旧手宮線をトロッコで走る「レールカーニバルinおたる〜夏だ!今年もトロッコに乗ろう!!」が8月7日〜9日の3日間で開催(2021年)
旧手宮線をトロッコで走るお馴染みのイベント「レールカーニバルinおたる」が、8月7日(土)~9日(月)の3日間で開催されています。
レールカーニバルinおたる「夏だ!今年もトロッコに乗ろう!!」ということで、今回も旧手宮線の中央通り~道道小樽港稲穂線(臨港線)までの区間でトロッコが走っています。
毎年、年に数回開催していて(GW、夏、秋)、今年もGWに感染対策を徹底して開催したんですよね。
で、その時同様、感染予防のため乗車には原則事前の予約が必要とのことです(当日の空きがあれば乗車できるようです)。
※参照
・レールカーニバルinおたる『夏だ!今年もトロッコに乗ろう!!』(8/7~9)開催中 | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」
・夏休みの思い出に!旧手宮線でトロッコ体験乗車会(小樽ジャーナル)
開催時間は10:00~17:00で、料金は小学生以上500円です。夏休みの子供たちに楽しんでもらえるといいですね(小学生未満無料となっています)。
残すは最終日の8月9日(月)のみで、暑さは少し和らぐようで、天気が良いといいですね。
【関連記事】
旧手宮線をトロッコで走る「レールカーニバル in おたる」がゴールデンウィークの5/1〜5/5で開催中(2021年)
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 「第11回小樽堺町ゆかた風鈴まつり」が8月7日・ 8日の2日間で開催されました | トップページ | あれ!?色内大通りの開業延期になっていた「ホテルWBFイルオナイ小樽」の建物前のフェンスがなくなってる!? »
「 旧手宮線関連」カテゴリの記事
- ニュースより/旧手宮鉄道施設などの「小樽の鉄道遺産」が北海道遺産に(2018.11.05)
- 北海道初の鉄道「旧手宮線」の開通は日本では3番目でなく4番目!?(2017.11.24)
- 旧手宮線散策路の手宮側終点の様子(2017.11.04)
コメント