« なんと小樽の老舗の喫茶店「喫茶コロンビア」が8月31日をもって閉店 | トップページ | 小樽の街がいつもと違う!?「小樽アニメパーティー2023」が9月2日・3日の2日間で開催〜ちょっとだけ雰囲気を楽しんできました »

2023年9月 1日 (金)

解体工事が進む旧花園高架下商店街の様子〜花園銀座商店街側はすでに橋脚だけの姿になってます

Otaru_20230831-135051

閉鎖後解体中の旧花園高架下商店街の建物部分ですが、このブログでは7月上旬に建物部分がシートで覆われ、本格的に建物の解体工事が始まった様子をお伝えしました。
閉鎖した花園高架下商店街の建物部分がシートに覆われ解体工事が進んでいます

先日、その後の様子を見に行ったところ、花園銀座商店街側の建物部分はもう解体されて、すでに橋脚だけの姿になってますね。

(2023年8月31日撮影)
Otaru_20230831-135113

写真奥の国道5号線側は、まだシートに覆われてるようですね。

Otaru_20230831-135057

解体時のニュースでは、建物部分を解体して橋脚だけの姿に戻すということで、予定通りに進んでいるようです。

跡地利用は未定とのことでしたが、その後どうなったでしょうかね。

Otaru_20230831-135125

ちなみに、JR小樽駅から南小樽駅へ向かうと線路はすぐに高架になり、国道5号線から花園銀座商店街までの区間の高架下には飲食店などが入っていて、ここが花園高架下商店街でしたが、建物の老朽化もあり2023年3月末をもって閉鎖されています。

また、工事全体が終わった頃を狙って見に行ってみようと思います。

ちなみに、こちらが解体前(2023年4月6日撮影)。
Otaru_20230406-114335r

こちらが今回の様子。
Otaru_20230831-135051

いや〜、変わりましたね。

【関連記事】
※花園高架下商店街解体関連の経緯。
閉鎖した花園高架下商店街の建物部分がシートに覆われ解体工事が進んでいます
ニュースより/閉鎖した花園高架下商店街の解体工事が始まっています
閉鎖した花園高架下商店街の高架下の2箇所の通路がもうすぐ通り抜けられなくなります
花園高架下商店街は2023年3月末で閉鎖になっています〜店舗部分は解体予定
ニュースより/花園高架下商店街が3月末で閉鎖、そして解体!?

※花園高架下商店街の店舗関連の記事。
花園高架下商店街にあった居酒屋「柳助」が近くの嵐山通り沿いの塚原洋服店跡に移転オープンしてます
花園銀座商店街のJR高架下にあったラーメン屋「右衛門」が花園公園通りに移転しています(4月3日オープン)
花園銀座商店街のJR高架下の「寿司処きた家」が閉店!?【情報提供】

スポンサーリンク

|

« なんと小樽の老舗の喫茶店「喫茶コロンビア」が8月31日をもって閉店 | トップページ | 小樽の街がいつもと違う!?「小樽アニメパーティー2023」が9月2日・3日の2日間で開催〜ちょっとだけ雰囲気を楽しんできました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« なんと小樽の老舗の喫茶店「喫茶コロンビア」が8月31日をもって閉店 | トップページ | 小樽の街がいつもと違う!?「小樽アニメパーティー2023」が9月2日・3日の2日間で開催〜ちょっとだけ雰囲気を楽しんできました »