« 「海図で見る小樽港と運河の変遷」パネル展が小樽市総合博物館本館エントランスホールで開催してます(9月11日〜25日) | トップページ | 小樽運河誕生100年を祝う「オタルオータムフェス2023」が9月16日〜18日の3日間で日銀通りなどを会場に開催 »

2023年9月17日 (日)

小樽市総合博物館本館の蒸気機関車アイアンホース号がブレーキシステムの不具合で2023年度の運行を終了してます

Otaru_20230915-114904

小樽市総合博物館本館の敷地内で実際にお客さんを乗せて運行する、大人気の蒸気機関車アイアンホース号ですが、2023年9月3日、ブレーキシステムに不具合が発生し、安全な運行に支障があるとのことで、今年度の運行を終了しています。

当初は4月から10月15日までの運行予定だったのですが、残念ながら終了が早まってしまったんですね。

アイアンホース号は、2017年10月にはボイラー部分の重大な故障が発生して、大規模な修理が行われたりもしましたが、1909年製の古い蒸気機関車のため、どうしても度々トラブルが発生してしまうようで、これはしょうがないですよね。

なかなか大変なようですが、しっかり修理をして、来春に運行再開できるといいですね。

※アイアンホース号乗り場(中央駅)
Otaru_20230915-115737

Otaru_20230915-114844

※こちらが運行中のアイアンホース号(2022年4月30日撮影)。
Otaru_20220430-142741r

Otaru_20220430-144345r

※小樽市総合博物館本館のFacebookページより。

蒸気機関車アイアンホース号 | 小樽市

※参考:2023年9月8日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄

【関連記事】
小樽市総合博物館本館の敷地内を走る蒸気機関車アイアンホース号の客車がリニューアル!!〜歴史体感プログラム「明治の客車に乗ろう」
蒸気機関車アイアンホース号は故障で大阪で修理中〜クラウドファンディング制度を利用して修理費の寄付を募っています

スポンサーリンク

|

« 「海図で見る小樽港と運河の変遷」パネル展が小樽市総合博物館本館エントランスホールで開催してます(9月11日〜25日) | トップページ | 小樽運河誕生100年を祝う「オタルオータムフェス2023」が9月16日〜18日の3日間で日銀通りなどを会場に開催 »

小樽市総合博物館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「海図で見る小樽港と運河の変遷」パネル展が小樽市総合博物館本館エントランスホールで開催してます(9月11日〜25日) | トップページ | 小樽運河誕生100年を祝う「オタルオータムフェス2023」が9月16日〜18日の3日間で日銀通りなどを会場に開催 »