小樽の最高気温が4月21日に22.7℃を記録〜今期初めての20℃超え
4月に入り穏やかな天気が続いて、春らしい陽気になっているこちら小樽ですが、4月21日(木)に最高気温22.7℃(14:56)を記録しました。
今期初めての20℃超えです。
※気象庁|過去の気象データ検索(小樽2022年4月)のスクリーンショットから
さすがに20℃を超えると、暖かくて、季節は“春”といった感じで、4月22日(金)も20℃近くになる予報です。
雪はもう市街地にはほとんどなくて、日陰の場所や住宅の陰などにわずかに残っていた雪も、これでほぼ溶けるかもしれませんね。
ただ、周囲の山々にはまだ白く雪が残っていて、こちらは天狗山の4月21日の残雪の様子ですが、まだ結構残ってます。
周囲ではぽつぽつと花が咲き出していて、街が少しずつ色付いてきてます。
そして、こうやって気温がグッと上がると、この時期気になる小樽の桜も各所で一気に開花するかもしれませんね。
※小樽でも桜が早く咲くことで知られている小樽警察署、小樽市総合福祉センター、メルヘン交差点の、4月20日時点での桜のツボミの様子はこちらで。
・今年の開花は早い!?〜小樽の桜のツボミの様子を見てきました(4月20日)〜早く咲くことで知られる小樽警察署・小樽市総合福祉センター・メルヘン交差点
ということで、小樽も今期初めて気温が20℃を超えました。春ですね〜
※参照
・気象庁|過去の気象データ検索(小樽2022年4月)
・小樽(道央)の過去のアメダス(2022年04月21日) - 日本気象協会 tenki.jp
スポンサーリンク
| 固定リンク
« お菓子の柳月が堺町通りに小樽初出店となる「柳月オタルト店」を4月21日にオープンしてます(まだ行ってません) | トップページ | 小樽チャンネルマガジン2022年4月号(Vol.77)〜今号は桜の季節の合わせて「小樽の中心街で歩いて桜めぐり」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント
小梅様。ちょうど過ごしやすい気温ですね。今日は仕事のOFF日で、今、新宿でお昼ご飯中ですが、こちらは朝の8時過ぎで、もう20℃近くありました。これから日毎に暑くなり、灼熱の7月と8月がまた来るのかと思うと、うんざりで憂鬱になります。1枚目の御写真は入船公園の入り口に続く坂道ですよね‼好きな散歩コースの一つです‼
投稿: 小樽望郷 | 2022年4月22日 (金) 11時55分
小樽望郷さん、こんばんは。
こちらもようやく春らしくなり、いい季節になってきました。
そちらは、これから暑くなりますね。夏は本当に大変ですよね。
そうです、1枚目の写真は入船公園の入り口前の坂道です!!散歩コースでしたか。
ここは、まっすぐの坂道の先に天狗山が綺麗に見られることもあって、私も好きな坂道です。
投稿: 小梅太郎 | 2022年4月23日 (土) 00時28分