クルーズ船「ル・ジャック・カルティエ」が小樽港第3号ふ頭に寄港しました(3月29日〜31日)〜2025年小樽港クルーズ船寄港予定が小樽市HPに掲載されています
小樽港第3号ふ頭にクルーズ船「ル・ジャック・カルティエ」(フランス船籍、9,988トン)が、3月29日(土)〜3月31日(月)の期間で寄港しました。小樽港には初寄港でした。
小樽港への2025年度のクルーズ船の寄港としては、2月のコスタ・セレーナに続いて2隻目となります。
ル・ジャック・カルティエは3月29日(土)7:00に小樽港に入港して、31日(月)夜にすでに出港しているのですが、珍しく小樽に3日間に渡って停泊していたのですね。
ル・ジャック・カルティエは船の大きさや乗客数では、2月のコスタ・セレーナに比べると10分の1ほどと小さなクルーズ船ですが、見た目もとても美しく、小型ならではの一人一人の乗客に対する温かいサービスが魅力だそうです。
第3号ふ頭はかねてから行われていた岸壁の改修工事によって、昨年(2024年)4月から14万トンクラスまでのより大型のクルーズ船の受け入れが可能となっています。
※クルーズ船の受入れふ頭について | 小樽市
以前は大型のクルーズ船は中心街から離れた勝納ふ頭に停泊していたのですが、中心街により近い第3号ふ頭が受け入れ可能になって以来、全てが第3号ふ頭に停泊していて、市の経済効果にも好影響を与えているようです。
今年度のクルーズ船は、2月に真冬としては初めてコスタ・セレーナが寄港して、続いて今回のル・ジャック・カルティエが寄港してますが、2025年の小樽港のクルーズ船寄港予定が小樽市HP内に掲載されています。
※小樽港クルーズ寄港情報 | 小樽市
それによると、今年は現在のところのべ33回の寄港が予定されていて、まずは4月が7回と多いようです。
ということで、小樽港第3号ふ頭にクルーズ船「ル・ジャック・カルティエ」が寄港しましたが、今年もたくさんのクルーズ船がその豪華な姿を見せてくれるようです。
※参考
・ル・ジャック・カルティエ 2025年小樽港初寄港(小樽ジャーナル)
・クルーズ船「ル・ジャック・カルティエ」…3/29小樽第3号ふ頭初寄港 | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」
・ル・ジャック・カルティエ - 船の紹介 | 株式会社グローバル ユース ビューロー
【関連記事】
・2025年最初のクルーズ船「コスタ・セレーナ」が2月6日に小樽港第3号ふ頭に寄港しました〜真冬2月のクルーズ船寄港は初【動画追記】
※小樽港に寄港したクルーズ船の様子を紹介した記事はカテゴリー「クルーズ船の風景」にまとめてます。
最近のコメント