« 【注意】小樽市の令和3年度版ごみ収集カレンダー(令和3年4月〜令和4年3月)には誤記があるので3月分に注意!!新たに令和4年版が出てます | トップページ | ニュースより/奥沢の私設博物館「我楽古多」(老松会館)の建物が雪で倒壊(3月4日午後)【情報提供】 »

2022年3月 3日 (木)

街で見かけた「小樽ツララコレクション2022【第2弾】」【冬のちょっとした風景】

Otaru_20220210-145342

このブログで毎年お届けしているツララコレクション。1ヶ月前に今シーズンのツララコレクションを掲載したのですが(こちら:街で見かけた「小樽ツララコレクション2022」【冬のちょっとした風景】)、その後も、街で気になるツララを見つけたら写真を撮っています。

ただ、ここにきて、もうあまり目立ったツララも見られなくなってきたので、ここでそれらのツララ写真も掲載してしまおうと思います。

小樽ツララコレクション2022【第2弾】ですね。

ツララって、こちらでは冬のよくある風景ですが、雪のない地域の方から見れば、かなり珍しい雪国ならではの光景ですよね。なんてったって、屋根からギザギザに氷の柱がぶら下がっているんですからね。

小樽ツララコレクション2022【第2弾】

では、ツララの写真をどんどん掲載していきますね。

Otaru_20220210-151332

Otaru_20220203-154256

Otaru_20220203-155115

Otaru_20220210-145332

小樽によくある石造倉庫はツララをよくみかけますね。

Otaru_20220210-145342

Otaru_20220210-145356

Otaru_20220210-145404

これはツララというか、氷の塊ですね。
Otaru_20220203-165802

Otaru_20220212-150523

尖ってますね〜!
Otaru_20220212-150526

Otaru_20220212-180634

夜は氷が光って、また雰囲気が違いますね。
Otaru_20220212-180627

Otaru_20220212-180629

Otaru_20220215-160802

Otaru_20220215-161216

木からツララが…
Otaru_20220215-161231

Otaru_20220219-144530

ずらりとギザギザのツララが並びましたね。
Otaru_20220219-144533

おわりに

ということで、小樽ツララコレクション2022の第2弾でした。

今年は例年よりツララが多かった(大きく育っていた)ような気がしますが、3月に入りましたし、さすがに第3弾はないかな、

※ツララは氷の塊で、しかも尖って危ないので、ツララの下などにはむやみに近づかないようにして、もちろん立ち入り禁止になっていたら、絶対に入らないようにしましょう。

【関連記事】
街で見かけた「小樽ツララコレクション2022」【冬のちょっとした風景】
※昨年の記事です。
街で見かけた「小樽ツララコレクション2021」【冬のちょっとした風景】

スポンサーリンク

|

« 【注意】小樽市の令和3年度版ごみ収集カレンダー(令和3年4月〜令和4年3月)には誤記があるので3月分に注意!!新たに令和4年版が出てます | トップページ | ニュースより/奥沢の私設博物館「我楽古多」(老松会館)の建物が雪で倒壊(3月4日午後)【情報提供】 »

冬のちょっとした風景」カテゴリの記事

コメント

小梅太郎さま

おはようございます。見ているだけなら美しいツララ。でも危険ですよね~~~。木からツララが下がっているのは初めて見ました。3月に入り、小樽も気温が上がったと思います。落雪&ツララにお気をつけください。
先日、告知してくださった小樽チャンネルマガジンの電子版を拝読いたしました。お写真がきれい!青い空、青い海、雪に覆われた山!そして道幅が狭くて歩きにくい( ;∀;) 一筋縄ではいかない坂ですね。

投稿: know the moon | 2022年3月 5日 (土) 09時34分

know the moonさん、こんにちは。
そうなんですよね。見ていて綺麗で興味のひかれるツララですが、危ないですね。
屋根の下は、この時期落雪が危険ですしね(実際に倒壊被害が続出しています)。
小樽チャンネルマガジン、読んでいただき、ありがとうございます!!
眺めがよくて、お勧めしたい坂なんですが、これまたちょっと危なくて、注意を促しつつの記事となりました。

投稿: 小梅太郎 | 2022年3月 5日 (土) 11時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【注意】小樽市の令和3年度版ごみ収集カレンダー(令和3年4月〜令和4年3月)には誤記があるので3月分に注意!!新たに令和4年版が出てます | トップページ | ニュースより/奥沢の私設博物館「我楽古多」(老松会館)の建物が雪で倒壊(3月4日午後)【情報提供】 »