住吉神社横の坂道・社ヶ丘の坂は昔「パレスの坂」とも呼ばれていた!?【情報提供】
住吉神社前から国道5号線を奥沢十字街方面(札幌側)に下ると、すぐ右手に勾配16%の標識が立つ、急坂が上っています。
住吉神社と並行するように上っていくこの急坂は、「社ヶ丘の坂(やしろがおかのさか)」とも呼ばれているんですよね。
この坂のあるあたりは、昔から社ヶ丘と呼ばれているそうで、それが坂の名前の由来ということなんですね。“社”は住吉神社からですね。
※参照:おたる坂まち散歩 社ヶ丘の坂 住吉神社と船上山 | 小樽市
で、ここから本題なんですが、以前、この社ヶ丘の坂について触れた記事を投稿したところ、読者さんから情報をいただいたんです。
それは、この坂を昔「パレスの坂」と呼んでいた、というものでした。
その名前の由来は、坂の入り口に“パレス”という映画館があったということなんです。地元の方々の呼び方って、とても興味があるんですよね。
で、それからちょっと時間が経ってしまったのですが、先日、その映画館について、市立小樽図書館で少し調べてきたんです。
すると、ありました映画館。名称は「シネマパレス」です。
場所はまさに社ヶ丘の坂の入り口の左で、地図でここになります(住所は奥沢1-1-1)。
1961年(昭和36年)発行の小樽市住宅明細地図でも確認したところ、この位置にシネマパレスがあったので、間違いないです。
かつて小樽には、たくさんの映画館があったのは、よく知られていますが、昭和30年代(昭和31〜36年)には23館にまで増えているんですね。
この奥沢のシネマパレスもその頃に営業していた映画館ですが、営業していたのは昭和31年から昭和40年(廃業)と、その期間は短かったようです(写真はみつけられませんでした)。
※参照:「市民の楽しみ〜映画界の盛衰〜小樽史談会例会(平成21年9月16日)/中田貞蔵(市立小樽図書館所蔵)
ということで、読者さんから情報をいただいた、住吉神社横の坂道・社ヶ丘の坂はパレスの坂とも呼ばれていた、という件について、その名前の由来になっていた映画館について、少し調べてみました。
※情報提供をありがとうございました。
※市立小樽図書館の対応してくださった方、どうもありがとうございました。
※参考書籍:「ほっかいどう映画館グラフィティー」和田 由美、北の映像ミュージアム/著・浦田 久/画(亜璃西社)
【関連記事】
・【石垣のある風景】住吉神社横の社ヶ丘の坂の上の道路脇に続く長い石垣
・住吉神社横の坂道は「社ヶ丘の坂(やしろがおかのさか)」〜坂の上からの眺めが変わりました
・住吉神社横の急な坂「社ヶ丘の坂(やしろがおかのさか)」
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽の坂」カテゴリの記事
- JR朝里駅から朝里・新光地区の市街地へと上る坂道(2018.11.29)
- 朝里の線路沿いの住宅地をつなぐ「いなりの坂」(2018.11.29)
- 入船町から住ノ江町の高台へと上る急な階段は106段(2018.10.02)
- 長橋5丁目にある勾配20%の急坂。ここは長橋の地獄坂!?(2018.07.14)
- 三本木急坂と坂の途中の歴史的建造物(2013.03.12)
コメント
小梅様。昭和30年代の小樽には23館もの映画館があったんですね、驚きました。今はウィングベイ小樽の中の一館だけでしょうか。昔はたしか大國屋デパートにも映画館と言うか、映画を上映するフロアがあって両親に連れられて観にいった記憶があります。坂と言えば松ヶ枝町から天神十字街に向かう坂の途中、左手に星ヶ丘と言う看板があって、そこの坂を下って奥沢方面に抜けた事があります。大学の夏休みの帰省時に、一回だけ星ヶ丘の坂を下っただけですが、そこからの眺めが存外に良くて、今日のブログを拝読していて思い出したんです‼人生を終える前に小樽に帰省滞在した時に、もう一度、星ヶ丘辺りを散策したいものです‼
投稿: 小樽望郷 | 2022年3月31日 (木) 20時44分
小梅様 小樽望郷様
小樽の映画館で覚えているのは、2館です。
錦映劇場
父が母と喧嘩をし、父が「家を出ていく」と言い放ち、ぼくを連れ家を出た。そして、ここにぼくと一緒に入り、鉄腕アトムの映画を観せてくれた。映画が終わると何もかったように2人で家に帰ったのですが(笑)…。
電気館
「小さな恋のメロディ」を観るため、はじめて子供だけで入った。姉と年齢でごまかし、入ったのだと思う(笑)…。
投稿: mizuki | 2022年4月 1日 (金) 15時41分
mizuki様。初めまして。情報有り難うございます。大國屋の2階でしたか‼映画を鑑賞出来た事だけは記憶に残っていたのですが、何階にあったのかが覚えていませんでした。電気館、懐かしいですね‼『かもめのジョナサン』を電気館で観たのを思い出しました。東映も東宝もありましたよね。色んな懐かしい記憶を辿る切っ掛けを頂き、有り難うございます‼
投稿: 小樽望郷 | 2022年4月 1日 (金) 16時45分
小梅さん、おひさしぶりです。
そうそう、パレスという映画館があったのです下。
子供の頃のかすかな記憶でしたが。
しかし、あの坂はきついです。
良い運動になるのかもしれないけど、入船口から登る水天宮さんの坂と良い勝負だと思いましよ〜^^
投稿: うさご | 2022年4月 1日 (金) 17時02分
小梅様 こんばんは。映画館、たくさんありましたね。
大黒屋の映画館は最上階、屋上テラス?の横にありました。大黒神社などというのもあったのですよ。「サルの惑星」、もちろんチャールトン ・ヘストンのです!を学校の映画鑑賞でみました。そのあと なぜか数人の友人と残って「理由なき反抗」をみました.ただ見?です。映画好きの叔母が独身のころにはいろいろな映画館に連れて行ってもらいました。
本当に 懐かしい、遠い日の思い出です。
投稿: よいよい | 2022年4月 1日 (金) 23時49分
小樽望郷さん、こんばんは。
小樽には映画館が23館もあったんですよね。
大國屋デパートにもありましたか!!
今はウイングベイ小樽のイオンシネマ小樽(7スクリーン)だけです。
星ヶ丘の坂は真っ直ぐ続いて、その先に海が見える眺めもいいですよね。
こんな記事も書いてますので、よかったら。
http://koume-taro.cocolog-nifty.com/otaru/2016/10/post-1b97.html
(奥沢町の切り割りから続く坂道周辺は、星ヶ丘と日成ヶ丘という地名だったの!?)
mizukiさん、こんばんは。
錦映劇場に電気館が記憶にあるのですね!!
鉄腕アトムに小さな恋のメロディ、観た映画にも、色々と思い出があるのですね。
映画館で観た映画って、その時の関連する思い出と共に記憶に残っていることが多いですね。
うさごさん、こんばんは。
あっ、情報くださった、当時はウサギさん!?どうもありがとうございました。
シネマパレス、まさに坂の入り口にありました。
子供の頃の記憶に間違いはありませんでしたね。
この坂は本当に急ですね。あっ、入船側からの水天宮への坂もかなり急ですね!!
よいよいさん、こんばんは。
大國屋の映画館は最上階にあったのですね(私は記憶になくて…)。
サルの惑星に理由なき反抗!!
映画館で観た映画って、そのシチュエーションと共に覚えていることが多いですね。
小樽には映画館がたくさんあって、色々と上映していたので、思い出も色々とありますね。
投稿: 小梅太郎 | 2022年4月 2日 (土) 03時51分
小梅太郎さま
こんばんは。坂の名前がモダンで不思議でしたが、謎がとけました。
小樽には23館もの映画館があったとは驚きです。しかも大国屋さんにもあったとは。。。更に驚いたのは、大国屋さんに屋上ってあったのですか?これは初耳です!丸井さんやニュー銀座デパートにも屋上ってあったのでしょうか?
小樽再発見で楽しいです^^
投稿: know the moon | 2022年4月 2日 (土) 18時49分
know the moon 様。丸井に屋上はあったような記憶が残っています。遊具が何種類かあった感じです。個人的には屋上よりも、食堂の印象が残っています。入口の脇に食品サンプルがありました。一番奥の席に座ると、他の建物の屋根越しに小樽港も見えて、子供の頃はどうって事もなく眺めていましたけど、今となってはノスタルジー溢れる景観でした。ニューギンの屋上は記憶にないですが、最上階のゲームセンターは、はっきり記憶にあります。入口突き当たりには、潜望鏡から海上の敵艦を撃沈させるゲーム機など、昭和レトロ感満載のフロアでした。記憶違いがあるかもしれませんが、御許し下さいませ。ニューギンの地下階が北海ホテルに繋がっていた事は間違いないですね。
投稿: 小樽望郷 | 2022年4月 2日 (土) 20時03分
「小樽のデパート」で検索しましたら、「おたるくらし ここかしこが慕わしいまち」というページに出会いました。大黒屋デパートの思い出が詳しく書かれております。昭和30年代から40年代に子供時代を過ごした者には懐かしさでいっぱいです。
そうそう 昔の映画館は入れ替えがなく終日いられましたね。古い映画が何回も上映されたり 新作映画が大都市よりかなり遅れてかかったり・・・・
また 昔話してしまいました(笑)
投稿: よいよい | 2022年4月 2日 (土) 20時24分
小梅太郎さま
おはようございます。雪解けが随分と進んだようですね。雪割からも解放されましたか?
小樽望郷様、丸井さんの食堂も屋上も、どうやっても思い出せないのが残念です!ですが家族でデパートの食堂で食事をしていたので、きっと行っていたのでしょうね。ニューギンが北海ホテルと地下で繋がっているのは覚えています。特に中国料理店のまんじゅえん(漢字は失念しました)が好きでした!
よいよい様、先日はたこ焼き情報でお世話になりました!情報提供は嬉しかったです!また新たな情報提供をありがとうございます。さっそく検索して楽しみたいです^^
小梅太郎さま、映画館のお話のはずが、デパートの話題になってしまい、申し訳ございません。ですが読者の方々と交流が出来て楽しいです。皆さんの優しさが嬉しいです。これも太郎さんのお陰です。ありがとうございます。
投稿: know the moon | 2022年4月 3日 (日) 09時07分
小樽望郷さん、よくおぼえてますね!!
私はさっぱり覚えてませんが、やっぱり丸井の食堂の印象は強いです(笑)
よいよいさん、こんばんは。
「おたるくらし」に大國屋に話がありましたか!!
おたるくらしは懐かしい話も色々と投稿されているサイトですね(実は、最近投稿してませんが、私も以前、ライターの1人として投稿していたんですよ)。
そうか、昔の映画館は入れ替えってなかったですね!!
know the moonさん、こんばんは。
雪割作業はまだ続いてますが、随分と雪解けは進んで、春に向かっています!!
今回の坂の名前ですが、そういう地元の方の呼び方もあったんですね。面白いですね。
小樽には映画館が、本当にたくさんあったんですよね。
デパートの屋上、どうでしたかね。私も記憶になくて。小樽望郷さんはお詳しいですね。
ただ、デパートで食事をした記憶って、ありますね!!
いえいえ、みなさん色々とよく覚えてらっしゃいますよね。
懐かしい思い出に繋がると、なんだか嬉しいですね。
投稿: 小梅太郎 | 2022年4月 3日 (日) 18時21分