いきなり!ステーキ長崎屋小樽店が2023年4月16日をもって閉店
小樽の長崎屋1階の国道側に入っている「いきなり!ステーキ 長崎屋小樽店」が、2023年4月16日(日)をもって閉店するとのことです。
先日、久しぶりに食べに行ったのですが、会計時に閉店のことを教えていただき、よく見たら店頭にも閉店をお知らせする張り紙がありました。
いきなり!ステーキ長崎屋小樽店がオープンしたのは2019年8月28日のことです。
ニュースになっていたりもしてますが、いきなり!ステーキ自体の経営がなかなか厳しく、店舗数も大幅に減らしている状況で、小樽店は大丈夫なのかなと心配していたんですが…
気軽にリーズナブルにステーキを食べられるお店だったので、閉店は残念ですね。それにしても、小樽ってなんだかチェーン店がなかなか根付かない印象があります。
【関連記事】
・あの「いきなりステーキ」が小樽の長崎屋にオープン予定!!〜いきなりステーキ長崎屋小樽店
※関連ブログの関連記事
・「いきなり!ステーキ 長崎屋小樽店」での美味しい様子〜ワイルドステーキと期間限定イチボステーキ
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 中央市場横の通り沿いに建っていたウロコのような壁が印象的だった古い建物が解体 | トップページ | ニュースより/2023年の小樽港へのクルーズ船寄港は22隻予定(2023年3月現在)〜外国船籍の国内運航が再開 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント
いきなりステーキ。
私の住む関西で当店に一度行ったことがあります。
感想。「とても美味しい」しかし「二度と来ないで
あろう」でした。
自分で肉を捌くブースに出向いて注文するという方法は
日本人には向かないと違和感を感じました。
また、急激な多店舗展開も無理があったのではとも思い
ます。
小梅さんのお言葉である「小樽にはチェーン店が根付か
ない」。昔からのなじみのお店を大切にする義理堅い
小樽人気質が反映していると思われます。
投稿: 猫見鳥 | 2023年3月26日 (日) 12時14分
小梅太郎様
こんにちは^^
私の勤務地界隈にいきなりステーキが進出した際には話題になりましたが・・・閉店となりました。
小樽の店舗は集客があったのでしょうね、結構な長期にわたり営業していましたね。
気軽にステーキの食べられる貴重なお店ですから閉店は残念です。今後どのようなお店が入るのか注目してゆきたいです。
投稿: know the moon | 2023年3月26日 (日) 15時26分
猫見鳥さん、こんばんは。
急激な多店舗展開は無理があったようですね。
小樽の店舗は、メニューを見てテーブルで注文するスタイルで(ブースに出向いての注文もできるようですが)、その点は一般的なスタイルだったのですが…
小樽にはなんだかチェーン店が根付かないというのは、確かに小樽人気質と関連してそうですね。
know the moonさん、こんばんは。
やはり話題になったものの、閉店に…
そうなんです、それでも小樽店は頑張っていたようなんですが、やはりダメだったか、という感じです。
チェーン店ということで、気軽にステーキを食べられるお店でしたから、閉店は残念ですね。
確かに、長崎屋の1階ですから、今後が気になります。
投稿: 小梅太郎 | 2023年3月27日 (月) 02時01分
お肉と言えば、稲穂のケンタッキーの横小路、北陸銀行の裏手にあった「農協精肉」さんもいつの間にかきれいになくなっていましたね。
時々利用していたので残念です。
投稿: 二枚爪 | 2023年3月28日 (火) 14時18分
以前、スープカレーしらかばの閉店をご報告した者です。その節は確認いただきありがとうございました!!
小樽市は住民、観光客が欲しがっているお店の需要と供給バランス悪いですよね…
はま寿司や丸亀の様な客単価が安い店が市民に受け入れられてる感じが強いので1000円超になるチェーン店は根付きにくい感じが否めないですね
チェーン店だとサイゼリヤが出来ればかなり安定してお客さんが入りそうな感じがします。
投稿: やちこ | 2023年3月28日 (火) 18時36分
二枚爪さん、こんばんは。
ケンタッキー横小路の農協精肉!!
え〜!!きれいになくなっているんですか!?知りませんでした。
私もここぞという時に利用させてもらってましたが、最近はいってませんでした。う〜ん、残念です。
教えていただき、ありがとうございます。
やちこさん、こんばんは。
お〜!!スープカレーしらかばの閉店の連絡をくださった方ですね。
いえいえ、情報をありがとうございました。
確かに、チェーン店でも小樽で人気のお店はありますし、そうか、単価が高いお店はは敬遠されそうですね。
あっ、なるほどサイゼリヤ!!
投稿: 小梅太郎 | 2023年3月29日 (水) 02時25分