天狗山山頂の第1展望台に設置されている撮影用「フォトフレーム(Otaru Photo Frame)」
小樽の天狗山といえば、眼下に広がる小樽の街と港の眺めが人気のスポットですよね。
その天狗山山頂のロープウエイ乗り場横の第1展望台に、写真撮影用の「フォトフレーム(Otaru Photo Frame)」が設置されています。
この「フォトフレーム(Otaru Photo Frame)」は、現在のところ市内5か所にそれぞれ違うデザインで設置されていて、天狗山山頂には今シーズンから登場しています。
フレームには虹が描かれていますが、どう撮るのがいいのかな?
訪れた日は天気が良かったので、多くの方が天狗山山頂を訪れていて、みなさん次から次へとこのフォトフレームで記念撮影をしていました。
フォトフレーム(Otaru Photo Frame)が設置されているのは、ここ天狗山山頂のほか、毛無山展望所、旭展望台、祝津パノラマ展望台、オタモイ海岸(駐車場)となっています。
※SNS映えスポット「Otaru Photo Frame」が誕生しました。 | 小樽市
※関連ニュース
・「UNIdesign」開業5周年 「デザイン」の力で企業や地域に貢献 - 小樽経済新聞
・月刊小樽自身 2021年6月号 | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」
※参考
・【公式】小樽天狗山ロープウェイ(平日限定 小樽市民ロープウエイ運賃割引実施中!)
・ビューポイント | 小樽市
【関連記事】
・9月連休の晴れた日の天狗山山頂から
・天狗山山頂の散策路(山頂森林浴コース)に木について詳しく見ることができるQRコード付きの樹名板が設置されてます
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 天狗山山頂の散策路(山頂森林浴コース)に木について詳しく見ることができるQRコード付きの樹名板が設置されてます | トップページ | ニュースより/2018年春に閉校した旧天神小学校に小樽市が清掃事業所と職業訓練センターを移転の方針 »
「 天狗山」カテゴリの記事
- 小樽天狗山ロープウエイは冬季営業開始。天狗山スキー場は12月8日(土)オープン予定で朝里とオーンズは?(2018.11.27)
- 【小樽の紅葉2018】紅葉する天狗山山頂へ行って秋の小樽の街並みと海を眺めてきた(10月20日の様子)(2018.10.24)
- 美味しく楽しく眺めも良い、小樽天狗山「第37回おたる天狗山まつり」に行ってきました(2018.08.27)
- 小樽天狗山の雲海を見ることができました(2018年5月14日)【動画もあり】(2018.05.19)
- 冬のちょっとした風景〜雪の天狗山を小樽市内のあちこちから(2018.03.30)
コメント