« えっ!?早くも雪虫!?〜今年も雪虫が舞う季節になってしまいました(2022年) | トップページ | 入船の「喫茶ハシビロコウ」でパエリアとナポリタンを食べて大満足!! »

2022年10月 6日 (木)

勝納川の鮭を見ていたら、ん!?あれは産卵行動のひとつかな!?

Otaru_20221001-154102

今年も9月中頃から、勝納川が上ってきたという報告があちこちであり、私も見に行ってブログでその様子をお伝えしました。
勝納川に鮭が上ってくる季節になりました(2022年)
勝納川を遡上する鮭をスーパーアークス奥沢店近くの栄橋から見ることができました

例年、10月に入ってもしばらくは見ることができるので、先日10月1日(土)に、再び南樽市場に行った際に、横を流れる勝納川を覗いてみると、まだたくさんの鮭の姿を見ることができました。

で、しばらく見ていると、なんだか2匹のペアの鮭のうち一方が、横になって尾びれをバタバタとする行動を繰り返している様子が目に止まりました。

Otaru_20221001-154102_2

後で調べてみたのですが、専門家ではないので、詳しいことは分からないのですが、これは鮭の産卵行動のひとつで、メスが産卵に向けて尾びれで川底を掘っているところではないでしょうかね(間違っていたらごめんなさん)。
※こちらを参照しました:サーモンミュージアム(鮭のバーチャル博物館)|マルハニチロ株式会社

この行動はとても長い時間続いていて、産卵までは見ることができなかったのですが、一部動画で撮影してきたので、掲載しますね。

どうでしょうか。もしここで産卵しているとなると、すごいですね。

ちなみに、一緒にいるのはペアのオスでしょうかね。周囲のオスを邪魔をされないように追い払っているように見えますね。

Otaru_20221001-155344

ということで、勝納川の鮭の、おそらく産卵行動と思われる様子でした。

勝納川の鮭の遡上も、もうそろそろ終わりでしょうかね。

スポンサーリンク

|

« えっ!?早くも雪虫!?〜今年も雪虫が舞う季節になってしまいました(2022年) | トップページ | 入船の「喫茶ハシビロコウ」でパエリアとナポリタンを食べて大満足!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« えっ!?早くも雪虫!?〜今年も雪虫が舞う季節になってしまいました(2022年) | トップページ | 入船の「喫茶ハシビロコウ」でパエリアとナポリタンを食べて大満足!! »