【小樽桜巡り2022】天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」が満開でした(5月8日の様子)
4月下旬からエゾヤマザクラ、ソメイヨシノと続いた小樽の桜ももう終わりですが、小樽で最後に咲くともいわれて、市民に親しまれている、天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」が満開とのことで、5月8日(日)に慌てて見に行ってきました。
天狗桜の情報は、小樽天狗山ロープウェイの公式サイト内で、お知らせしてくれるんですよね。
→【公式】小樽天狗山ロープウェイ/スキー場(小樽天狗山「天狗桜」満開)
5月8日午後に天狗山山頂に行ったのですが、ちょうど雨が降り出してしまったんですよね。
お〜、でも綺麗に咲いてます!!
で、雨の天気にちょっと残念と思いつつも、満開の天狗桜と天狗山山頂からの小樽の街と港の眺めをひと通り楽しんで、休憩していたら…
お〜!!晴れてくれました〜!!
改めて、天狗桜を眺めに行って、いや〜満開ですね。いいですね〜
天狗桜の前には説明パネルもあるのですが、この桜は、明治時代に植えられた樹齢100年を超えるエゾヤマザクラで、いつからか「天狗桜」と呼ばれるようになって、今は小樽で最後に咲く桜として市民に親しまれているんですよね。
今年も綺麗に咲いてくれましたね。
先ほどから写真に写ってますが、この時期はまだ天狗山には雪が残っていて、例年のことですが、天狗桜の横には雪山が残されています。
ただ、今年は例年より、ここ以外にも、周囲に残っている雪が多いような印象でしたよ。
こちらは、ロープウェイ乗り場の建物上にある、屋上展望台からの天狗桜の眺めです(これは晴れる前の写真です)。
ところで、天狗山では、今シーズンから新しいアクティビティとして、山頂で地面とつないだ係留熱気球「TENGUU(テングー)熱気球」と、空中に張ったワイヤーロープを滑り降りる「TENGUUジップライン」というのが始まったんですよね。
熱気球はファミリーゲレンデがら約30mの高さまで上昇するそうで、ジップラインはロープウエイ山頂駅の屋上展望台から、山頂奥の第2展望台から第3展望台の間の地点までに貼った全長128mのワイヤーロープを滑走するそうですよ。
機会があれば、挑戦してみたいです。
※関連記事:天狗山ロープウエイは4月29日から夏季営業開始〜新アクティビティのジップラインと熱気球って!?(これは体験してみたい!!)
そして、実はこの日、雨が上がって太陽が出てくると、小樽の街に虹がかかりました!!
天狗山山頂からだと、なんと、見下ろすように虹を見ることができるんですね。
天狗山山頂で虹を見るのも。見下ろすように虹を見るのも初めてです。
とっても綺麗で、写真もたくさん撮ったので、天狗山山頂からの虹の写真は、また別の投稿で紹介しようと思います。
ということで、今年も見ることのできた、すっかり満開になっていた天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」の様子でした。
小樽市内の桜、エゾヤマザクラ、ソメイヨシノは終わりですが、これから、市内では八重桜が見ごろを迎えますので、もう少し桜を楽しめそうです。
【関連記事】
※2021年の様子です。
・【小樽桜巡り2021】もうすぐ満開の天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」を見に行ってきました(5月9日の様子)
※桜関連の記事は、カテゴリー「小樽の桜」にまとめてます。
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 小樽市総合博物館本館前の客車のお店、坦々麺の「ハルのち晴れ。」が4月にオープンしてます(すいません、まだ行ってません) | トップページ | 小樽総鎮守・住吉神社の手水舎の奥で工事中〜新しい副参道できて鳥居が並ぶようです »
「 小樽の桜」カテゴリの記事
- 【小樽桜巡り2018】住吉神社の桜〜鎮座150年の記念事業で参道改修工事中(5月8日の様子)(2018.05.09)
- 【小樽桜巡り2018】八重桜が咲いています〜だいぶ見頃の小樽公園と旧手宮線の八重桜(5月15日・16日の様子)(2018.05.16)
- 【小樽桜巡り2018】天狗山山頂の一本桜「天狗桜」を見に行ってきました(5月13日の様子)(2018.05.14)
- 【小樽桜巡り2018】まだまだ綺麗な天上寺、小樽公園南側、入船公園、天満宮の桜。JR南小樽駅はかなり散ってます(5月7日・8日の様子)(2018.05.09)
- 【小樽桜巡り2018】満開の水天宮のほか、花園橋・東雲町の坂・花園銀座商店街の桜(5月4日の様子)(2018.05.05)
コメント
小梅様。天狗桜の情報、有り難うございました‼桜の季節の帰省はほぼ不可能なので、そのような事は余り知らずにいました。天狗山には桜の樹が意外に沢山あるのですね。それにしても虹を眼下に眺められるなんて、幸運ですよね。素晴らしい光景です‼天狗山のジップラインと熱気球は
本ブログで知った後に、STV のHPのニュース映像で確認できました。天狗山からの眺めは綺麗なので、楽しいアトラクションになること間違いなさそうですよね‼
投稿: 小樽望郷 | 2022年5月10日 (火) 17時53分
小樽望郷さん、こんばんは。
桜の季節は短いですし、この時だけですものね。
この一本桜の天狗桜は、小樽の街と港を見渡す場所にぽつんと立っているのですが、山頂にはポツポツと散らばりながらも桜が咲いています。
今回の虹はタイミングよく、いいものを見ることができました。幸運でした!
ジップラインと熱気球は、人気が出そうですよね!!
投稿: 小梅太郎 | 2022年5月11日 (水) 00時54分