天狗山ロープウエイは4月29日から夏季営業開始〜新アクティビティのジップラインと熱気球って!?(これは体験してみたい!!)
小樽天狗山ロープウエイの夏季営業が、4月29日(金・祝)から始まります。
で、その天狗山ですが、夏季営業開始に合わせて、なんと今季から新しいアクティビティが始まるそうですよ。
それは、山頂で地面とつないだ係留熱気球「TENGUU(テングー)熱気球」と、空中に張ったワイヤーロープを滑り降りる「TENGUUジップライン」というアクティビティなんですよね。
私はまだ、実際の様子を目にしていないのですが、これ、なんだかとっても面白そうですよね。29日から始まっているのか〜!
TENGUU熱気球は、山頂のファミリーゲレンデから約30mの高さまで上昇するそうで、時間は17時〜ロープウエイ最終便20分前まで(現在は19:40まで)で、飛行時間は1回約5分とのこと(強風の場合は中止)。夕方からやるんですね。
料金は大人(中学生以上)3,000円、小人(4歳〜小学生以下)2,300円、3歳以下無料(小樽市民は大人2,500円 小人2,000円とのことです)。
実は、数日前に天狗山を見上げたら、気球が上がっていたんです!!
これは試験的に行っていたんでしょうかね。
なんだか、下界から見ても絵になる風景ですね。
そして、TENGUUジップラインですが、山頂駅の屋上展望台から、山頂奥の第2展望台から第3展望台の間の地点までの全長128mを滑走するそうです。料金は1回1,000円。
4月29日(金・祝)~11月3日(木・祝)までの開催で、時間は基本11:00~17:00ですが、GW期間中(5月8日まで)は10:00~17:00とのことです。
これまた面白そう!!(いや、ちょっと怖いかな…)
どちらも、受付窓口は山頂売店レジとのことです。
この新アクティビティは、夏季営業期間の11月3日まで実施の予定なので、夏の天狗山の目玉になりそうですね。
※参照:【公式】小樽天狗山ロープウェイ/小樽天狗山の夏期営業について
ということで、夏季営業の始まった小樽天狗山ですが、いや〜、この「TENGUUジップライン」に「TENGUU熱気球」、いいですよね!!どっちも体験してみたいです!!
※関連ニュース
・2022年4月9日・4月22日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄
・【月刊小樽自身2022年5月号】今度はジップライン&熱気球!天狗山で新体験♥ | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」
・小樽天狗山新アクティビティ 4/29夏期営業開始(小樽ジャーナル)
・小樽・天狗山で夏季営業開始 熱気球など新コンテンツも - 小樽経済新聞
・「小樽天狗山ロープウェイ」夏期営業開始(2022.4/29~) | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 【小樽桜巡り2022】見頃を迎えた小樽警察署・総合福祉センター・シオン教会・JR小樽駅裏(船見坂から入ったところ)の桜(4月28日の様子) | トップページ | 【小樽桜巡り2022】中心街はもうすぐ見頃〜二段公園・洋食屋マンジャーレ・中央小公園・花園銀座商店街・花園橋・水天宮・東雲町の坂の桜(4月28日の様子) »
「 天狗山」カテゴリの記事
- 小樽天狗山ロープウエイは冬季営業開始。天狗山スキー場は12月8日(土)オープン予定で朝里とオーンズは?(2018.11.27)
- 【小樽の紅葉2018】紅葉する天狗山山頂へ行って秋の小樽の街並みと海を眺めてきた(10月20日の様子)(2018.10.24)
- 美味しく楽しく眺めも良い、小樽天狗山「第37回おたる天狗山まつり」に行ってきました(2018.08.27)
- 小樽天狗山の雲海を見ることができました(2018年5月14日)【動画もあり】(2018.05.19)
- 冬のちょっとした風景〜雪の天狗山を小樽市内のあちこちから(2018.03.30)
コメント