トライアル小樽塩谷店が12月4日にオープンしてます(まだ行ってませんが…)
「スーパーセンタートライアル小樽塩谷店」が2024年12月4日(水)にオープンしました(すいません、私はまだ行ってませんが…)。
塩谷にトライアル(TRIAL)ができるというニュースがあったのが今年(2024年)の春で、12月中のオープン予定というアナウンスがあったのですが、12月4日にオープンとなったんですね。
場所は国道5号線沿い(バス停「塩谷1丁目」の近く)で、なんと24時間営業です。
大々的に新聞折込チラシが入っていて、私はまだ行ってないのですが、ニュースによると、初日からとても賑わっているようですね。初日は8時半の開店前から300人の行列ができたとか。
オープニングセールも第1弾、第2弾、第3弾と続いています。
小樽市内の塩谷地区を含む北西部では(塩谷、蘭島、オタモイなど)、2021年9月にコープさっぽろオタモイ店が閉店して以来、大型スーパーがなかったので、周辺住民にとっては期待大ですよね。
トライアルは食料品はもちろん、日用品や衣料品も扱っているのは助かるのではないでしょうか。
そうそう、トライアルではレジカートを導入しているとのことですが、まだ使ったことがないので、一度体験してみたいですね。
※レジ待ち時間が最短4分の1に!トライアルのレジカートの使い方 - TRIAL MAGAZINE (トライアルマガジン)
※初めてでも大丈夫!トライアルレジカートの使い方【後編】
店舗はバス停「塩谷1丁目」の近くですが、もちろん、車での来店が中心になるでしょうね。広い駐車場も完備され、周辺地域からの来店も見込めますね。
小樽のトライアルは、2018年10月3日にオープンした小樽朝里店(新光5丁目)に続いて2店舗目となります。
ということで、スーパーセンタートライアル小樽塩谷店が12月4日にオープンしました。私も機会を見て買い物に行ってみようと思います。
※スーパーセンタートライアル 小樽塩谷店 | 店舗・チラシ | TRIAL – トライアル
※関連ニュース:2024年12月5日・7日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄
※TRIAL(トライアル)公式X(旧Twitter)より。
🎊小樽塩谷店オープン🎊
— TRIAL(トライアル)公式 (@TRIALCOMPANY) December 3, 2024
本日12/4(水)より #トライアル小樽塩谷店(#北海道)がオープンしました🎉
★#24時間営業🌞🌛
★駐車場298台完備🚙
★最新の #レジカート 導入🛒
皆様のご来店心よりお待ちしております😊
チラシを公式LINE VOOMで公開中!
▶https://t.co/6Qs0Gn6069 pic.twitter.com/VuqABDIhql
※小樽後志情報局【公式】道新小樽報道部X(旧Twitter)より。
「トライアル小樽塩谷店」
— 小樽後志情報局【公式】道新小樽報道部 (@otaru_news) December 5, 2024
24時間営業。きのう開業しました
市内北西部では3年ぶりの大型店
初日から多くの市民らでにぎわいました
▼北海道新聞デジタル https://t.co/yFpM1IV5Hu
【関連記事】
・塩谷にトライアルが12月中にオープン予定/スーパーセンタートライアル小樽塩谷店
・新光町にトライアル小樽朝里店が10月3日(水)にオープンしてます
・コープさっぽろオタモイ店が2021年9月30日(木)午後6時をもって閉店するとのことです【情報提供】
スポンサーリンク
| 固定リンク
« ニュースより/小樽市保健所とこども家庭課が12月2日からウイングベイ小樽に移転して業務を開始してます | トップページ | 小樽国際インフォメーションセンター隣接のコンテナビレッジに焼きたてパンの店「Port bakery nomnom(ノムノム)」オープン »
「 雑貨店」カテゴリの記事
- スーパーアークス奥沢店の2階に衣料品フロアと100円ショップ「ワッツ」が3月12日にオープンしてます(2019.03.15)
- いつも気になる中央通りに並ぶ専門店のアルカヤ靴店と革工房パーリィー〜素敵なんだけど、高級感が漂いちょっと縁がないかも…(2018.09.28)
- セブンイレブン小樽築港店がオープンしています(2018.08.22)
- ヤマダ電機がウイングベイ小樽に移転。元の建物にはファッションのサンキがオープン予定(2018.06.26)
- 小樽を起点にし雑貨や和菓子を扱うブランドUNGA↑(ウンガプラス)と七福宝飴(2017.12.20)
コメント