JR南小樽駅の旧跨線橋は解体されてます
JR南小樽駅のバリアフリー化工事に伴う、跨線橋の架け替え工事が行われ、7月11日より新しい跨線橋の使用が始まってます。
それに伴い、旧跨線橋は撤去されるということなんですが…
あれっ!?もう解体されてる!!
新しい跨線橋の後ろにあった古い跨線橋はもうありませんでした(土台だけ残っているのかな。上の写真は2021年9月11日撮影)。
ちなみに、こちらが旧跨線橋の写真です(2018年9月撮影)。
う〜ん、実際になくなると、やはり寂しいですね。
とはいえ、これまでの南樽駅は、エレベーターはなく、利用するにあたっては、実際には何かと不便があるというのも事実だったんですよね。やはりバリアフリー化はとても大切ですね。
となると、新しい跨線橋に続く、エレベーターの設置が待たれますが、工事はこれからのようで、今のところ新設エレベーターの使用開始予定は、来年(令和4年)9月とのことです。
そうそう、旧跨線橋については、市民有志による保存の署名活動などもあって、古い跨線橋を大切に思う市民の声が届いた形で、解体後の部材を保存展示するためのスペースが設けられるという計画もあるとのことです。
【おまけ】
この日、南樽駅の小樽駅側の裏口(といっていいのかな?)側からの、旧跨線橋のない風景も見てきました。
で、こちらがほぼ同じ場所からの旧跨線橋の風景です(2015年10月撮影)。
そして、こちらは南樽駅の小樽駅側のすぐにある曙町通り踏切から見た、旧跨線橋のない風景。
そして、こちらがあった時の風景です(2015年10月撮影)。
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 住吉神社前の国道5号線に架かる「住吉歩道橋」が工事中で渡れません(令和3年8月23日〜10月30日) | トップページ | 【雑記】前から「丘」がつく地名が気になってるんです〜カテゴリー「小樽の丘のつく地名」作りました »
「 小樽の駅」カテゴリの記事
- なるほど!!これが噂の朝里駅にある行き止まりの自動改札機か!!(2018.10.17)
- すぐ目の前が海でのどかな雰囲気が漂う無人駅「朝里駅」の様子(2018.10.18)
- 冬のちょっとした風景〜小樽築港駅と連絡通路のマリンロードから(2018.01.08)
- 跨線橋も渋く小さな駅舎が可愛い無人駅の「塩谷駅」の様子(補足として塩谷地区について)(2017.09.21)
- 古い駅舎がとても趣あるJR南小樽駅の様子〜この古いけど味わい深い駅舎は今後どうなるのかな(2017.09.10)
コメント
小梅太郎様
JR南小樽駅は、昔?最寄り駅でしたので良く利用しました。
懐かしい。昨日、住吉神社の「花手水」観に行きました。
昨年とは又違って綺麗でしたねぇ。
神社前の歩道橋も修理中。
高校や市立小樽病院や協会病院に近く車も頻繁に行き交う所ですから、
通るたびにいっそのこと無くなっても良いのではないかと思うのですよ。
他の便利な通りにならないのかしら・・・とね。
年よりや病人には利用するのが大変です。
市内の情報、何時もありがとうございます。
投稿: hiro | 2021年9月14日 (火) 01時48分
hiroさん、こんばんは。
JR南小樽駅もよく利用されていたのですね!!
住吉神社の秋の花手水も観に行かれましたか。今回も綺麗ですね。
工事中の神社前の歩道橋、ここは確かに車が頻繁に行き交うところですが、そうですよね、近くに病院がありますが、歩道橋は高齢者の方や体調の悪い方などにとっては、渡るのも大変ですものね。
歩道橋は、今後はなくなる方向かもしれませんね。
投稿: 小梅太郎 | 2021年9月15日 (水) 02時57分