« 豪華客船「クイーン・エリザベス」が小樽港に初寄港(5月27日)〜その巨大で豪華な姿に圧倒されてきました | トップページ | 稲穂大通りの旧「舎こんどう」(旧近藤硝子)跡地には青柳皮膚科が移転開業(2023年7月予定) »

2023年5月30日 (火)

市立小樽文学館・美術館入り口の案内表示がデジタルになってました

Otaru_20230524-145728

先日、市立小樽文学館の正面入り口がら入ったら、案内表示がデジタルになっていました。

デジタルサイネージというのでしょうか、開催中の展示情報、イベント情報、施設入館料などの案内が表示されていました。

Otaru_20230524-145730

市立小樽文学館スタッフによるツイッター公式アカウントにても、このようなツイートがありました。

いつから設置されたのかは分からないのですが、実は4月下旬にも目にしたので、その頃からでしょうかね。

(4月25日に目撃)
Otaru_20230425-145727

初めて目にした時は、ついついどんな表示がされるのか見入ってしまいました。

(正面の入り口入ってすぐに設置されてます)
Otaru_20210526-151000

スポンサーリンク

|

« 豪華客船「クイーン・エリザベス」が小樽港に初寄港(5月27日)〜その巨大で豪華な姿に圧倒されてきました | トップページ | 稲穂大通りの旧「舎こんどう」(旧近藤硝子)跡地には青柳皮膚科が移転開業(2023年7月予定) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 豪華客船「クイーン・エリザベス」が小樽港に初寄港(5月27日)〜その巨大で豪華な姿に圧倒されてきました | トップページ | 稲穂大通りの旧「舎こんどう」(旧近藤硝子)跡地には青柳皮膚科が移転開業(2023年7月予定) »