« ニュースより/小樽港が「ポート・オブ・ザ・イヤー2024」を受賞 | トップページ | ニュースより/大型クルーズ船の2025年の寄港打診が33回に〜「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2024」特別賞に小樽港第3号ふ頭の再開発 »

2025年1月27日 (月)

都通りの「五十番菜館」であんかけ焼そばを食べてきました

Otaru_20241214-122554

少し前ですが、都通りの昔ながらの地元の街の中華食堂といった雰囲気の「五十番菜館」に、久しぶりに行ってきました(訪れたのは2024年12月14日です)。

Otaru_20241214-121243

この日は小樽のご当地グルメとして、すっかり定着した「小樽あんかけ焼そば」を食べたいな〜と思っていたのですが、ここ五十番菜館でもあんかけ焼そばは人気とのことで、1959年の創業時からメニューにあるそうですよ。

メニュー表記は「あんかけヤキソバ」(950円)ですね。
Otaru_20241214-122356

Otaru_20241214-122358

そして、この日は2人で行ったのですが、もう一品はそれこそ昔ながらのラーメンを食べたくて、野菜ラーメン(味噌)(800円)をたのみました。

まず、こちらがあんかけヤキソバです。
Otaru_20241214-122553

オーソドックスなあんかけ焼そばですが、野菜たっぷりにエビが入り、しっかりと焼かれて焦げ目がついた麺に、醤油ベースのあっさりめの餡が最後までしっかりとしていて、安心・安定の味わいでした。

Otaru_20241214-122641

味付けは薄めですが、おじさんにはちょうどよかったです。

こちらが野菜ラーメン(味噌)です。
Otaru_20241214-122905

なんていうか、コッテリとかでない、どちらかというとあっさり目の昔ながらの味噌ラーメンといった感じで、こういうのが食べたいな〜って思ってたのんだとおりの味わいでした。

Otaru_20241214-122955

で、餃子もたのんじゃいました(6個540円)。
Otaru_20241214-122727

どれも美味しかった〜!!

五十番菜館はそんなに大きなお店ではないのですが、常連さんと思われるお客さんが次から次へと来店してました。

ちょっと厨房をのぞくと、ご主人が一人で鍋をふっていたので、混んでくると時間がかかるかもしれませんね(この日、徐々に混んでくると、後から入ってきたお客さんには、時間かかります〜って言ってました)。

実はちょうどこの時が外国人さんが数名で来て、カツ丼をたのんでいたのが、なんだか今の小樽の様子を感じさせてくれました。

Otaru_20241214-124810

ということで、久しぶりに都通りの「五十番菜館」に行って、あんかけ焼そばなどを食べてきました。こちそうさまでした。

【店舗情報】(お店情報は2024年12月時点でのものです)
営業時間:11:00〜14:00(売り切れなどで早仕舞いすることあり)
定休日:基本火曜・金曜
※支払いは現金のみ。
五十番菜館(小樽/ラーメン) | ホットペッパーグルメ
※食べログ情報:五十番菜館

Otaru_20241214-123556

Otaru_20241214-124823

Otaru_20241214-124816

※参考:小樽あんかけ焼きそば事典2022

※確か、昔はもうちょっと先の、中央通り近くの右側にありましたよね。

【関連記事】
五十番菜館/あんかけ焼そば
都通りをぷらぷらと《後編〜つづき》

スポンサーリンク

|

« ニュースより/小樽港が「ポート・オブ・ザ・イヤー2024」を受賞 | トップページ | ニュースより/大型クルーズ船の2025年の寄港打診が33回に〜「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2024」特別賞に小樽港第3号ふ頭の再開発 »

飲食店」カテゴリの記事

小樽あんかけ焼そば」カテゴリの記事

コメント

小梅太郎さま、こんばんは
五十番菜館のあんかけ焼きそば、美味しそうですね😊
私はどちらかと言うと、桂苑のものより好みだったりします
あんかけ焼きそばはときおり無性に食べたくなってしまいますね
五十番菜館にはしばらく訪れていないので、今度食べに行こうと思います
1月は雪が少なくて、ありがたかったです
でも、先日小梅さまも書かれていらっしゃった通り、雪あかりの路や札幌雪まつりの開催は少し心配ですね

投稿: たま | 2025年1月28日 (火) 20時50分

小梅太郎さま、こんばんは
今日は久し振りに重たい雪が降ってしまいましたね💦
これからも降るみたいですし、風も強そうです
頑張りましょう💪

投稿: たま | 2025年1月29日 (水) 16時31分

たまさん、こんばんは。
私も久しぶりだったのですが、五十番菜館のあんかけ焼そば、あっさりめで最後まで餡がしっかりしていて美味しかったです!!
そうなんですよね、私もあんかけ焼そばは、時折無性に食べたくなります(^^)
1月はびっくりするくらいに雪が少なくて楽をさせてもらってましたが、この月末にきて(本日から)降ってきましたね。ちょっと重たい雪ですね。
今後もかなり降りそうで、雪あかりの路の関係者は、ちょっとホッとしているかもしれませんね。
雪かき頑張りましょう!!

投稿: 小梅太郎 | 2025年1月29日 (水) 23時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニュースより/小樽港が「ポート・オブ・ザ・イヤー2024」を受賞 | トップページ | ニュースより/大型クルーズ船の2025年の寄港打診が33回に〜「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2024」特別賞に小樽港第3号ふ頭の再開発 »