« 小樽チャンネルマガジン2024年10月号(Vol.107)〜今号は「梅ヶ枝町のバス通りを歩く」 | トップページ | 小樽の人気のお餅屋さん「みなともち」の中央市場支店が長崎屋地下1階に移転するそうです »

2024年11月 6日 (水)

もう終盤ですが小樽公園と公会堂の紅葉を見てきました(11月2日の様子)【小樽の紅葉2024】

Otaru_20241102-151444

11月の連休も過ぎて秋も深まり、紅葉を楽しむには気温も低くて寒い季節になってきました。紅葉もすっかり終盤ですが、それでも場所によってはイチョウなど、まだ綺麗に色づいている木々を見ることができたりしますね。

そんな中、先日11月2日(土)に小樽公園に行ってきました。

広い敷地内のあちこちで紅葉を楽しむことができる小樽公園ですが、全体的には落ち葉が多く、枝だけになった木々が目立ち始めていました。それでも公園内では、場所によってはまだ綺麗な紅葉を見ることができましたよ。

では、その様子をお伝えしますね。

終盤ですが小樽公園の紅葉

まずは、小樽公園内の高台の見晴台の花園グラウンド側にある散策路沿いです。

Otaru_20241102-151430

 

Otaru_20241102-151506

Otaru_20241102-151517

かなり葉が散ってしまっていましたが、その落ち葉がなんともいい感じでした。

こちらは見晴台の海側の斜面下にある庭園周辺の紅葉です。

Otaru_20241102-151751

Otaru_20241102-151800

ここからもう少し下りていったところの紅葉です。

Otaru_20241102-152141

Otaru_20241102-152040

冬囲いが綺麗にされてますね。

Otaru_20241102-152102

ここの公園端からは、花園公園通りのイチョウ並木の黄葉の様子が見えるのですが、木によっては色づいてますが、まだ葉が緑の木もありますね。

Otaru_20241102-151948

Otaru_20241102-151950

さて、場所がぐるっと変わって、こちらは花園グラウンドの旧緑小学校側(現在は駐車場)の桜並木の紅葉です。

Otaru_20241102-152949

Otaru_20241102-153007

Otaru_20241102-153052

ここの端っこからは天狗山が綺麗に見えるんですよね。
Otaru_20241102-152937

公園南側(入船町側)の白樺林(ロータリーの杜)の黄葉は、もう葉がほとんど落ちてました。

Otaru_20241102-153350

Otaru_20241102-150217

こちら側でも冬囲いが。
Otaru_20241102-150208

こちらは、招魂祭が開催される顕誠塔前広場に向かう坂道に並ぶ八重桜の紅葉ですが、鮮やかに色づいているものの葉がだいぶ散ってますね。

Otaru_20241102-153714

Otaru_20241102-153655

そして、小樽公園内の高台の見晴台からのお馴染みの街と港の眺めです。

Otaru_20241102-154034

Otaru_20241102-154045

だいぶ木々の葉が散ってますしたが、いい雰囲気でした。

こちらは小樽公園の市民会館側に建つ、小樽市指定歴史的建造物の小樽市公会堂。庭の木々が綺麗に紅葉するんですよね。

Otaru_20241102-152517

Otaru_20241102-152613

そうそう、公会堂は今年、瓦屋根を64年ぶりに全面改修工事していたのですが、覆われていた足場なども撤去されていて、屋根の修理は終わったのでしょうかね。
※関連記事:歴史的建造物の小樽市公会堂は瓦屋根を64年ぶりに全面改修工事中

Otaru_20241102-152558

こちらは公園のちょっと高い所からの眺めです。

Otaru_20241102-152418

Otaru_20241102-152428

最後にこちらは公園内の体育館壁面のツタの紅葉です。なかなか見事です。Otaru_20241102-152739

ということで、小樽公園の紅葉の様子でした。

もう紅葉の時期もほぼ終わりで、木々の葉は散って落ち葉が目立っている感じですが、秋も深まるこの時期、それもまたいい雰囲気ですね。

※紅葉の記事については、カテゴリー「小樽の紅葉」にまとめてます。

【関連記事】
もうすぐ紅葉の季節ですね〜小樽の街も周囲の木々が少しずつ色づいてきました〜小樽公園の白樺林の様子
※昨年の小樽公園の紅葉の様子です。
小樽公園・小樽市公会堂・紅葉橋の坂の紅葉(10月30日の様子)【小樽の紅葉2023】

スポンサーリンク

|

« 小樽チャンネルマガジン2024年10月号(Vol.107)〜今号は「梅ヶ枝町のバス通りを歩く」 | トップページ | 小樽の人気のお餅屋さん「みなともち」の中央市場支店が長崎屋地下1階に移転するそうです »

小樽の紅葉」カテゴリの記事

コメント

小梅様。小樽公園、ロータリーの杜、住吉神社それぞれの紅葉情報とお写真の数々、十分に堪能しました。ホントにありがとうございます。いずこも葉が落ちて茶褐色になった光景、なんとなく物寂しく、また裏哀しい佇まいですね。青空に映えた緑豊かに茂る姿を愛でるには、長い冬をやり過ごさねばならないからでしょうね。

住吉神社のお写真に映った青空、透明で深みがある凛とした佇まいに息をのみました。勿論、社殿からの、いつもの「お決まり」のアングルもです!ロータリーの杜は夏も好きですが、秋の紅葉時も味わいがありますね。そして公園通りの様子も懐かしい限りです。ミルクプラントの今年の営業も、そろそろ終わりでしょうか。

もし機会があれば、の話ですが、小樽公園脇のテニスコートのすぐ下に、花園小学校と菁園中学に続く細い道路がありますが、一度、そこの道路を抜けて入船町のバス通りに至るまでの区間を取り上げて貰えると嬉しく思います。

投稿: 小樽望郷 | 2024年11月 6日 (水) 07時08分

小樽望郷さん、こんばんは。
小樽公園、ロータリーの杜、住吉神社と、紅葉の様子を楽しんでもらえましたでしょうか。
紅葉時期としてはもう終盤で、葉もだいぶ落ちてしまってましたが、それはそれで、なんだか趣があったりしますね。
住吉神社は、いつものアングルは眺めずにはいられません。
四季折々の表情を見せてくれるロータリーの杜も秋は味わい深いですね。あっ、ミルクプラントは今年は11月10日までのようです。
小樽公園の下から花園小学校前を通って、入船町のバス通りに至るまでの区間の通りですね!!
分かりました!!いつになるかはお約束できませんが、そのうち取り上げたいと思います!!

投稿: 小梅太郎 | 2024年11月 7日 (木) 02時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小樽チャンネルマガジン2024年10月号(Vol.107)〜今号は「梅ヶ枝町のバス通りを歩く」 | トップページ | 小樽の人気のお餅屋さん「みなともち」の中央市場支店が長崎屋地下1階に移転するそうです »