JR南小樽駅の駅入口が自動ドアになってた!!
あれ!?JR南小樽駅(南樽駅)の駅入口のドアが自動ドアになっている!!
いや〜、そういえば、最近、南樽駅内には入ってなくて、知りませんでした。いつの間に!?
以前は押す、引くの一般的なドアでしたが、確かに荷物を持っている時など、自動ドアは断然便利ですよね。
現在、南樽駅はバリアフリー化工事中ですが、その一環での自動ドアの設置なのでしょうね。
駅のバリアフリー化工事といえば、2021年7月に跨線橋が新しく架け替えられましたが、そこにエレベーターが設置される予定なんですよね。
工事の予定については、駅にお知らせがあって、エレベータの設置は今年(2022年)9月の予定です。
まだ、工事は進んでないようですが、位置的に土台があるあたりに設置されるのかな。
ということで、南樽駅の入口に自動ドアが設置されていました。次はエレベータですね。
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽の駅」カテゴリの記事
- なるほど!!これが噂の朝里駅にある行き止まりの自動改札機か!!(2018.10.17)
- すぐ目の前が海でのどかな雰囲気が漂う無人駅「朝里駅」の様子(2018.10.18)
- 冬のちょっとした風景〜小樽築港駅と連絡通路のマリンロードから(2018.01.08)
- 跨線橋も渋く小さな駅舎が可愛い無人駅の「塩谷駅」の様子(補足として塩谷地区について)(2017.09.21)
- 古い駅舎がとても趣あるJR南小樽駅の様子〜この古いけど味わい深い駅舎は今後どうなるのかな(2017.09.10)
コメント