« ニュースより/旧三井銀行小樽支店が重要文化財の候補に〜国の文化審議会が文部科学大臣へ答申 | トップページ | 【続報】ついにきました雪の季節〜11月24日も小樽は雪が降り続いています »

2021年11月23日 (火)

11月23日の小樽の朝、周囲は一気に雪景色〜ついにきました雪の季節

Otaru_20211123-133406

11月23日(火・祝)の小樽の朝は、一気に雪景色になってました。

ついにきましたね〜!!

それなりに積もりましたね。初雪かきもしました。

その後も、そんなに大雪ではないのですが、一日中、雪が舞ってました。まとまった雪は、今シーズン初ですね。

Otaru_20211123-134134

小樽では、10月17日にちらっと雪が降るのを確認してから、これまで、ハラハラっと降ったり、ミゾレやアラレが降ったりはしたのですが、まとまった雪は降ってなかったんですよね。
※参考:雪・積雪・長期積雪(根雪)の初日、終日の観測状況

結局、23日の夜23時の時点で、積雪深5cmを記録してます(まだ雪は降り続いているので、もう少し増えそうですね)。
※参照:小樽(オタル)のアメダス実況 - 日本気象協会 tenki.jp

気温もグッと下がり、日中は1℃前後で、夜にはマイナス0.2℃(23:00)を記録しています。

この雪は今週中は数日続くようですが、来週になると、また気温が少し上るようなんですよね。となると、この数日で積もる雪は、いったん溶けそうですね。
※参考:小樽市の3時間天気 - 日本気象協会 tenki.jp

Otaru_20211123-105508

ということで、いよいよきました雪の季節。本格的な冬ももうすぐそこですね。

【関連記事】
10月17日(日)の小樽は急な冷え込みに。え!?雪が舞ったの!?初雪!?
今年も雪虫が舞う季節になってきました(2021年)

※昨年の記事です。
小樽に初雪が降りました。いよいよ雪の季節到来です(2020年11月4日)
11月10日(火)の小樽は、結構、雪が降って積雪深7cmを記録
ついに小樽にも本格的な冬が到来!!

スポンサーリンク

|

« ニュースより/旧三井銀行小樽支店が重要文化財の候補に〜国の文化審議会が文部科学大臣へ答申 | トップページ | 【続報】ついにきました雪の季節〜11月24日も小樽は雪が降り続いています »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
ついに来てしまいましたね。
たいへんな季節ではありますが、私的には暑いより身体か楽であります。
せっかくなので、安全に冬を楽しみたいです。

投稿: ムサママ | 2021年11月24日 (水) 20時25分

ムサママさん、こんばんは。
ついにきてしまいました。
確かに、冬は大変な季節なんですが、素敵な季節でもありますよね。
本当に、厳しい冬もせっかくですから、楽しみたいですね。

投稿: 小梅太郎 | 2021年11月25日 (木) 01時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニュースより/旧三井銀行小樽支店が重要文化財の候補に〜国の文化審議会が文部科学大臣へ答申 | トップページ | 【続報】ついにきました雪の季節〜11月24日も小樽は雪が降り続いています »