« あがた森魚さんのトーク&ライブが市立小樽文学館で11月14日(日)に開催されます | トップページ | 堺町通りのお店が都通り商店街の会場に大集合!!(11月12日~14日の3日間の開催) »

2021年11月13日 (土)

JR小樽駅でガラスアートギャラリーが今年も開催中です【小樽ゆき物語2021〜2022】

Otaru_20211102-174552

小樽の冬の彩る冬のロングランイベント「小樽ゆき物語」が、今年も11月1日(月)より始まってます。

JR小樽駅構内では、小樽ゆき物語のイベントの一環としてお馴染みの「ガラスアートギャラリー」が、今年も開催されています。

開催期間は2021年11月1日(月)〜2022年1月31日(月)です。

今年は「愛」をテーマに、市内6つのガラス工房のアート作品が小樽駅の改札前で展示されています。

Otaru_20211102-174603_20211113024701

Otaru_20211102-174721_20211113024701

Otaru_20211102-174629

Otaru_20211102-174626

展示している工房と作品は、次の通りです。

glass art N+(川田伸行さん・由香里さん)/守りたいもの
Otaru_20211102-174606

アトリエ・セツ(山田セツさん)/Te Amo 愛
Otaru_20211102-174611

ザ・グラス・スタジオ イン オタル(成中拓さん)/紡ぎ合い
Otaru_20211102-174615

KIM GLASS DESIGN(木村直樹さん)/full of love
Otaru_20211102-174650

イメージ・グラス(木村由紀子さん)/愛猫
Otaru_20211102-174655

小樽il PONTE(永田琢也さん)
Otaru_20211102-174707

ガラスの街でもある小樽らしいこのイベント、駅を利用したり駅方面に出かけた際に、ちょっと足を止めて見学してみてはいかがでしょうか。

Otaru_20211102-174805

ということで、今年も小樽駅で開催中のガラスアートギャラリーの様子でした。

※今シーズンもお隣の余市町と連携して「小樽ゆき物語・余市ゆき物語」としての開催で、基本期間は2021年11月1日(月)〜2022年2月14日(月)までとなっています。期間中のイベントなどの詳細は公式サイトで。
北海道|冬のプロモーションイベント|小樽ゆき物語・余市ゆき物語[公式サイト]

※関連ニュース
小樽ゆき物語「ガラスアートギャラリー」(2021.11/1~2022.1/31)小樽駅コンコース | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」
2021-2022小樽余市ゆき物語 開幕!(小樽ジャーナル)

【関連記事】
※今年の小樽ゆき物語の記事です。
小樽の冬の彩るロングランイベント「小樽ゆき物語」(2021〜2022)が11月1日より始まってます〜青の運河など
※昨年のガラスアートギャラリーの様子です。
今年もJR小樽駅でガラスアートギャラリー開催中!!【小樽ゆき物語2020〜2021】

※イベント「小樽ゆき物語」関連の記事は、カテゴリー「小樽ゆき物語」にまとめてます。

スポンサーリンク

|

« あがた森魚さんのトーク&ライブが市立小樽文学館で11月14日(日)に開催されます | トップページ | 堺町通りのお店が都通り商店街の会場に大集合!!(11月12日~14日の3日間の開催) »

小樽ゆき物語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あがた森魚さんのトーク&ライブが市立小樽文学館で11月14日(日)に開催されます | トップページ | 堺町通りのお店が都通り商店街の会場に大集合!!(11月12日~14日の3日間の開催) »