長崎屋小樽店の閉鎖されていた立体駐車場がどうやら解体されるようです
閉鎖されて久しい、国道5号線沿いの長崎屋小樽店の立体駐車場が、どうやら解体されるようです。
現在、地上の車の出入り口だった部分を含めて覆いがされて、工事を知らせる看板も設置されてました(写真は2021年12月15日撮影)。
長崎屋小樽店のすぐ近くの国道沿いにあるこの大きな立体駐車場は、2020年7月1日から閉鎖されていて、その話題はこのブログでも取り上げたのですが、その後ずっと閉鎖したままで、どうなるのかと思っていたんですよね。
かなり大きな建物なので、解体も大掛かりになりそうですし、解体後は街の風景もずいぶんと変わるでしょうね。
そして、その後はどうなるのか。それもまた、気になるところです。
※現在、長崎屋の駐車場は、店舗裏の地上駐車場があります。
スポンサーリンク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント