え!?初雪降ったの!?〜ニュースより/小樽では11月4日早朝に初雪を観測してたって
え!?全然気が付かなかったけど、11月4日(金)の早朝に初雪が降ったの!?
実は小樽で初雪というニュースが、2022年11月5日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄に掲載されていたんです。
ニュースによると、11月4日(金)の午前5時〜6時に、アメダスでみぞれが観測されたとのことなんですね(札幌管区気象台より)。
積雪はゼロなので、早朝に少し降って、すぐに溶けてしまったということなのでしょうね。
ちなみに、昨年の初雪が10月17日とかなり早くて、今年はそれより18日も遅かったのですが、小樽の初雪の平年値は10月31日となっているので、平年よりは4日遅かった、ということになります。
※1990年8月~2020年7月の平年値です。
小樽の初雪が観測はされたものの、実感としては全くないのですが、まずは初雪が降ったということで、ブログにも書き留めておきました。
※初雪などの平年値(札幌管区気象台)
※雪・積雪・長期積雪(根雪)の初日、終日の観測状況(札幌管区気象台)
※雪・積雪・長期積雪(根雪)の初日、終日の観測状況(札幌管区気象台)(昨季の観測状況)
※小樽(道央)の過去のアメダス(2022年11月04日) - 日本気象協会 tenki.jp
【関連記事】
※昨年の記事です。
・10月17日(日)の小樽は急な冷え込みに。え!?雪が舞ったの!?初雪!?
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 小樽市の冬期通行止め道路情報(観光協会・小樽市HPより)〜天狗山観光線・松山線・オタモイ通線・道道小樽定山渓線【2022年】 | トップページ | 小樽文学館で2つの企画展『月刊おたる』700号の軌跡/100年前の青春群像が開催してます(11月27日まで) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント