« 住吉神社の花手水が今年も実施されています〜第1回目はガーベラ(5月14日〜5月24日) | トップページ | 第76回招魂祭が今年も5月15日に小樽公園の顕誠塔前広場で開催されました »

2021年5月15日 (土)

天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」のライトアップ(5月14日の様子)

Otaru_20210514-192159

小樽で最後に咲くといわれて市民に親しまれている、天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」ですが、現在、18:30頃よりライトアップをしていて、夜桜も楽しめるということで、5月14日(金)に見に行ってきました。

天狗桜の状況は、小樽天狗山ロープウェイの公式サイト内の【公式】小樽天狗山ロープウェイ/スキー場(2021 天狗桜情報)でお知らせしてくれているのですが、先週開花して5月13日あたりから満開を迎えているんですよね。

このブログでも、7〜8分咲きだった5月9日の日中に見に行って、その様子をお伝えしましたが(→【小樽桜巡り2021】もうすぐ満開の天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」を見に行ってきました(5月9日の様子))、ライトアップが見たくて再度行ってきました。

これは18時45分頃。まだ明るいですね。
Otaru_20210514-184612

19時頃になって少し暗くなってきましたが、思ったより明るいですね。Otaru_20210514-190035

Otaru_20210514-190400

Otaru_20210514-190445

こちらが19時20分頃です。
Otaru_20210514-191958

夜桜っぽくなってきましたね。

Otaru_20210514-192018

天狗桜は、明治時代に植えられた樹齢100年を超えるエゾヤマザクラで、いつからか「天狗桜」と呼ばれるようになって、市民に親しまれているんですよね。

Otaru_20210514-192140

天狗山ロープウエイは、5月中は夜は下りで20:00までの営業なので、ライトアップをするのは、その時間までとなります。

ライトアップは、天狗桜の見頃が終わるまで続けられるとのことで、はっきりと何日までとは決まってないようですが、それほど長くはなさそうですね(ちょっと新型コロナウイルス感染拡大の影響が気になりますが…)。

Otaru_20210514-192159

(小樽の夜景もなかなかです)
Otaru_20210514-192940

(屋上展望台から)
Otaru_20210514-193038

ということで、天狗桜のライトアップの様子でした。

【公式】小樽天狗山ロープウェイ/スキー場|北海道三大夜景

※関連ニュース:・2021年5月13日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄

【関連記事】
【小樽桜巡り2021】もうすぐ満開の天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」を見に行ってきました(5月9日の様子)
天狗山山頂に新しい2つのスポット、TENGUUテラスと満天ステージができてます

スポンサーリンク

|

« 住吉神社の花手水が今年も実施されています〜第1回目はガーベラ(5月14日〜5月24日) | トップページ | 第76回招魂祭が今年も5月15日に小樽公園の顕誠塔前広場で開催されました »

天狗山」カテゴリの記事

小樽の桜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 住吉神社の花手水が今年も実施されています〜第1回目はガーベラ(5月14日〜5月24日) | トップページ | 第76回招魂祭が今年も5月15日に小樽公園の顕誠塔前広場で開催されました »