« いや〜、10月13日〜15日の週末の小樽は気になるイベントが色々あったけどどれも行けなかった…/北海道のトロッコ大集合・音座なまらいぶ・全国町並みゼミなど | トップページ | CSAショップの「おたるBook Art Week 2023」(10月28日まで)〜「みほちゃんのとらたろう絵日記小樽そぞろ歩き」展 »

2023年10月18日 (水)

小樽図書館の「おたるBook Art Week 2023」(10月22日まで)〜『本のない、絵本屋クッタラ』登場絵本展

Otaru_20231012-143929

小樽市内の店舗や公共施設などで、本や本に関連する様々なアート作品・資料などを展示する、秋恒例のイベント「おたるBook Art Week(ブックアートウィーク)2023」が、今年は13会場で開催中です。

今年も会場の一つになっている市立小樽図書館では、標野凪(しめのなぎ)さんの著作「本のない、絵本屋クッタラ」に登場する絵本の中から、図書館所蔵のものを紹介しています。

展示は入って階段を上がった、2階ギャラリーで行われています。

Otaru_20231012-143922

開催期間は会場によって若干違うのですが、小樽図書館の開催期間はイベント公式開催期間と同じ、2023年10月9日(月・祝)〜10月22日(日)までとなっています。

『本のない、絵本屋クッタラ』登場絵本展の内容について、フライヤーから引用させていただきます。

「絵本屋クッタラ」は、創成川のほとりから東に一本入ったところにあります。
店内に本は置いてなく、メニューは季節のスープセットとコーヒーのみ。
でも、看板の下には「あなたの悩みに効く御本をお探しします」という言葉が添えられています。6種類のスープとともに登場する絵本が、あなたの悩みをほぐすかも?

Otaru_20231012-144115

Otaru_20231012-143945

Otaru_20231012-143951

今年も各会場を巡るスタンプラリーが行われていて、今年はスタンプを全部でなくても10個集めるとその場でオリジナルキーホルダーがもらえるのですが(カトリック小樽教会富岡聖堂は景品交換はできません)、図書館ではカウンターでスタンプを押してもらえました。

Otaru_20231012-144002

イベント公式の開催期間は2023年10月9日(月・祝)〜10月22日(日)までとなっていますが、会場となる参加各店舗・施設によって、開催期間に加えて定休日や開催(営業)時間も違うので、事前にフライヤーや店舗サイト・SNSなどで、各会場の開催日時を確認してから行くことをおすすめします。

ということで、市立小樽図書館の「おたるBook Art Week 2023」『本のない、絵本屋クッタラ』登場絵本展の様子でした。

【市立小樽図書館の開館時間】
火~金:9:30~19:00
土・日・祝:9:30~17:00
※図書館の基本の休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の時は開館)/毎月最終金曜日
ホーム - 市立小樽図書館

Otaru_20231012-143739

おたるBookArtWeek
※Facebook:おたるBookArtWeek

【関連記事】
「おたるBook Art Week(ブックアートウィーク)2023」が市内13会場で開催中!!
※昨年の小樽図書館の記事です。
小樽図書館の「おたるBook Art Week 2022」(10月23日まで)〜本のフルコースセレクション~選書はひとを映す鏡

スポンサーリンク

|

« いや〜、10月13日〜15日の週末の小樽は気になるイベントが色々あったけどどれも行けなかった…/北海道のトロッコ大集合・音座なまらいぶ・全国町並みゼミなど | トップページ | CSAショップの「おたるBook Art Week 2023」(10月28日まで)〜「みほちゃんのとらたろう絵日記小樽そぞろ歩き」展 »

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いや〜、10月13日〜15日の週末の小樽は気になるイベントが色々あったけどどれも行けなかった…/北海道のトロッコ大集合・音座なまらいぶ・全国町並みゼミなど | トップページ | CSAショップの「おたるBook Art Week 2023」(10月28日まで)〜「みほちゃんのとらたろう絵日記小樽そぞろ歩き」展 »