住吉神社の秋の花手水の開催が決定したようです〜9月10日(土)〜9月23日(金)の予定
どうやら、住吉神社の秋の花手水の開催が決定したようです!!
住吉神社公式サイトで、お知らせが出てます。
※小樽総鎮守住吉神社公式サイトのトップページ
今年8回目となる住吉神社の花手水の開催期間は、2022年9月10日(土)〜9月23日(金)までの予定です。
あれ、いつもより期間が長いですね。
毎回素敵な飾り付けをしてくれているのは、松ヶ枝町のバス停前の小樽フラワー(@OtaruFlower)です。
すっかりお馴染みで、大人気の住吉神社の花手水ですが、夏の花手水として、7月から8月にかけて連続で開催していて、それが8月22日で一段落し、その後はどうなるのかな〜と思っていたのですが、秋の花手水として、9月も開催してくれるのですね。
また、楽しみですね〜!!
※小樽フラワー(@OtaruFlower)/Twitter
※小樽フラワー | Facebook
【関連記事】
※今年の住吉神社花手水の記事。
・再び住吉神社の今年7回目の花手水を見に行ってきました(8月22日まで)【動画あり】
・住吉神社の今年7回目の花手水〜連続開催の夏の花手水第5弾は黄色とオレンジ系で(8月13日〜8月22日)
・住吉神社の今年6回目の花手水〜夏は連続開催で今回は紫陽花をメイン(8月2日〜8月12日)
・住吉神社の今年5回目の花手水〜夏は連続開催で7月第3弾はオレンジのガーベラをメイン(7月23日〜8月2日)
・住吉神社の今年4回目の花手水〜夏は連続開催で7月第2弾は胡蝶蘭(7月13日〜22日)
・住吉神社の7月の花手水が始まりました〜緑のテマリソウと赤い花々(7月2日〜12日)
・住吉神社の6月の花手水が始まってます〜ヒマワリとデルフィニウムを中心に黄色と青色で(6月18日〜28日)
・住吉神社の花手水が今年も始まりました〜2022年第1回目はガーベラ(5月13日〜5月23日)
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 日銀通り沿いに「グリッズプレミアムホテル小樽」が9月1日にオープンしてます | トップページ | 「小樽アニメパーティー2022」が3年ぶりに9月3日・4日の日程で開催〜ちょっとだけ雰囲気を楽しんできました »
「 住吉神社」カテゴリの記事
- 小樽総鎮守・住吉神社のどんど焼きに行ってきました(2019年度)(2019.01.07)
- 小樽総鎮守・住吉神社に初詣に行ってきました(1月2日の様子)〜2019年小樽初巡り(2019.01.03)
- 今年も住吉神社に年末恒例の大絵馬が掲げられました〜来年の干支は亥(2018.12.16)
- 住吉神社 中編:社務所(2011.08.18)
- 住吉神社 前編:大鳥居から参道(2011.08.17)
コメント