小樽のサンモール一番街にポケモンのマンホール「ポケふた」が登場!!
サンモール一番街の日銀通り側から入ってすぐのところに7月21日(水)、ポケモンのマンホール「ポケふた」が登場してます!!
アローラロコンの「ポケふた」です!!
って、ごめんなさい、ポケモンはよく知らなくて、「ポケふた」のことも全然知らないんです(汗)
けど、知らなくても、このアローラロコンのマンホールはなんだか可愛いですね。
今回、北海道で新たに7枚のポケふたが、小樽市のほか、函館市、根室市、登別市、本別町、陸別町、中標津町に設置されたということで、こまでのものと合わせて現在計26枚のポケふたが北海道に設置されているそうです。
これについては、株式会社ポケモンと北海道が、北海道の活性化に向けて相互に連携・協力しながら、協働事業に取り組むことを目的として、平成30年10月11日に包括連携協定を締結し、その取組の一つで市町村の地域活性化の取組として、ポケモンがデザインされた特別なマンホール「ポケふた」が登場したそうです。
※参照
・ポケモンとの取組 - 総合政策部地域創生局地域政策課
・【ポケモン】ポケモンマンホール「ポケふた」 - 総合政策部地域創生局地域政策課
で、北海道を道内外にPRする「北海道だいすき発見隊」に隊長として任命されているキャラクターが、アローラロコンとのことなんですね。なるほど〜
ということで、「ポケふた」のことは知らなかったのですが、なんだか可愛くてちょっと面白い話題だったので、ブログに掲載しました。
※北海道×アローラロコン・ロコン|ポケモンローカルActs - ポケモンだいすきクラブ
※ポケモンマンホール『ポケふた』
※関連ニュース
・2021年7月27日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄
・アローラロコンの「ポケふた」が小樽に設置!! | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」
・マンホールの蓋にポケモン登場 サンモール一番街(小樽ジャーナル)
スポンサーリンク
| 固定リンク
« え!?7月28日(水)の小樽の最高気温が36.2℃!?【追記:小樽の観測史上最高気温でした】 | トップページ | 緑町のバス通り沿いの「森ヒロコ・スタシス記念小樽バザールヴィタ美術館」(旧森ヒロコ・スタシス美術館)に行ってきました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント