« 小樽の魅力をPRする2023小樽コンシェルジュ任命式と新旧交代式が3月28日に運河プラザで行われたので行ってきました | トップページ | 中央バスは2023年4月1日から夏ダイヤに改正〜減便・時刻変更などに注意〜バス停「手宮」が移設 »

2023年3月31日 (金)

【注意】中央バスの手宮ターミナル跡地のバス停「手宮」は2023年4月1日より手宮交番近くに移設

Otaru_20230331-144145

中央バス手宮ターミナル跡地にあったバス停「手宮」(小樽駅方面)は、2023年4月1日(土)からの夏ダイヤ改正に伴い、手宮交番近くに移設されるので注意です。

手宮ターミナル跡地から、高島・祝津方面に抜ける道道454号小樽海岸公園線沿いの向こう側になります。

Otaru_20230331-143428

このバス停を使用しているのは、バス系統でいうと、2:桜町(小樽市内本線)、3:新光2丁目(小樽市内本線)、10:本局前(おたる水族館線)の小樽駅前方面行きです。

Otaru_20230331-143219

写真は3月31日(金)のものなので、まだ新しいバス停にはカバーがされてました。
Otaru_20230331-143457

Otaru_20230331-143503

以前あった中央バスの「手宮ターミナル」は、施設の老朽化に伴って2022年3月31日をもって廃止になり、その後、建物も解体されて、夏(確認したのは昨年8月でした)にはすっかり更地になってたんですよね。

Otaru_20230331-143851

Otaru_20230331-144023

で、ここには中央バスのグループ会社によるサービス付き高齢者向け住宅「マイラシーク手宮」が建設される予定で、「建築計画のお知らせ」看板も立っています。

Otaru_20230331-143155

Otaru_20230331-144046

そのため、今回のバス停の移設となったんですね。

着工は4月1日(土)予定となっているので、夏ダイヤ改正に伴うバス停移設後、すぐに始まるようです。

ということで、中央バスの手宮ターミナル跡地にあったバス停「手宮」(小樽駅方面)が、道道454号沿いの手宮交番横に移動してますので、利用する方は注意です。

北海道中央バス(2023年4月1日夏ダイヤ改正!)
令和5年4月1日夏ダイヤ改正について(路線の廃止、新設並びに経路の変更)

※関連ニュース
・2023年1月14日付北海道新聞朝刊小樽・後志
小樽手宮ターミナル跡地にサ高住建設 北海道中央バス(小樽ジャーナル)

【関連記事】
中央バスの手宮ターミナル跡地に建築計画のお知らせ看板が立っています【情報提供】
中央バスの手宮ターミナルの建物は解体されてすっかりなくなってます【情報提供】

スポンサーリンク

|

« 小樽の魅力をPRする2023小樽コンシェルジュ任命式と新旧交代式が3月28日に運河プラザで行われたので行ってきました | トップページ | 中央バスは2023年4月1日から夏ダイヤに改正〜減便・時刻変更などに注意〜バス停「手宮」が移設 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小樽の魅力をPRする2023小樽コンシェルジュ任命式と新旧交代式が3月28日に運河プラザで行われたので行ってきました | トップページ | 中央バスは2023年4月1日から夏ダイヤに改正〜減便・時刻変更などに注意〜バス停「手宮」が移設 »