« 国内唯一の民間練習帆船「みらいへ」が小樽港に初入港していました(8月10日〜15日) | トップページ | 夏の小樽運河の風景〜時々訪れているんですが、やっぱりいい眺めなんですよね〜 »

2022年8月16日 (火)

真夏の小樽公園の白樺林の様子

Otaru_20220812-143252

四季折々の表情を見せてくれる小樽公園、特に南側(入船町側)にある白樺林には、季節の変わり目によく訪れるのですが、そういえば、この夏はまだ訪れていませんでした。

実は複数の読者さんから、小樽公園にある白樺林「ロータリーの杜」の夏の様子を見たいとリクエストもあり、ちょうどといいタイミングと思い、先日8月12日(金)に行ってきました。

(道路を挟んで左は2018年春に開校した山の手小学校。右が白樺林)
Otaru_20220812-143219

Otaru_20220812-143154

Otaru_20220812-143137

小樽公園にある白樺林は、小樽ロータリークラブが創立30周年を記念して昭和39年に植樹したものとのことで、「ロータリーの杜」という名称がつけられていて、看板も立っています。

Otaru_20220812-143143

ここは街中にありながら自然にあふれ、その季節ならではの風景を見せてくれて、夏のこの時期は濃い緑に覆われるのですが、晴れた日には木漏れ日が清々しくて、真夏でも涼しさを感じさせてくれます。

Otaru_20220812-143132

Otaru_20220812-143226

Otaru_20220812-143314

白樺林の中には、公園内のジョギング用のコースが通っていて、林の中から見る風景もなかなかいいんですよね。

Otaru_20220812-143328

今回はそのコースを歩いてきました。

Otaru_20220812-143332

(コースを振り返ったところ)
Otaru_20220812-143425

奥へ入っていくと、なんだかかなり鬱蒼としてくるのですが、その途中にひっそりと歌碑が建っています。

Otaru_20220812-143403

Otaru_20220812-143439

Otaru_20220812-143447

小樽ゆかりの歌人、戸塚新太郎という方の歌碑です。
※関連記事:小樽公園内にひっそりと建つ、戸塚新太郎の歌碑

木々に覆われている範囲自体は短くて、まもなく視界が開けます。

Otaru_20220812-143520

Otaru_20220812-143543

(この時期は、手前の草木も茂ってますね)
Otaru_20220812-143554

目の前に見える建物は、旧東山中学校で、現在は小樽市建設部庁舎となっています(以前は小樽市教育委員会庁舎でした)。

(今きたコースを振り返って見たところ)
Otaru_20220812-143612

そして、コースはその先で桜ヶ丘球場沿いを通って、顕誠塔前広場へ向かう上り道の横に出ます。

Otaru_20220812-143635

Otaru_20220812-143749

Otaru_20220812-143802

ということで、真夏の小樽公園の白樺林の様子でしたが、こういう緑あふれる公園が、街中にあるというのがいいですよね。

【関連記事】
夏を迎えた小樽公園の緑溢れる白樺林の様子(2016年の記事です)
・小樽公園の白樺林関連の記事は、以前からブログで時々登場するので、カテゴリー「小樽公園の白樺林」にまとめてます。

スポンサーリンク

|

« 国内唯一の民間練習帆船「みらいへ」が小樽港に初入港していました(8月10日〜15日) | トップページ | 夏の小樽運河の風景〜時々訪れているんですが、やっぱりいい眺めなんですよね〜 »

小樽公園の白樺林」カテゴリの記事

コメント

小梅様。本当に有り難うございます‼とても嬉しいです‼ロータリーの杜のジョギングコース、私も学生時代の帰省時には、このコースでジョギングしましたし、木漏れ日を浴びながら歩いたりしました。お写真の数々、まるで自分がそこに居るかのような錯覚に襲われるほど、昔と変わっていず、臨場感溢れるものですね。途中に見え旧東山中学のグラウンドや、桜ヶ丘球場入口付近の風景も、昔のままで安心しました。確かに小さい一画ですが初夏の始まる5月~9月にかけての季節が一番似合う白樺林かもしれないですね‼本当嬉しかったです。有り難うございます‼

投稿: 小樽望郷 | 2022年8月16日 (火) 21時16分

Know the moon 様。有り難いですね‼小梅さんがロータリーの杜の記事と写真をアップして下さいました。本当に嬉しいですね‼ロータリーの杜の白樺が、まだ二メートル位で間隔も広かった時分、旧緑小学校側の斜面でスキーをしました。白樺が大きくなってからは、青空に映える白い幹と優しい緑の葉、そこを吹き抜ける爽やかな風。この三者が段々といとおしくなって、小樽の大好きな散歩コースの一つになりました。10月に帰省しますので、時間があれば是非、ロータリーの杜に逢いに行きたいです。

投稿: 小樽望郷 | 2022年8月16日 (火) 21時33分

小樽望郷さん、こんばんは。
行ってきました!!
文中にも書きましたが、この夏はまだ訪れてなくて、ちょうどいいタイミングだったんです。
このジョギングコースを晴れた日に歩くと、木漏れ日がいい感じなんですよね。
公園の中は、きっと昔と変わってないですよね。
緑に覆われる時期は、歩くのにもいいですね。
喜んでもらえたなら、本当によかったです。
小樽望郷さんは、白樺がまだ小さかった頃から、ここを見続けているのですね。
また、ぜひ、訪れてください。
Know the moonさんも、見てくれるといいのですが。

投稿: 小梅太郎 | 2022年8月17日 (水) 00時59分

この近くに、私のお気に入りだった旧坂牛邸がありましたよね。
もう、一般の家に戻ったと聞いた覚えがありますが、その後の情報はありませんかね?

投稿: John 1940 | 2022年8月17日 (水) 07時37分

John 1940さん、こんにちは。
John 1940さんお気に入りの坂牛邸!!変わりなくあります。
この日も坂牛邸を見ながら、散策しました。
持ち主に戻って、一般のお宅になったという情報をもらって以降、新しい情報は私も持ってなくて、変わらず写真撮影やブログ掲載は控えてますが、建物は素敵なままです!!

投稿: 小梅太郎 | 2022年8月17日 (水) 12時25分

小梅太郎様

こんにちは!さっそくリクエストにお答えくださりありがとうございます!画面の向こう側から一礼しています^^(もちろん見ています♪ 貴ブログの毎日のチェック&応援クリックは日課です!)

中学生の頃に立ち入った以来のロータリーの杜です。
「あーそうそう、こんな感じ^^」と独り言を言いながら拝見しました。芝生に寝ころびたくなるような木漏れ日のぬくもりまでお写真から感じとれました。
そして私の好きな「振り返った状態で撮影してのお写真」もあり、リアルに歩いている感覚になります(^_-)-☆
ありがとうございます(*^^*)

小樽望郷様

こんにちは^^ ロータリーの杜をアップしてくださり、ありがたいですね!昔と変わらない風景に嬉しくなりました。
小樽望郷さんは10月に帰省されるのですね!よかったですね^^ お時間があればロータリーの杜へ奥様とぜひ足をお運びください^^ 美しい紅葉を楽しめることを願っております!

John 1940様

横から失礼します。初めまして、坂牛邸好きなknow the moonです。よろしくお願いいたします。坂牛邸を見てきましたが、相変わらず素敵な建物でした^^

投稿: know the moon | 2022年8月17日 (水) 17時34分

John 1940様。実は私も牛坂邸はとても好きな建築でして、中学生の時に同邸を知って以来の事なんです。公開されていた時も含め、一度も内部を見学出来ずに終わり残念です。また個人のお住まいになっていた事も知らなかったです。驚きました。

Know the moon 様。本当に、振り返った時の景色の写真、素晴らしい着眼点ですよね‼いつも楽しみにしているアングルなんです。10月の帰省は上旬なので、紅葉の始まりかもしれないですね。今回の帰省は亡母の一周忌なので、ロータリーの杜に行く時間も無いかも知れません。それでも水天宮や館には、何とか行きたいと、あれこれ戦略を練ってみる積もりです‼小梅さんのブログを拝見するのは固よりですが、色んな方のコメントを拝見するのも楽しみにしています。

投稿: 小樽望郷 | 2022年8月17日 (水) 19時05分

訂正です。牛坂邸→坂牛邸。失礼しました。

投稿: 小樽望郷 | 2022年8月17日 (水) 19時07分

小梅太郎様

何度もお邪魔します。坂牛邸がブログにアップされることを期待していたのですが、理由があったのですね。説明してくださりありがとうございます。

小樽望郷様

太郎さんの振り返って・・・というコメントは、小樽望郷さんの仰るとおり素晴らしい着眼点ですね!普通なら前進するだけの写真しかアップしないでしょうね。
館にいらっしゃる戦略を立てていらっしゃるのですね♪ 楽しみですね^^ あまとうで事前予約して焼きたてのアップルパイを購入するのも素敵なお茶時間になりますよ^^

投稿: know the moon | 2022年8月17日 (水) 19時50分

私も本日6回目のお邪魔で、大変、恐縮です。know the moon 様。有り難うございます。あまとうのアップルパイですが、シナモンが効いていて、凄く美味しいですよね。小学校入学前に口にして以来の大好きな洋菓子の一つです。世の中は何でも都内の有名店を志向しますが、地方にも都内の有名店を凌駕する逸品は、沢山ありますよね。その一つが、あまとうのアップルパイだと常々思っています。以前、札幌駅の東改札を出て左斜め前方に、あまとうのワゴン販売店がありましまけど、数年前に撤退しちゃいましたよね。予約のアドバイス、有り難うございます‼

投稿: 小樽望郷 | 2022年8月17日 (水) 21時19分

know the moonさん、こんばんは。
はい、行ってきました!!
この夏はまだ白樺林に行ってなくて、ちょうどいいタイミングでした!!
(毎日見ていただき、ありがとうございます!!)
ロータリーの杜を懐かしく思い出してもらえたでしょうか。
散策するときは、よく振り返った風景も見るんですが、ブログで雰囲気をお伝えするために、振り返った時の写真も撮って、掲載するようにしてます。
喜んでもらえて、嬉しいです!!
坂牛邸については、そういったことで、現在は投稿していませんのでご了承を(過去記事はそのままです)。

投稿: 小梅太郎 | 2022年8月18日 (木) 01時28分

坂牛邸には、今までに3~4回行きました。
真冬に行き道に迷って帰ったこともありましたし、小樽商大の元教授のボランティア解説を受けたこともありましたよ。ここに住んでみたい!と本気で思い、一晩泊まりたいとも話しました。でも、NPOが管理するよりも本来は家は人が住むべきだと思うのですよ。そういう意味では良かったと考えています。外観が見られればそれで充分ですね。外部の人間は。

投稿: John 1940 | 2022年8月18日 (木) 20時13分

John 1940さん、こんにちは。
なんと、坂牛邸に住みたいとまで思っていたのですね!!
実際に泊まりたいと、お話しされたこともあったのですか!!
私もNPOが管理されてた頃に、何度か入らせてもらいましたが、確かに、このとても素敵な邸宅には、人が実際に住むというのが一番ですよね。
私も今は、四季折々に、その素敵な外観を楽しませてもらっています。

投稿: 小梅太郎 | 2022年8月19日 (金) 14時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 国内唯一の民間練習帆船「みらいへ」が小樽港に初入港していました(8月10日〜15日) | トップページ | 夏の小樽運河の風景〜時々訪れているんですが、やっぱりいい眺めなんですよね〜 »