小樽公園の白樺林

2024年5月19日 (日)

爽やかな新緑に彩られる小樽公園の白樺林と見晴台からの眺め

Otaru_20240515-104336

小樽は爽やかな新緑の季節を迎えてます。

先日、5月15日(水)に小樽公園の顕誠塔前広場で第79回招魂祭が開催され、その際に公園内を散歩してきたのですが、周囲の木々はすっかり新緑に彩られてました。

この新緑の時期によく訪れているのが、小樽公園南側(入船町側)にある白樺林です。

この時期ならではの淡い緑色がとても清々しいんですよね。

Otaru_20240515-104410

Otaru_20240515-104336

Otaru_20240515-104339

いや〜、爽やかです。

Otaru_20240515-104312

この白樺林は、小樽ロータリークラブが創立30周年を記念して昭和39年に植樹したものとのことで、「ロータリーの杜」と名前がついてます。

Otaru_20240515-104446

春は新緑、夏にはより濃い緑の葉をたたえ、秋には紅葉、冬は雪景色に白い幹が凛と立ち並んでと、四季折々の表情を見せてくれるので、この白樺林には季節ごとによく訪れています。

街中にありながらも自然に接することのできる、素敵な場所でもあるんですよね。

Otaru_20240515-104548

Otaru_20240515-104540

道路を挟んで左は、2018年春に開校した山の手小学校です。
Otaru_20240515-104533

振り返ると天狗山がよく見えます。
Otaru_20240515-104509

さて、この日は天気も良かったので、公園内の小高い丘の見晴台にも行ってきました。

小樽公園の見晴台は、小樽の街と港の眺めが良いことでも知られてるんですよね。

Otaru_20240515-111613

Otaru_20240515-111809

Otaru_20240515-111725

木々の葉が茂ってくると、ちょっと視界が遮られてくるのですが、新緑の木々の向こうに見える小樽の街と港の風景はやっぱりいい眺めです。

Otaru_20240515-111735

Otaru_20240515-111741

ということで、爽やかな新緑に彩られる小樽公園の白樺林の様子と、見晴台からの眺めでしたが、エゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、そして八重桜と続いた桜の季節ももう終わりで、続いて小樽公園ではツツジが咲き始めています。いい季節ですね。

【関連記事】
【小樽桜巡り2024】小樽公園の八重桜も終盤へ〜続いてツツジと藤の花が咲き始めてます(5月15日の様子)
第79回招魂祭が今年も5月15日に小樽公園の顕誠塔前広場で開催されました
※過去記事から
新緑に色づく小樽公園の白樺林〜小樽はすっかり新緑の季節です(2021年)
小樽公園の白樺林が爽やかな新緑に彩られていました(2020年)
暑い日の小樽公園の見晴台と白樺林の風景(2020年)

| | コメント (2)

2023年1月15日 (日)

晴れた日の小樽公園の白樺林と雪の一本道(1月12日の様子)【冬のちょっとした風景】

Otaru_20230112-133145

先日1月10日(火)、小樽は大雪に見舞われましたが、翌日から天気が回復して気温も一気に上がったんですよね。で、小樽に青空が広がった1月12日(木)に小樽公園に行ってきました。

その時の小樽公園の見晴台の様子については、先行して「大雪後の晴れた日の小樽公園の見晴台へ」の記事でお伝えしたのですが、この日は公園南側(入船町側)にある、白樺林にも立ち寄ってきたので、今回はその様子です。

Otaru_20230112-133221

このブログでよく登場する小樽公園の白樺林ですが、小樽ロータリークラブが創立30周年を記念して昭和39年に植樹したものとのことで、「ロータリーの杜」という名称がつけられていて、看板も立っています。

Otaru_20230112-133223

そんなに大きな林ではないのですが、四季折々の表情を見せてくれる、街中にありながらも自然に接することのできる場所なんですよね。

Otaru_20230112-133254

Otaru_20230112-133234

雪の白さが眩しくて清々しいくらいですね。

Otaru_20230112-133158

さすがにこの日は大雪の後ということもあってか、林の中に入っていった人はいないようで、足跡もありませんでした(まあ、もともと冬の間は立ち入る人はほとんどいませんけどね)。

Otaru_20230112-133208

さて、冬の間、小樽公園内のこの白樺林横から花園グラウンド横を通る道は、除雪はされてなくて、ここを歩く人たちが踏み固めた、人が一人通れるだけの一本道がず〜っと続くんですよね。

Otaru_20230112-133214

これがなんともいえず、雪国らしい、いい眺めなんです。

Otaru_20230112-133317

大雪の後でしたが、しっかりと一本道ができていました。

結構、ここを通る人は多いようですが、大雪後に最初に歩いた人は大変だったでしょうね。

Otaru_20230112-133334

ちなみに、この日はすれ違いませんでしたが、ここで反対側から人が歩いてくると、そのままではすれ違うことができないので、どちらとなく、一本道から雪の中に移動して道を譲ったりして、途中にはそれと思われる、一本道から避けた足場があったりすんですよね。

そんな光景もまた北国ならで、なんだか心温まりますね。

Otaru_20230112-133434

ということで、大雪後の晴れた日に行った、小樽公園の白樺林と一本道の様子でした。

【関連記事】
大雪後の晴れた日の小樽公園の見晴台へ(1月12日の様子)【冬のちょっとした風景】
大雪に見舞われた小樽は、その後、急激に気温が上がってます〜1月12日の最高気温7.3℃
ついに小樽にもドカ雪が〜1月10日の小樽は積雪深最大90cmを記録。前日から約50cm積もる大雪に

| | コメント (6)

2022年8月16日 (火)

真夏の小樽公園の白樺林の様子

Otaru_20220812-143252

四季折々の表情を見せてくれる小樽公園、特に南側(入船町側)にある白樺林には、季節の変わり目によく訪れるのですが、そういえば、この夏はまだ訪れていませんでした。

実は複数の読者さんから、小樽公園にある白樺林「ロータリーの杜」の夏の様子を見たいとリクエストもあり、ちょうどといいタイミングと思い、先日8月12日(金)に行ってきました。

(道路を挟んで左は2018年春に開校した山の手小学校。右が白樺林)
Otaru_20220812-143219

Otaru_20220812-143154

Otaru_20220812-143137

小樽公園にある白樺林は、小樽ロータリークラブが創立30周年を記念して昭和39年に植樹したものとのことで、「ロータリーの杜」という名称がつけられていて、看板も立っています。

Otaru_20220812-143143

ここは街中にありながら自然にあふれ、その季節ならではの風景を見せてくれて、夏のこの時期は濃い緑に覆われるのですが、晴れた日には木漏れ日が清々しくて、真夏でも涼しさを感じさせてくれます。

Otaru_20220812-143132

Otaru_20220812-143226

Otaru_20220812-143314

白樺林の中には、公園内のジョギング用のコースが通っていて、林の中から見る風景もなかなかいいんですよね。

Otaru_20220812-143328

今回はそのコースを歩いてきました。

Otaru_20220812-143332

(コースを振り返ったところ)
Otaru_20220812-143425

奥へ入っていくと、なんだかかなり鬱蒼としてくるのですが、その途中にひっそりと歌碑が建っています。

Otaru_20220812-143403

Otaru_20220812-143439

Otaru_20220812-143447

小樽ゆかりの歌人、戸塚新太郎という方の歌碑です。
※関連記事:小樽公園内にひっそりと建つ、戸塚新太郎の歌碑

木々に覆われている範囲自体は短くて、まもなく視界が開けます。

Otaru_20220812-143520

Otaru_20220812-143543

(この時期は、手前の草木も茂ってますね)
Otaru_20220812-143554

目の前に見える建物は、旧東山中学校で、現在は小樽市建設部庁舎となっています(以前は小樽市教育委員会庁舎でした)。

(今きたコースを振り返って見たところ)
Otaru_20220812-143612

そして、コースはその先で桜ヶ丘球場沿いを通って、顕誠塔前広場へ向かう上り道の横に出ます。

Otaru_20220812-143635

Otaru_20220812-143749

Otaru_20220812-143802

ということで、真夏の小樽公園の白樺林の様子でしたが、こういう緑あふれる公園が、街中にあるというのがいいですよね。

【関連記事】
夏を迎えた小樽公園の緑溢れる白樺林の様子(2016年の記事です)
・小樽公園の白樺林関連の記事は、以前からブログで時々登場するので、カテゴリー「小樽公園の白樺林」にまとめてます。

| | コメント (13)

2021年5月27日 (木)

新緑に色づく小樽公園の白樺林〜小樽はすっかり新緑の季節です

Otaru_20210526-143931

桜の季節も終わり、小樽はすっかり新緑の季節を迎えています。

で、新緑の時期にいつも訪れているのが、小樽公園の白樺林です。

そこで、天気のよかった5月26日(水)に行ってきました。

この時期は、空気も眺めも清々しくて爽やかなんですよね。

Otaru_20210526-143905

Otaru_20210526-143828

小樽公園の南側(入船町側)にある白樺林は、小樽ロータリークラブが創立30周年を記念して昭和39年に植樹したものとのことで、「ロータリーの杜」と名前がついていて、看板も立っています。

Otaru_20210526-143919

ここは新緑の季節はもちろん、四季折々の表情を見せてくれるので、季節ごとによく訪れています。

Otaru_20210526-143928

(道路を挟んで左は、2018年春に開校した山の手小学校です)
Otaru_20210526-143955

Otaru_20210526-144009

振り返ると、ここからは天狗山がよく見えます。

Otaru_20210526-143941

先日まで、残念が所々に見えていたのですが、もうすっかり天狗山も緑に覆われていますね。

ということで、新緑に爽やかに色づいた小樽公園の白樺林の様子でした。

【関連記事】
・小樽公園の白樺林関連の記事は、カテゴリー「 小樽公園の白樺林」にまとめてます。

| | コメント (0)

2020年5月17日 (日)

小樽公園の白樺林が爽やかな新緑に彩られていました

Otaru_20200514-103237

先日、天気の良い日に散歩がてら小樽公園に行ってきたのですが、公園南側(入船町側)にある白樺林が新緑に彩られてきてましたよ。

まだ緑は淡い色合いですが、なんだかとても爽やかですね。

Otaru_20200514-103253

Otaru_20200515-113412

この白樺林は、小樽ロータリークラブが創立30周年を記念して昭和39年に植樹したものとのことで、「ロータリーの杜」と名前がついてますが、ここは四季折々の表情を見せてくれるので、季節ごとによく訪れます。

Otaru_20200514-102910

街中の公園で、こういう風景に出会えるのは嬉しいですね。

Otaru_20200514-103414

白樺林の中を公園内のジョギング用のコースが通っていて、そこから見る風景もなかなかいいんですよね。

Otaru_20200514-102904

写真にピンクの八重桜が写ってますが、小樽公園内にはあちこちに八重桜が綺麗に咲いていました。

Otaru_20200514-102943

道路を挟んで左は、2018年春に開校した山の手小学校です。

Otaru_20200514-102940

振り返ると、ここからは天狗山が綺麗に見えるんですよね。

Otaru_20200514-102922

いい季節ですね。

あっ、小樽公園の駐車場は一時閉鎖になっていますのでご注意を。

ということで、爽やかな新緑に彩られる、小樽公園の白樺林の様子でした。

※ここ小樽公園の白樺林の様子は、お気に入りで時々投稿しているので、それらの記事はカテゴリー「小樽公園の白樺林」にまとめてます。

| | コメント (2)

2019年10月25日 (金)

【小樽の紅葉2019】小樽公園の白樺林の紅葉(10月24日の様子)

Otaru_20191024-150151

小樽もすっかり秋が深まり、気がついたら周囲の木々は紅葉で色づいています。

実はちょっと紅葉巡りに出遅れていて、まだあちこちに見に行ってはいないのですが、今シーズンは10月に入っても、比較的気温の高い日が多くて、紅葉の見頃が少し遅れ気味になっているとか。

なので、まだまだ小樽の紅葉も楽しめそうですが、まずは、10月24日(木)に小樽公園の南側(入船町側)にある、このブログでも時々登場する、白樺林紅葉の様子を見てきました。

Otaru_20191024-145952

ここはそれほど大きな白樺林ではないものの、四季折々の表情をこんな街中の小樽公園内で見せてくれるので、私も季節ごとに訪れるのですが、秋はこれまたとてもいい雰囲気なんですよね。

Otaru_20191024-150201

白樺がすっかり黄色、というか、黄金色(かな?)に色づいてますね。う〜ん、ちょっと葉は散っているくらいかも。

道路を挟んで反対側の建物は、2018年春に開校した山の手小学校ですね。

Otaru_20191024-150143

この白樺林は、小樽ロータリークラブが創立30周年を記念して昭和39年に植樹されたものとのことで、「ロータリーの杜」と名前がついています。

Otaru_20191024-150134

Otaru_20191024-150216

Otaru_20191024-150236

ここの白樺林にはジョギング用のコースが通っていて、林の中も歩いていけるのですが、中から林の様子を見るのもいいんですよね。

Otaru_20191024-150249

ここはとても清々しくて、気持ちのよい空気が流れています。

Otaru_20191024-150258

白樺林の近くの木々も綺麗に紅葉してました。

(もう冬囲いもされてますね)
Otaru_20191024-150131

そうそう、この白樺林の横を歩いていたら、何やらコツコツコツと木をつつく音が!!

Otaru_20191024-150450

音のする方向に目を凝らすと、いました、これはアカゲラですね。

(う〜ん、綺麗に拡大できないのが残念)
Otaru_20191024-150452

これもまた、木々の多い小樽公園ならではですね。

ということで、10月24日(木)に見に行った、小樽公園の白樺林の紅葉の様子でした。

※紅葉の記事については、カテゴリー「小樽の紅葉」にまとめていきます。

| | コメント (4)

2019年5月 9日 (木)

小樽公園の白樺林は爽やかな緑にすっかり色づいてました

Otaru_20190507-145024

新緑というにはまだ早いかもしれませんが、なんだか雪解け後の草木が茶色だった風景に桜やチューリップなどの花が彩りを添え、いつの間にか、それらの草木も一斉に緑に芽吹いてます。

先日、5月7日に小樽公園にいったのですが、その際、公園南側(入船町側)にある白樺林にも行ってみたところ、もうすっかり緑の葉が茂ってましたよ。

Otaru_20190507-144936

Otaru_20190507-145108

まだ若い鮮やかな黄緑色の葉ですが、爽やかですね。

ここは、それほど大きな白樺林ではないのですが、四季折々の風景を見せてくれるので、結構お気に入りの場所で、季節の変わり目によく訪れています。

Otaru_20190507-145125

そうすると、季節の変化を実感できるんですよね。

いつも思うのですが、市街地にこのような場所があるのって、いいですよね。

白樺林の中を公園内のジョギング用のコースが通っていて、そこを歩いていると、これがなかなか清々しくて気持ちいいんです。

Otaru_20190507-145154

Otaru_20190507-145157

この白樺林は、小樽ロータリークラブが創立30周年を記念して昭和39年に植樹したものとのことで、「ロータリーの杜」と名前がついて、看板もあります。

Otaru_20190507-145118


振り返ると、天狗山がみえますが、この日はまだちょっとだけ雪が残ってました。

Otaru_20190507-145059

天狗山も徐々に緑に色づいてきましたね。

そうそう、天狗桜が5月8日に開花したとか。数日中には見頃になりそうですね。
※参考:【公式】小樽天狗山ロープウェイ/スキー場|北海道三大夜景


ということで、爽やかな緑に色づく、小樽公園の白樺林の様子でした。

※ここ小樽公園の白樺林の様子は、お気に入りで時々投稿しているので、それらの記事はカテゴリー「小樽公園の白樺林」にまとめてます。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


| | コメント (3)

2018年5月24日 (木)

小樽公園に行って咲き始めたツツジと新緑の白樺林を見てきました(5月22日の様子)

Otaru_20180522_142004


5月も下旬ですが、小樽はこの時期、色とりどりの花があちこちに咲き、木々は若葉の新緑へと変わっていきます。いい季節です。

さて、先日まで小樽では桜の花があちこちで綺麗に咲いていましたが、その次はやはり、小樽市の花でもあるツツジでしょうか。

桜のほか、ツツジの見どころとしても知られる小樽公園では、そろそろツツジが咲き始めている、という話を耳にしたので、天気の良かった5月22日(火)に小樽公園に行ってみました。


咲き始めた小樽公園のツツジ

Otaru_20180522_141526

お〜、咲いてますね。

Otaru_20180522_141501

Otaru_20180522_141914

Otaru_20180522_142231

小樽公園では、オレンジ色のツツジを中心に、公園内のあちこちに咲いていますが、場所によってはもうかなり綺麗に咲いてました。

Otaru_20180522_142422

池のある庭園周りのツツジが、色とりどりで綺麗なんですよね。

Otaru_20180522_142347

まだ、咲き始めたばかりの木もあるので、もう少ししたら、全体的に満開で見頃になるでしょうね。

そうそう、この庭園前には藤棚がひとつあるのですが、藤の花も咲き始めてました。

Otaru_20180522_142358

Otaru_20180522_142456

公園の木々もすっかり緑に色づきましたね。この日は天気も良かったので、高台の見晴台からの景色もいい眺めでした。

Otaru_20180522_142004


白樺林も新緑に

小樽公園南側(入船町側)にある白樺林にも行ってみました。

Otaru_20180522_140754

ここは、そんなに大きな白樺林ではないのですが、個人的にお気に入りの場所で、四季折々の景色を見せてくれるので、季節が変わるたびに訪れているんです。

Otaru_20180522_140610

新緑が綺麗です。

Otaru_20180522_140613

(八重桜がまだ残ってました)
Otaru_20180522_140554

街中の公園に、こんな場所があるというのはいいですよね。

Otaru_20180522_140628

この白樺林は、小樽ロータリークラブが創立30周年を記念して昭和39年に植樹したものだそうで、「ロータリーの杜」と呼ばれています。

Otaru_20180522_140709

Otaru_20180522_140751

そうそう、この白樺林の通りを挟んだ向かいにが、この春に開校した「小樽市立山の手小学校」が建ってます。

Otaru_20180522_140743

振り返ると、天狗山が見えます。
Otaru_20180522_140818

こちらは木々の間から見た天狗山ですが、天狗山もすっかり緑に覆われましたね。

Otaru_20180522_140645


おわりに

ということで、小樽公園で咲き始めたツツジと白樺林の新緑の様子でした。

ちなみに、公園内の八重桜は、まだ花びらを残しているものの、そろそろ終了ですね。
(まだ、綺麗な八重桜もありました)
Otaru_20180522_141204

ツツジといえば、手宮緑化植物園も綺麗ですが、どうかな〜、もう綺麗に咲いているかな〜

【関連記事】
※昨年の小樽公園のツツジの様子です。
小樽公園のツツジと藤の花が綺麗に咲いてます。藤棚は入船公園にも(5月25日の様子)


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年8月24日 (木)

青空の広がる天気の良い日に小樽公園の見晴台と白樺林に行ってきました

先日、青空の広がる天気の良い日に小樽公園に行ってきました。

早速、公園内の小高い丘にある見晴台に向かい、小樽の街と海を眺めようと思ったのですが…

Otaru_20170819_112755
(2017年8月19日撮影)

あら!?小樽の街と海を眺めるには、この時期はちょっと木々が茂り過ぎていますね。

Otaru_20170819_112742

もうちょっとだけ上から眺められたら、街と海が見渡せるんですけどね(それでもいい眺めです!)。

眺めを楽しむなら、木々の葉が落ちた秋か、茂る前の春がいいかも。

ただ、周囲は濃い緑に覆われていて、公園内は夏らしいいい景色です。

Otaru_20170819_112824

ちなみに、ここ見晴台の広場は、昨年秋に整備工事が行われて綺麗になり、新しく椅子とテーブルも設置されたんですよね。
※こちらの記事をどうぞ: ・小樽公園の見晴台の広場が整備されて綺麗になってます

Otaru_20170819_112704

(あっ、新しい椅子とテーブルを写し忘れた…)
Otaru_20170819_112948

散歩するのにいい公園です。


さて、小樽公園といえば、個人的にお気に入りなのが、南側(入船町側)にある白樺林です。

Otaru_20170819_112008

この日はこの白樺林にも行ったのですが、木漏れ日が綺麗です。

Otaru_20170819_111854

夏ですがなんだか清々しい光景ですね。

Otaru_20170819_111909

季節折々の表情を見せてくれるこの白樺林は、小樽ロータリークラブが、創立30周年を記念して昭和39年に植樹したものだそうで、「ロータリーの杜」と呼ばれています。

Otaru_20170819_111955

街中にこのような公園があるというのが、なんともいいですよね。

Otaru_20170819_111916


そうそう、この白樺林の通りを挟んだ向かいでは、2018年(平成30年)4月1日に開校予定の、緑小と最上小、そして入船小の一部が統合してできる新しい小学校「小樽市立山の手小学校」の工事がどんどん進んでます。

Otaru_20170819_112010

その様子は、また後日掲載したいと思ってます。

【関連記事】
※お気に入りで時々投稿している、小樽公園の白樺林関連の記事は、カテゴリー「小樽公園の白樺林」にまとめてます。

※最近の小樽公園関連の記事です。
小樽公園のツツジと藤の花が綺麗に咲いてます。藤棚は入船公園にも(5月25日の様子)
木々が一斉に芽吹いて爽やかな黄緑に色づいた小樽公園の白樺林の様子
小樽公園の八重桜が見頃を迎えてます(5月15日の様子)
小樽公園の見晴台の広場が整備されて綺麗になってます
冬のちょっとした風景〜晴れた日の雪の小樽公園の見晴台から


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年5月11日 (木)

木々が一斉に芽吹いて爽やかな黄緑に色づいた小樽公園の白樺林の様子

Otaru_20170509_143529


ゴールデンとともにやってきた小樽の桜の季節も、なんだかゴールデンウィークとともに終わってしまった感じですが、それと同時に周囲の草木が一気に色づき出している小樽です。

冬の間、真っ白だった風景が、雪解けとともに茶色の風景となっていたのですが、ここにきて木々が一斉に芽吹いて爽やかな黄緑に色づいてるんですよね。

ということで、そんな様子を見に、天気の良かった5月9日に小樽公園の南側(入船町側)にある白樺林に行ってきました。

Otaru_20170509_143440

ここは、小樽の市街地からすぐ近くながら(というか市街地の中にある)、とても静かで四季折々の表情を見せてくれるお気に入りの場所なんですが、すっかり鮮やかな黄緑色の葉が茂ってますね。

この白樺林は、小樽ロータリークラブが、昭和39年に創立30周年を記念して植樹したものだそうで、「ロータリーの杜」と呼ばれています。

Otaru_20170509_143418

公園内のジョギング用のコースも、歩いていると清々しくて気持ちいいです。

Otaru_20170509_143352

八重桜はこれから咲くんですよね。
Otaru_20170509_143335

入船町側の道路沿いにはチューリップも咲いてます。
Otaru_20170509_143020


この白樺林の向かいには、小樽市指定歴史的建造物の「坂牛邸」が建っているのですが、まだ雪の残る背景の山々と相まって、とてもいい眺めを見せてくれていました。

Otaru_20170509_143303

この坂牛邸は、以前は設計者の田上義也記念室としても公開されていたのですが、すでに閉館していて、関係者から伺ったのですが、管理していたNPO小樽ワークスの手も離れていて、現在は本来の個人宅の役割に戻っているそうです。昨年秋には壁も塗り直されていたんですよね。

ということは、小樽市指定歴史的建造物とはいえ、見学は迷惑にならないようにしないといけないですね。写真撮影は大丈夫だったかな。


ところで、ここの白樺林の通りを挟んだ向かいでは、建設工事が行われているのですが、これは、2018年(平成30年)4月1日に開校予定の、緑小と最上小、そして入船小の一部が統合してできる新しい小学校「小樽市立山の手小学校」の新築工事です。

Otaru_20170509_143215

工事は着々と進んでいるようです。

Otaru_20170509_151057


ということで、爽やかな黄緑に色づいてきた小樽公園の白樺林の様子でした。

これからは新緑の季節ですね。

※ここ小樽公園の白樺林の様子は、お気に入りで時々投稿しているので、それらの記事はカテゴリー「小樽公園の白樺林」にまとめてます。

【関連記事】
※坂牛邸の最近の記事です。
歴史的建造物の坂牛邸が工事中?〜壁を塗り直してました
「おたる雛めぐり2016」参加の歴史的建造物「坂牛邸」〜田上義也記念室は閉館してます

※山の手小学校関連の最近の記事です。
緑小と最上小、そして入船小の一部が統合してできる山の手小学校の校歌(歌詞)と校章デザイン(図案)を募集してます


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

イベント 小樽のお祭り おたる潮まつり 小樽ゆき物語 小樽雪あかりの路 歴史的建造物 銀行 歴史的建造物 倉庫 歴史的建造物 店舗 歴史的建造物 教会・神社・寺 歴史的建造物 邸宅 歴史的建造物 事務所 歴史的建造物 その他 その他の気になる古い建物 その他の気になる建物 小樽のなくなった建物 小樽市都市景観賞関連 小樽市総合博物館 市立小樽文学館・美術館 小樽の公園 児童公園(街区公園) 小樽公園の白樺林 小樽の坂 小樽の通り 小樽の駅 小樽の地下歩道 小樽の石垣のある風景 小樽の階段のある風景 小樽の丘のつく地名 於古発川(妙見川) 勝納川 小樽の川・橋(その他) クルーズ船の風景 海・港・運河・海岸 踏切・線路のある風景 旧手宮線関連 天狗山 奥沢水源地(水すだれ) 歩道橋から 水天宮 住吉神社 小樽の市場 妙見市場 雑貨・食料品店 飲食店 グルメ 小樽あんかけ焼そば 小樽のお餅屋 小樽のパン屋 小樽洋菓子舗ルタオ 海の幸 家庭料理 小樽のスポット(その他) 学校関連情報 生活密着情報 閉店した店・閉館した施設 サンモール一番街新築移転工事関連 塩谷・桃内地区 忍路地区 蘭島地区 長橋地区 オタモイ・幸地区 祝津・高島地区 桜・船浜地区 朝里地区 張碓地区 銭函地区 小樽の古い町名の痕跡 小樽の桜 小樽の紅葉 小樽でスキー 小樽の猫 小樽ゆかりの人物 ちょっとした風景 冬のちょっとした風景 北海道限定商品 妙見小僧 アンケートのお願い(終了) スポーツ ニュース 北海道胆振東部地震小樽関連 新型コロナウイルス関連情報(小樽) 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 道内巡り(小樽以外) 音楽