龍宮神社に行ってきました。6月20日〜22日の例大祭は今年(2021年)も神輿や露店は中止で神事のみ
6月20日(日)・21日(月)・22日(火)は本来であれば龍宮神社の令和3年の例大祭でした。
が、ご存知の通り、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、昨年に続いて今年も神輿渡御、露店、奉納行事を全て中止し、本殿での神事のみが執り行われました。
市内のほとんどの神社で、今年の例大祭も露店や神輿などを中止して、神事のみを執り行っています。
龍宮神社のお祭りは、例年であれば、神社から竜宮通りを国道5号線を渡って降りていくと、梁川通りには露店がずらりと並んで、通りは人で溢れかえるのですが、もちろん、昨年も今年も普段と変わらない風景が続いています。
例大祭の最終日にあたる6月22日(火)に、神社に参拝にいってきました。
境内へと上る階段には提灯が並び、上にはのぼりが掲げられていました。
今年は龍宮神社で初めて、茅の輪が社殿前に6月19日(土)から設置されています。
茅の輪というのは、くぐって(茅の輪くぐり)心身を清め、無病息災や厄除け、家内安全を願うもので、茅の輪くぐりは6月の夏越の祓(なごしのはらえ)に行われる神事でもあるんですね。
龍宮神社の6月30日(水)に行われるの夏越の大祓式については、龍宮神社公式ウェブサイトに詳しく書かれています。茅の輪はそれまで設置されるようですね。
くぐり方は茅の輪の横に書かれているのですが、∞字を書くように左・右・左と回ってお参りします。もちろん、私も回って厄払い、無病息災、家内安全を祈願してきました。
※茅の輪くぐりについては、関連ブログのこちらの記事も参考にどうぞ。
今さら聞けない、茅の輪くぐりってなに!?どうするの!?〜住吉神社の茅の輪をくぐってきました | ローカルブロガーのメモ帳
※茅の輪は住吉神社にも設置されていますね(→住吉神社に茅の輪が昨年に続いて設置されてます)。
また、賽銭箱の奥に神輿2基が置かれて、参拝客が見られるようになっていました。
龍宮神社のお祭りは、水天宮と住吉神社のお祭りとあわせて小樽三大祭りなんて呼ばれたりもして、大変な賑わいを見せるのですが、この日は境内はとても静かで、やっぱりこの時期のお祭りがなくなるのは、なんとも寂しいですね。
※関連ニュース:2021年6月22日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄
【関連記事】
・ニュースより/小樽市内の例大祭は2年連続でほとんどが神事のみで神輿や露店は中止
・水天宮のお祭り(例大祭)は今年(2021年)も神輿や露店は中止で神事のみ
※昨年の龍宮神社の記事です(例大祭の時に一般公開された霊剣「流星刀」)
・龍宮神社で霊剣「流星刀」を観てきました〜6月21日の一般公開に長蛇の列(撮影禁止のため写真はありません)
※2019年度の龍宮神社のお祭りの様子。
・小樽はお祭りの季節!!〜龍宮神社のお祭り(例大祭)に行ってきました(2019年度)〜神輿の宮入は今年もすごい熱気
・先日行われた龍宮神社例大祭の神輿宮入の様子をちょっとだけ(2019年)【動画】
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽のお祭り」カテゴリの記事
- 【動画】住吉神社例大祭(通称“小樽まつり”)百貫神輿の渡御の様子をちょっとだけ(2018年)(2018.07.17)
- 小樽総鎮守・住吉神社の例大祭(小樽まつり)に行ってきました(2018年度)(2018.07.16)
- 熊碓神社のお祭り(例大祭)に行ってきました〜小樽はお祭りの季節!!(2018年度)(2018.07.02)
- 先日の龍宮神社の神輿の様子をちょっとだけ(2018年度)(2018.06.25)
- 龍宮神社のお祭り(例大祭)に行ってきました〜小樽はお祭りの季節!!(2018年度)(2018.06.22)
コメント