住吉神社の紅葉(10月30日の様子)【小樽の紅葉2021】
小樽の紅葉もそろそろ終盤ですが、まだまだ場所によっては、紅葉を楽しめそうです。
先日10月30日(土)には、住吉神社に行って紅葉の様子を楽しんできました。
住吉神社の紅葉は、国道5号線沿いの大鳥居周辺に色付く木々が少しありますが、大鳥居からの参道沿いは、それほどの紅葉は見られません。
参道を歩いて奥に行き、小樽市指定歴史的建造物でもある社務所周辺の木々が、綺麗に色づいているんですよね。
社務所の和風建築と相まって、とても素敵な風景になっています。
こちらは社務所前から振り返って見た風景。
遠くには、住吉神社前からJR南小樽駅方面に向かう道路(市道住吉線)沿いのイチョウ並木が見えます。
そして、住吉神社では紅葉の季節に限らず、社殿前から参道を振り返って見た風景がいい眺めなんですよね。
この時期は、そこに紅葉の彩が加わるというわけですね。
いいですね〜!
ということで、住吉神社の紅葉の様子でした。
※紅葉の記事については、カテゴリー「小樽の紅葉」にまとめてます。
【関連記事】
※昨年の様子です。
・住吉神社の紅葉と小樽市立病院前の通りのイチョウ並木の黄葉(11月1日の様子)【小樽の紅葉2020】
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 龍徳寺の夫婦イチョウの黄葉(10月30日の様子)【小樽の紅葉2021】 | トップページ | 住吉神社前から小樽市立病院前の通り(市道住吉線)のイチョウ並木の黄葉(10月30日の様子)【小樽の紅葉2021】 »
「 小樽の紅葉」カテゴリの記事
- 【小樽の紅葉2018】まだまだ残っていた紅葉〜小樽公園、花園公園通り、中央小公園など(11月7日の様子)(2018.11.10)
- 【小樽の紅葉2018】まだまだ紅葉が綺麗だった天上寺(11月7日の様子)(2018.11.08)
- 【小樽の紅葉2018】)紅葉橋の坂・花園公園通り・小樽市立病院前の通りの様子(10月27日の様子)(2018.10.30)
- 【小樽の紅葉2018】手宮公園と手宮緑化植物園、そして近くの小樽稲荷神社へ(10月27日の様子)(2018.10.29)
- 【小樽の紅葉2018】紅葉に縁どられる千秋通りともがみ公園の紅葉(10月24日の様子)(2018.10.26)
コメント