« ニュースより/「月刊おたる」が通巻700号〜道内最長の歴史を持つタウン誌 | トップページ | 令和4年度第73回小樽市文化祭が小樽美術館などで開催してます(9月29日〜11月6日) »

2022年10月 2日 (日)

都通りの「December3」(ディッセンバー3)が同じ都通り内に10月4日移転オープン〜旧店舗は歴史的建造物「旧丸ヨ白方支店」【追記あり】

Otaru_20221001-135032

都通り内にある、エスニック輸入雑貨のセレクトショップ「December3」(ディッセンバー3 小樽本店)が移転するという話題はこのブログでも取り上げましが、移転先は、同じ都通り内のすぐ近くで、10月4日(火)オープンとのことです。

※移転についての記事:都通りの「December3」(ディッセンバー3 小樽本店)が9月末まで移転セール中〜建物は小樽市指定歴史的建造物「旧丸ヨ白方支店」

都通りの長崎屋の裏からの通り沿いで、靴のハッシュパピー小樽店の隣です。

Otaru_20221001-135041

Otaru_20221001-135054

このブログで移転についての記事を書いた時点では、移転先はまだ決まってないようでしたが、都通り内での移転となったのですね。

移転セール中だった元の店舗には、「ディッセンバー3 小樽本店」は9月30日で移転、との張り紙があって、すでに閉まってます。

Otaru_20221001-135131

ちなみに、元の店舗の張り紙には、10月4日オープンの都通り内の移転先は「Dec3 都通り店」という名称で、衣料(服飾雑貨中心)を扱うようで、それに加えて、11月に家具雑貨を扱う「Dec3 運河通り店」がオープンするようです。場所は色内大通りですね。

Otaru_20221001-135150

店舗を扱う商品によって、2つに分けるんですね。

Otaru_20221001-135204

ところで、気になるのは、都通りの元の店舗ですが、この建物は小樽市指定歴史的建造物の「旧丸ヨ白方支店」の建物なんですよね。

案内板が横に立っていて、この建物は明治末期〜昭和6年の建築で、積丹郡余別村(現積丹町)で創業した酒醸造店「丸ヨ白方」の支店として建てられたもので、洋風でモダンな木造の店舗兼住宅と、それに続いて奥には木骨石造の倉庫が建っています。
※参照:小樽市指定歴史的建造物 第81号 旧丸ヨ白方支店 | 小樽市

Otaru_20221001-135218

Otaru_20221001-135233

ディッセンバー3は、すでに移転してしまったのですが、残ったこの建物はどうなるのかも、とても気になっています。

ということで、都通りの「December3」が都通り内で移転して、10月4日からオープンします。

※新店舗の画像追記します(追記 2022.11.14)。
Otaru_20221012-160743

Otaru_20221012-160810

Otaru_20221012-160749

Otaru_20221012-160827

december3(@december3ot) • Instagram
ミセスファッション、アジアンファッションと輸入雑貨の【ディッセンバー3】

小樽都通り商店街HP 【公式】

【関連記事】
都通りの「December3」(ディッセンバー3 小樽本店)が9月末まで移転セール中〜建物は小樽市指定歴史的建造物「旧丸ヨ白方支店」
都通りの輸入雑貨店「December3」は、小樽市指定歴史的建造物の「旧丸ヨ白方支店」
平成26年度「小樽市指定歴史的建造物」に新たに2棟追加されました〜旧前堀商店・旧丸ヨ白方支店
旧 白方商店(現 December3)

スポンサーリンク

|

« ニュースより/「月刊おたる」が通巻700号〜道内最長の歴史を持つタウン誌 | トップページ | 令和4年度第73回小樽市文化祭が小樽美術館などで開催してます(9月29日〜11月6日) »

雑貨店」カテゴリの記事

コメント

小梅様。December 3には、何回か足を運んで、お香を買った事があります。マリンブルーの香りとか銘打ったものでした。そんなに何回も利用する事はなかったのですが、特徴ある外観の旧店舗が気になっていました。旧店舗は落ち着いた雰囲気があり、上部が半円形の長窓も建物全体と調和しているので、以前にも記したと思いますが、特定のテーマに特化した古書店にして、この分野の古書なら、小樽のここでしか買えない、と言うレベルのお店になって欲しいと切に思います‼

投稿: 小樽望郷 | 2022年10月 4日 (火) 17時08分

小樽望郷さん、こんばんは。
December3は、利用されていたのですね。
建物は、都通りの中にあって、気付きにくいかもしれませんが、よく見ると外観とか趣があって、とても歴史を感じさせますよね。
あっ、そうでした、古書店とかいいですよね。
何か、いい活用先があるといいですね。

投稿: 小梅太郎 | 2022年10月 5日 (水) 02時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニュースより/「月刊おたる」が通巻700号〜道内最長の歴史を持つタウン誌 | トップページ | 令和4年度第73回小樽市文化祭が小樽美術館などで開催してます(9月29日〜11月6日) »