« 花園銀座商店街のJR高架下の「寿司処きた家」が閉店!?【情報提供】 | トップページ | 中央市場横の通り沿いに建っていたウロコのような壁が印象的だった古い建物が解体 »

2023年3月23日 (木)

【注意】天狗山ロープウエイは3月26日で今シーズンの冬期営業を終了して整備期間に〜夏期営業は4月15日から

20230217-190351
※写真は2023年2月に撮影したものです。

小樽天狗山ロープウエイ2023年3月26日(日)で今シーズンの冬期営業を終了して、定期点検に伴うロープウエイの整備期間に入ります。

整備運休期間は3月27日(月)~4月14日(金)となっています。

夏期営業は4月15日(土)からとなるので、天狗山観光を計画している方は要注意ですね。

【公式】小樽天狗山ロープウェイ/スキー場(冬期営業終了と整備運休のお知らせ)
【公式】小樽天狗山ロープウェイ/スキー場(2023年夏期営業のご案内)

(写真は2023年2月撮影)
20230226-105836

ちなみに、天狗山はスキー場でもありますが、小樽天狗山スキー場としての今季の営業は、すでに3月21日(火)で終了しています(そり遊びができる山麓のスノーパークは3月26日まで営業)。

天狗山スキー場の今季の来場者数などについて、2023年3月22日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄に掲載されていたのですが、ニュースによると、今シーズンは最初は雪不足で予定より8日遅れの昨年12月18日オープンだったのですが、コロナ禍がやや落ち着いて、2月末までの来場者数は前季の同期間に比べて2割増加の1万2千人が利用したそうです。

小樽の他のスキー場の今シーズンの営業については、朝里川温泉スキー場が4月9日(日)までの予定、スノークルーズオーンズ(春香町)が3月26日(日)までの予定となっています。

けど、こんなに身近にスキー場があるのに、今シーズンもスキーに行かなかった…

【公式】小樽天狗山ロープウェイ/スキー場|北海道三大夜景
朝里川温泉スキー場オフィシャルサイト
トップページ | スノークルーズオーンズ | 札幌・小樽からアクセス抜群のスキー場

【関連記事】
小樽市内の3スキー場のオープン情報〜天狗山スキー場、朝里川温泉スキー場、スノークルーズオーンズ(2022年12月6日現在)【追記あり】

スポンサーリンク

|

« 花園銀座商店街のJR高架下の「寿司処きた家」が閉店!?【情報提供】 | トップページ | 中央市場横の通り沿いに建っていたウロコのような壁が印象的だった古い建物が解体 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 花園銀座商店街のJR高架下の「寿司処きた家」が閉店!?【情報提供】 | トップページ | 中央市場横の通り沿いに建っていたウロコのような壁が印象的だった古い建物が解体 »