« 店舗移転した旧北海道銀行入船支店の建物に覆いが!!解体されるの!?(詳細未確認です) | トップページ | 住吉神社の社務所前にデジタルサイネージ(電子看板)が設置されています »

2021年12月16日 (木)

長崎屋小樽店の閉鎖されていた立体駐車場がどうやら解体されるようです

Otaru_20211215-153923

閉鎖されて久しい、国道5号線沿いの長崎屋小樽店立体駐車場が、どうやら解体されるようです。

現在、地上の車の出入り口だった部分を含めて覆いがされて、工事を知らせる看板も設置されてました(写真は2021年12月15日撮影)。

Otaru_20211215-154036

(長崎屋小樽店立体駐車場解体工事の看板)
Otaru_20211215-153234

Otaru_20211215-153238

Otaru_20211215-153212

長崎屋小樽店のすぐ近くの国道沿いにあるこの大きな立体駐車場は、2020年7月1日から閉鎖されていて、その話題はこのブログでも取り上げたのですが、その後ずっと閉鎖したままで、どうなるのかと思っていたんですよね。

かなり大きな建物なので、解体も大掛かりになりそうですし、解体後は街の風景もずいぶんと変わるでしょうね。

Otaru_20211215-154151

そして、その後はどうなるのか。それもまた、気になるところです。

※現在、長崎屋の駐車場は、店舗裏の地上駐車場があります。

長崎屋 小樽店の店舗情報・WEBチラシ|長崎屋.

【関連記事】
そういえば、長崎屋の立体駐車場が夏から閉鎖されているんですが、どうなるのかな?

スポンサーリンク

|

« 店舗移転した旧北海道銀行入船支店の建物に覆いが!!解体されるの!?(詳細未確認です) | トップページ | 住吉神社の社務所前にデジタルサイネージ(電子看板)が設置されています »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 店舗移転した旧北海道銀行入船支店の建物に覆いが!!解体されるの!?(詳細未確認です) | トップページ | 住吉神社の社務所前にデジタルサイネージ(電子看板)が設置されています »