天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」のライトアップ(5月14日の様子)
小樽で最後に咲くといわれて市民に親しまれている、天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」ですが、現在、18:30頃よりライトアップをしていて、夜桜も楽しめるということで、5月14日(金)に見に行ってきました。
天狗桜の状況は、小樽天狗山ロープウェイの公式サイト内の【公式】小樽天狗山ロープウェイ/スキー場(2021 天狗桜情報)でお知らせしてくれているのですが、先週開花して5月13日あたりから満開を迎えているんですよね。
このブログでも、7〜8分咲きだった5月9日の日中に見に行って、その様子をお伝えしましたが(→【小樽桜巡り2021】もうすぐ満開の天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」を見に行ってきました(5月9日の様子))、ライトアップが見たくて再度行ってきました。
19時頃になって少し暗くなってきましたが、思ったより明るいですね。
夜桜っぽくなってきましたね。
天狗桜は、明治時代に植えられた樹齢100年を超えるエゾヤマザクラで、いつからか「天狗桜」と呼ばれるようになって、市民に親しまれているんですよね。
天狗山ロープウエイは、5月中は夜は下りで20:00までの営業なので、ライトアップをするのは、その時間までとなります。
ライトアップは、天狗桜の見頃が終わるまで続けられるとのことで、はっきりと何日までとは決まってないようですが、それほど長くはなさそうですね(ちょっと新型コロナウイルス感染拡大の影響が気になりますが…)。
ということで、天狗桜のライトアップの様子でした。
※関連ニュース:・2021年5月13日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄
【関連記事】
・【小樽桜巡り2021】もうすぐ満開の天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」を見に行ってきました(5月9日の様子)
・天狗山山頂に新しい2つのスポット、TENGUUテラスと満天ステージができてます
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 天狗山」カテゴリの記事
- 小樽天狗山ロープウエイは冬季営業開始。天狗山スキー場は12月8日(土)オープン予定で朝里とオーンズは?(2018.11.27)
- 【小樽の紅葉2018】紅葉する天狗山山頂へ行って秋の小樽の街並みと海を眺めてきた(10月20日の様子)(2018.10.24)
- 美味しく楽しく眺めも良い、小樽天狗山「第37回おたる天狗山まつり」に行ってきました(2018.08.27)
- 小樽天狗山の雲海を見ることができました(2018年5月14日)【動画もあり】(2018.05.19)
- 冬のちょっとした風景〜雪の天狗山を小樽市内のあちこちから(2018.03.30)
「 小樽の桜」カテゴリの記事
- 【小樽桜巡り2018】住吉神社の桜〜鎮座150年の記念事業で参道改修工事中(5月8日の様子)(2018.05.09)
- 【小樽桜巡り2018】八重桜が咲いています〜だいぶ見頃の小樽公園と旧手宮線の八重桜(5月15日・16日の様子)(2018.05.16)
- 【小樽桜巡り2018】天狗山山頂の一本桜「天狗桜」を見に行ってきました(5月13日の様子)(2018.05.14)
- 【小樽桜巡り2018】まだまだ綺麗な天上寺、小樽公園南側、入船公園、天満宮の桜。JR南小樽駅はかなり散ってます(5月7日・8日の様子)(2018.05.09)
- 【小樽桜巡り2018】満開の水天宮のほか、花園橋・東雲町の坂・花園銀座商店街の桜(5月4日の様子)(2018.05.05)
コメント