第56回おたる潮まつり最終日の「ポケモン GO」のスペシャルドローンショーは機材トラブルで時間を遅らせて開催
「第56回おたる潮まつり」は、2022年7月22日(金)〜24日(日)の3日間の日程を終えて、無事閉幕しました。
3年ぶりに通常開催ということで、皆さん大いに久しぶりの潮まつりを楽しまれたのではないでしょうか。
このブログでも、その様子をいくつかの記事でお伝えしましたが、最終日に「ポケモン GO」スペシャルドローンショーというのが、潮まつりに合わせて実施されたんですよね。
開催は間際に決まったようで、新聞などでも紹介されていましたが、“約700機のドローンが織りなす、最大で高さ100m、横幅200mにおよぶ光と音のスペクタクルショー”(『Pokémon GO』スペシャルドローンショーが「おたる潮まつり」にて実施決定!ライブ配信も!より)ということで、多くの方が楽しみしていました。
ただ、当初は道新納涼花火大会前の19時45分頃から約10分実施される予定だったのが、どうやら機材トラブルで予定時間に実施されなかったんですよね。
その後、延期なのか中止なのか、会場でのアナウンスもよく聞こえず、ちょっと観客にも混乱を招いてしまったようですね。
結局、21時20分すぎに開催されたのですが、私はというと、花火も終了して、ドローンショーは残念ながら中止かと思って、会場内の様子を見に歩いていて、すっかりドローンショーのことも忘れてしまった頃に、周囲から歓声が上がり、みんなが見ている上空見て、ドローンショーが始まったことに気づきました。
おたる潮まつり最終日の「ポケモン GO」のスペシャルドローンショー。中止かなと思っていたら周囲で歓声が上がって、みんなが見ている上空を見ると始まってました。慌てて冒頭の10秒ほどだけ動画を撮りました。 pic.twitter.com/oYC4APLFtx
— 小梅太郎 (@koume_taro) July 25, 2022
コンセプトは「大冒険しようぜ、夏」とのことで、写真をちょっとだけ撮っていたので、掲載しますね。
私は「ポケモン GO」はやってないので、よく分からないのですが、夜空にポケモンたちが現れるたびに、周囲からは大きな歓声が上がってました。
それにしても、これがドローンで描かれているんですからすごいですね。しかも小樽の潮まつりで開催されているんですものね。
ということで、ちょっとですか、第56回おたる潮まつりの最終日に開催された、「ポケモン GO」のスペシャルドローンショーの様子でした。
【関連記事】
・「第56回おたる潮まつり」潮太鼓の様子〜初日の潮ふれこみと最終日のステージで最後を飾る潮太鼓【動画あり】
・第56回おたる潮まつり最終日〜道新納涼花火大会・「ポケモン GO」スペシャルドローンショー・最後を飾る潮太鼓打演の様子
・第56回おたる潮まつり2日目の「潮ねりこみ」の様子〜夏の小樽が3年ぶりに熱く盛り上がる!!
・第56回おたる潮まつりが開催!!〜小樽に3年ぶりに熱く盛り上がる夏が戻ってきました!!初日7月22日の潮ふれこみの様子
※おたる潮まつり関連の記事は、カテゴリー「おたる潮まつり」にまとめてます。
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 「第56回おたる潮まつり」潮太鼓の様子〜初日の潮ふれこみと最終日のステージで最後を飾る潮太鼓【動画あり】 | トップページ | 第56回おたる潮まつり最終日の道新納涼花火大会の様子【動画あり】 »
「 おたる潮まつり」カテゴリの記事
- 「第52回おたる潮まつり」最終日の花火大会の様子(2018.07.30)
- 小樽の街が踊りで溢れる「潮ねりこみ」の様子〜「第52回おたる潮まつり」2日目(2018.07.29)
- 【おまけ】第52回おたる潮まつり〜これまで紹介しきれなかった写真中心に掲載(2018.08.01)
- ニュースより/第52回おたる潮まつりの来場者数は3日間で119万人!!(2018.08.01)
- 【動画】第52回おたる潮まつり最終日の花火大会フィナーレ(2018.07.31)
コメント