« 住吉神社の今年最後となる10回目の花手水が始まってます〜黄色のひまわりと赤色のダリアをメインに(10月16日まで) | トップページ | 今年も雪虫が舞う季節になりました(なってしまいました…)(2023年) »

2023年10月 9日 (月)

小樽都通り商店街で「秋のみやこ市 バルーンアート&ハロウィン」が開催してます(10月5日~9日)

Otaru_20231007-161907

小樽都通り商店街で、この時期恒例の秋のみやこ市が開催されています。そして、秋のみやこ市といえはおなじみのバルーンアートですが、今年は「ちょっと早いですがハロウィン」というテーマで開催しています。

題して「秋のみやこ市 バルーンアート&ハロウィン」ですが、開催期間は2023年10月5日(木)~9日(月・祝)ということで、この記事を書いている段階では、最終日を残すのみですね。

都通りにハロウィンをテーマにしたバルーンアートがたくさん並んでいます。

Otaru_20231007-162018

Otaru_20231007-162107

Otaru_20231007-162239

Otaru_20231007-162633

秋のみやこ市としては、今年も都通り商店街加盟店で期間中にお買い上げ2,000円(税込)分のレシートで応募できる、レシートチャンスが開催されていて、豪華賞品が用意されているようですよ。

新聞折込広告が入っていましたが、チラシ内容は都通りの公式サイト「小樽都通り商店街HP 【公式】」でも見られます。
小樽都通り商店街HP 【公式】

Otaru_20231003-155003

すでに関連イベントは終了してしまいましたが、無農薬野菜市や手作りワークショップ&こさえる雑貨マルシェ、さらには久しぶりの復活となったじゃがいもバケツ1杯即売会なんかも開催されたようです。

ということで、都通り商店街で「秋のみやこ市 バルーンアート&ハロウィン」が開催しています。

残すところ最終日の10月9日(月・祝)のみですが、ハロウィンテーマのバルーンアートが賑やかに出迎えてくれますので、ちょっと街にお出かけの際には、都通りを歩くのもいいかもしれませんね。

(バルーンアートは色々ありました)
Otaru_20231007-162152

Otaru_20231007-162235

Otaru_20231007-162343

Otaru_20231007-162359

Otaru_20231007-162418

Otaru_20231007-162440

Otaru_20231007-162619

※X(旧Twitter):小樽都通り商店街(@miyakodori2138)

【関連記事】
小樽都通り商店街で2022年「春のみやこ市」開催!!(4/1〜4/17)〜春のレシートチャンス!!
※昨年の様子です。
小樽都通り商店街でおなじみの「秋のみやこ市&バルーンアートストリート」が開催してます(9月23日~27日)

スポンサーリンク

|

« 住吉神社の今年最後となる10回目の花手水が始まってます〜黄色のひまわりと赤色のダリアをメインに(10月16日まで) | トップページ | 今年も雪虫が舞う季節になりました(なってしまいました…)(2023年) »

イベント」カテゴリの記事

コメント

小梅様。私事ですが、7日に母の三回忌法要があり、終了後にホテルオーセントで親族と会食をしました。会食後、都通りを久しぶりに通った際に、お写真にあるハロウィンのオブジェを目にしました。

午後3時少し前でしたが、雨と寒さも原因なのでしょうが、人通りは殆ど無くて、閑散としていました。それだけに色鮮やかなオブジェが寒々と見え、切ないものがありました。

show-windowに工夫を施して垢抜けた佇まいのお店もある事に、希望の一端を看取出来ました。

この数日のコメント欄では喫茶店の話題が出ましたが、都通りはいっその事、カフェではなく、喫茶店の集う空間として活路を見出す事もできるのではと感じています。勿論、喫茶店だけでは困りますので、既存の他業種の店舗も存続した上での妄想です。私の住んでる地域や都心部には、意外と喫茶店が少なく、常々、喫茶店文化の脆弱性を考えたりしているからです。玉村豊男氏の『パリ 旅の雑学ノート』は、喫茶店の歴史や文化を楽しく学べる好著ですよ!

投稿: 小樽望郷 | 2023年10月 9日 (月) 07時19分

小梅様。追記です。玉村豊男氏の著書はパリのカフェについてのものです。喫茶店とカフェの違いは私も良く分かりませんが、一応の参考になるのではと思って紹介した次第です。根が理科系の人間なので、カフェと喫茶店の違いなど深く考えたりしたことが無いので、スミマセン。

投稿: 小樽望郷 | 2023年10月 9日 (月) 07時31分

小梅太郎様

今年もハロウィンの時期になりましたね。観光名所をメインにしてイベントが行われているようですね。

もう少し範囲を広げて都通りもイベント会場にすればいいと思います。バルーンアートでハロウィンの雰囲気はでているし、天候に関係なくイベントが行われますしね。特にお子さん中心のイベント開催など行われるといいのにと思います。

小樽望郷さん、おかえりなさい^^ 小樽ではオーセントで会食なされたのですね。私も利用することが多いです。

小樽望郷さんの、「都通りに喫茶店が集うところ」の案に一票!
カフェと喫茶店との違いは私なりにあります。私は喫茶店が好きです♪ 本の紹介をありがとうございます。機会があれば読みたいです。

そういえば都通りにパフェ専門店が大昔にありました。サンモール一番街に当時あった「ひまわり」で買ってもらったポシェットを下げてパフェを食べに行きました。懐かしく麗しい思い出です^^

投稿: know the moon | 2023年10月 9日 (月) 13時29分

know the moon様。都通りにパフェ専門店が沢山あったとは、全く知りませんでした。入ってみたかったです!

パフェが好きで、最近良く利用しているのは、新宿駅の京王モールにある、カフェマイアミというお店です。以前そこにはPRONTOがあり、その後釜として開店したお店です。

パフェというと、アイスクリーム層の下にシリアルを入れて嵩増しをする店舗が多数ですが、私、シリアルが途中から顔を出すパフェというと嫌いで困っています。

あのカリカリ、カサカサした歯ざわりが腹立たしく、またアイスクリームを楽しめないので、パフェの邪道では?と独断しています。

カフェと喫茶店の相違、私の言語能力では説明難ですが、何となくその違いがあることは理解できています。

ただ喫茶店というと、地元の常連さんの溜り場化している店舗も多く、そのような店舗では、新しい利用者が店内に入りづらい雰囲気、今風の表現では「away」感満載なのが、個人的にはイヤなところです。

父が大学生の時によく使っていた、最寄り駅近くの喫茶店、まだあるそうで、驚きました!

投稿: 小樽望郷 | 2023年10月 9日 (月) 16時59分

小樽望郷様

都通りに私が小学生の頃にはパフェ専門店がありました!
屋号は失念しましたが、小さい店舗でした。

パフェにシリアル、またパフェを入れる容器の首の細いのはパフェの容量減少につながります。許せませんね!

小樽望郷さんにまったく同感です(*^▽^*)

小樽滞在中、夫は日替わりで館とあまとうさんに行き、クリーム善哉を食べていました。安心のお品です。

投稿: know the moon | 2023年10月 9日 (月) 17時34分

小梅さん、どうもです。

小梅さんのブログ読者様方もどうもです。(なかには初めましての読者も)

小樽でもハロウィンイベントが開催されていますが、
今回が初開催であればスミマセン。

ハロウィンイベントでも、小樽が賑わう事を祈ります。

ボクの地域ごとでスミマセンが、
後志エリア最後のお祭り「倶知安こんぴら大祭」が4年ぶりに10月9日から11日まで開催しています。

ですが例外で京極町の知人からの話だと、
「京極しゃっこい祭り」がコロナ過からの発展による資金不足で、
今年も開催中止となりました。

京極町を含むコロナ過暖和でも「お祭り中止」の地域の「お祭り再開」は、
地道で構わないので願いたいトコロです。

投稿: 菊池 勝 | 2023年10月 9日 (月) 19時21分

小樽望郷 さん、こんばんは。
そうでしたか、ホテルオーセントで会食を。
そして、ちょうどこのハロウィンのバルーンアートを見られたのですね。
7日の午後3時前ですか!私はその日の4時すぎでしたので、ニアミスでしたね。
確かに、雨もあるでしょうが、人出は少ないですね。寂しいですが。
小樽はもともと喫茶店が多いですし、ここアーケードの都通りに集まると面白いですね。
いえいえ、玉村豊男氏は知らなかったので、覚えておかないと!!


know the moonさん。こんばんは。
小樽もハロウィン関連イベントを開催するようになりましたね。
確かに、今回はバルーンアートでハロウィンをテーマにしましたが、ハロウィンイベントそのものを開催してもいいかもしれませんね。
know the moonさんは、本当に喫茶店好きですよね。
以前のお店はほとんど分からないのですが、小樽は喫茶店文化が根付いてましたね。


菊池 勝さん、どうもです。
小樽でも近年はハロウィンイベントを開催しています。
せっかくなので、賑わってもらいたいですね。
「倶知安こんぴら大祭」が4年ぶりの開催ですか!!よかったですね。後志エリア最後のお祭りになるんですね。
けど、今なお中止となる祭りもあるんですか。
以前のようにはいかないのかもしれませんが、祭り関係はどこもかつてのように再開してもらいたいですね。

投稿: 小梅太郎 | 2023年10月10日 (火) 03時07分

菊池 勝 様

初めまして。コメントを良く拝読しております。
know the moonと申します。

お祭り再開は嬉しいですね!わが街東京都門前仲町も8年ぶりかな?江戸三大祭りの富岡八幡宮例大祭が再開されました♪

規模が小さくていいですから京極しゃっこい祭りが来年再開されるよう願っています!

投稿: know the moon | 2023年10月10日 (火) 17時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 住吉神社の今年最後となる10回目の花手水が始まってます〜黄色のひまわりと赤色のダリアをメインに(10月16日まで) | トップページ | 今年も雪虫が舞う季節になりました(なってしまいました…)(2023年) »