2016年3月で閉校した色内小学校の校舎が解体されてます
旧色内小学校の校舎が解体されてます。
あれ〜、最近、小樽駅前から手宮方面に行くのに、何度か正面の坂の途中の旧色内小学校を目にしていたと思うのですが、工事には気づかず、Twitterで解体工事が始まって、もう校舎がなくなっているというのを知りました。
2016年3月で閉校した色内小学校の跡地については、昨年(2021年)12月に、道が旧色内小学校の敷地内に、道営住宅を新設する方針を固めたというニュースがあって、その際に、今年度にも校舎を解体する計画である、ということが報道されていたんですよね。
※そのニュースについてはこちらの記事で:ニュースより/旧色内小学校跡地に道営住宅を新設〜校舎は解体へ
つまり、計画通りということなのでしょうね(以下の写真は10月16日の様子です)。
現場はまさに解体工事中といった感じですが、校舎はもうすっかり、なくなってしまっています。
9月下旬には工事は始まっていたようですが、解体工事って、始まるとあっという間に建物はなくなってしまうんですよね。
こちらは、旧色内小学校前の坂の下からの眺めですが、坂の下から見えていた、とても印象的だった、あの青い壁画もなくなってしましたね。
ちなみに、こちらが国道5号線から見た、かつての色内小学校の青い壁画。
小樽駅方面からくると、正面に見えて、とても目に止まった壁画でしたが、なくなってしまうと寂しいですね。
ということで、旧色内小学校の校舎が解体されています。
近年、学校再編が進んできた小樽市で、閉校になった学校の校舎がどうなるのかというのは、卒業生ら関係者はもちろん、市民も気になるところだと思いますが、最近では旧入船小学校の校舎が解体され、水道の低区配水池の建設地となってます。
※2018年3月末で閉校した入船小学校の校舎はすっかり解体されています
校舎がなくなってしまうのは、やはり寂しいですね。
※解体前と後が比較できるような写真があったので、掲載しますね。
こちらが解体前。
※参考:色内小学校再編後の学校跡地の利用方針決定について | 小樽市
【関連記事】
・ニュースより/旧色内小学校跡地に道営住宅を新設〜校舎は解体へ
・勾配19%の旧色内小学校前の急な坂道を上って、勾配20%の急な浄応寺の坂を下る
・3月で閉校する色内小学校で開催された能楽連続ゼアミナール 「能の楽器について」を見に行ってきました(写真はありません)
・坂の途中の色内小学校も学校再編の対象で、2016年3月に閉校するんですね
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 紅葉の季節が少しずつ近づいてきています〜小樽公園と旧手宮線の様子をちょっとだけ(10月14日の様子) | トップページ | 解体が決定している銭湯・小町湯の様子(10月16日)〜看板はもうありません »
「 学校関連情報」カテゴリの記事
- ニュースより/朝里温泉地区にある豊倉小は2019年度限りで閉校する方針(2019.02.03)
- 旧国道沿いの長橋中学校と2代目板谷宮吉について(2018.06.14)
- 小樽市立山の手小学がいよいよ開校。学校前の道路には新しく信号が設置されてました(2018.04.13)
- 小樽工業高校は春から小樽未来創造高校になるのでバス停の名称も変わるんでしょうね(2018.03.03)
- 小樽商業高校は春から小樽未来創造高校になって校舎も移転。学校前のバス停の名称はどうなるのかな【追記:商業高校は現在の在校生が卒業するまで存続します】(2018.03.04)
「 小樽のなくなった建物」カテゴリの記事
- あれ?南樽駅に続く坂道沿いの古い建物がなくなって空き地になってる【情報提供】(2018.07.23)
- 色内大通り沿いで行われていた建物の解体工事の奥に倉庫が(場所は旧小樽商工会議所の建物の隣)【追記あり】(2018.03.18)
- 静屋通りに駐車場(コインパーキング)ができてたけど、ここには何があったっけ?(2017.11.13)
- 静屋仲通りに一箇所空き地が!場所は旧衣斐質店の横(2017.05.31)
- 旧入船交番の建物が解体されてなくなりました。場所は「入船2丁目」バス停前(2016.10.08)
コメント
小梅様。色内小学校が6年前に閉校したことは、小樽に住む友達から聞いていました。小樽も人口が激減し、子供の数も少ないので、市内の小中学校の統廃合が避けられない、とのことですよね。私の母校の西陵中学も、その話が出てきてから随分と時間が経ちましたが、西陵中学の閉校なども時間の問題なのかもしれませんね。母校が無くなるというのは、心に大きな風穴があくに等しく、痛切な気持ちになってしまいます。色内小学校界隈には、たまに急勾配の坂を上って手宮方面に散歩する時を除き、足を運ぶ機会がありませんでしたが、それでも坂道に沿って校舎の窓が沢山並んでいる光景が印象的でした。旧石山中学校の円形校舎も夙に解体撤去されているのですか。お写真を拝見すると、色内小学校の校舎が無くなり、手宮側からの景色も前方が開け解放感ある空間ですが、それもまた一種の物哀しさでもありますね。
投稿: 小樽望郷 | 2022年10月17日 (月) 07時40分
小樽望郷さん、こんにちは。
小樽では、小中学校の統廃合が近年続き、本当に減ってしまいました。
西陵中学も一時、話が出てましたね。
多くの方が母校をなくし、寂しい思いをしていますよね。
校舎が別の施設の流用されているところもありますが、完全に解体されて形がなくなってしまったところも多いですしね。
旧石山中学校の円形校舎は、まだ解体されてないと思うのですが、倒壊の危険もあって、敷地内が立ち入り禁止なので、私も状況がわかりません…
投稿: 小梅太郎 | 2022年10月18日 (火) 12時12分
小梅様。ご回答、有難うございます。石山中学校の校舎、今はそのような状況にあるのですね。確かに築年数も相当なものですので、懸念されている日本海溝の巨大地震などが発生すると、倒壊の危険がありますよね。一時期、小樽の心霊スポットとして石山中学校の旧校舎が、まことしやかに挙げられていたと聞いたことがあります。末広中学も5年前の3月に閉校となってしまい、また小樽商業も無くなるなど、閉校情報は小樽の過酷な現実と将来を如実に語っていると思われ、やりきれない限りです。
投稿: 小樽望郷 | 2022年10月18日 (火) 12時28分
小樽望郷さん、こんにちは。
閉校情報、さらには閉校した校舎の解体情報などは、私も記事を書いていて、本当に寂しくなります…
投稿: 小梅太郎 | 2022年10月19日 (水) 14時25分