« 【小樽桜巡り2024】小樽公園の八重桜も終盤へ〜続いてツツジと藤の花が咲き始めてます(5月15日の様子) | トップページ | 爽やかな新緑に彩られる小樽公園の白樺林と見晴台からの眺め »

2024年5月18日 (土)

小樽チャンネルマガジン2024年5月号(Vol.102)〜今号は「旧色内小学校前の坂から浄応寺の坂を歩く」

Otaru_20240518-095339

小樽の街歩きで連載を持たせてもらっている、フリーペーパー「小樽チャンネルマガジン」(編集発行:株式会社K2)の2024年5月号(Vol.102)が発行されています。ということで、いつもの宣伝です!!

今回は、旧色内小学校前の急な坂道を上って手宮方面へと下っていく、市の中心部と手宮方面をつなぐ峠越えとなる坂道を歩いてきました。

この上りから下りとなる坂道は市内でも屈指の急坂で、手宮方面へと下っていく坂道のほうは、途中に浄応寺があることから「浄応寺の坂」とも呼ばれてますね。

タイトルは「旧色内小学校前の坂から浄応寺の坂を歩く」となっています。

比較的よく知られた坂道で、車で通る方も多いかもしれませんが、今はあまり歩く方はいないかもしれませんね。

興味のある方は、小樽チャンネルマガジン2024年5月号(Vol.102)を読んでみてください。

Otaru_20240518-095203

小樽チャンネルマガジンは、観光案内所や市立小樽文学館・図書館・博物館などで配布されています。
※小樽チャンネルマガジンの設置場所の詳細はこちら:マガジン設置場所 | 小樽チャンネル

フリーペーパーが入手できなかったり、市外の方などは、小樽チャンネルのサイトで電子版を読むことができるので、そちらを利用していただければと思います。バックナンバーも読むことができます。
※電子版はこちらから:小樽のフリーペーパー「小樽チャンネルマガジン」 | 小樽チャンネル

以上、小樽チャンネルマガジン2024年5月号(Vol.102)の宣伝でした。

【関連記事】
小樽チャンネルマガジン2024年4月号(Vol.101)〜今号は「小樽を歩く【特別編】小樽の春を探して歩く」

スポンサーリンク

|

« 【小樽桜巡り2024】小樽公園の八重桜も終盤へ〜続いてツツジと藤の花が咲き始めてます(5月15日の様子) | トップページ | 爽やかな新緑に彩られる小樽公園の白樺林と見晴台からの眺め »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【小樽桜巡り2024】小樽公園の八重桜も終盤へ〜続いてツツジと藤の花が咲き始めてます(5月15日の様子) | トップページ | 爽やかな新緑に彩られる小樽公園の白樺林と見晴台からの眺め »