水天宮に初詣に行ってきましたが、吹雪の中の初詣になってしまいました(1月2日の様子)〜2023年小樽初巡り
2023年(令和5年)1月2日の午後に、水天宮に初詣に行ってきました。
例年のことなんですが、年が明けて最初の小樽巡りということで、初詣にまず住吉神社に行って、それから水天宮へと向かうんですよね。
※住吉神社の様子はこちら:小樽総鎮守・住吉神社に初詣に行ってきました(1月2日の様子)〜2023年小樽初巡り
住吉神社からということで、水天宮へは花園公園通り側から鳥居をくぐって、いつもの急な階段を上って向かいます。
階段は除雪されていましたが、やっぱり急ですね、この階段は。
そして、ここの階段を上ったら、いつものことながら、振り返らずにはいられません。小樽公園まで続く花園公園通りがいい眺めなんです。
だた、ちょっと曇ってますね。
実は、この日はそれまで晴れ間も見えていたのですが、途中から雪が降り出して、風も強くなり、水天宮に着いた頃には、結構な吹雪になってしまっていたんです。
境内は、綺麗に除雪されています。
いや〜、写真ではよく分からないかもしれませんが、結構、吹雪いてます。
例年、2日に初詣に来ることが多くて、だいたい数組が初詣にきているのですが、このような天気というのもあってか、私がいる間には、お参りにきたのは他に一組だけでした。
趣ある社殿は、本殿、拝殿が小樽市指定歴史的建造物となっています。
水天宮は、境内からの小樽港を一望する眺めが良いことでも知られていて、もちろん、お参りをしてから、海側の外人坂の上から眺めてきたのですが、さすがに吹雪で眺めもかすんでしまってました。
まあ、こんな日もありますね。
ということで、2023年最初の小樽巡りで、今年も水天宮に初詣に行くことができましたが、あいにくの天気で、吹雪の中の初詣になってしまいました(実は、水天宮を後にしてしばらく経つと、吹雪は止んだんです。ちょっとタイミングが悪かったです…)。
【関連記事】
・雪の外人坂を上る【動画あり】(2021年1月20日の様子)
※昨年の様子です。
・水天宮にも初詣に行ってきました(1月2日の様子)〜2022年小樽初巡り
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 水天宮」カテゴリの記事
- 水天宮に初詣に行ってきました(1月2日の様子)〜2019年小樽初巡り(2019.01.04)
- 水天宮の境内へ直接上る階段が修復されてました(2018.06.17)
- 水天宮へ初詣に行って境内からの眺めを楽しんできました(2018年1月2日の様子)(2018.01.03)
- 水天宮の境内に小樽の街並みを紹介する展望案内板が設置されています(2017.11.07)
- 水天宮の境内から新日本海フェリーとクルーズ客船が停泊している様子を眺める(2017.10.02)
コメント
小梅様。吹雪と低温とで水天宮の参拝者は、非常に少なかった様子がお写真から伺えました。多少の悪天でも、やはり初詣の参拝者は、大晦日の23時半過ぎから元日未明にかけての時間帯の方が多いのでしょうか。私も高校時代は友人たちと住吉神社、水天宮、龍宮神社の順番でお参りしたものです。皆、どうしているのかなぁ。水天宮の階段を上って右手に廻り、社殿が正面に来るまでの開けた空間は、何とも言えず良いものですよね。そして外人坂からの眺めも、いつも代わり映えのしないものですが、心落ち着かせるものがありますよね。水天宮に行きたくなりました。お写真、有難うございます!
投稿: 小樽望郷 | 2023年1月 5日 (木) 10時49分
小樽望郷さん、こんばんは。
もともと水天宮に初詣にこられる方は、そんなに多くはないですが、結構吹雪いてしまい、さすがに参拝者は少なかったです。
確かに、はやり初詣は大晦日夜から元旦にかけてが多いですよね。
小樽望郷さんも、高校時代に住吉神社、水天宮、龍宮神社とお参りしたのですね。
ぐるっと回って、水天宮の境内に着いた時の、奥に社殿が佇む様子は、ほんと、なんとも言えずいいですね。外人坂からの眺めも!!
水天宮は私も時々行きたくなる場所です。
投稿: 小梅太郎 | 2023年1月 7日 (土) 02時44分