« 小樽駅構内の北海道四季彩館小樽店がリニューアルのために5月31日をもって一時休業 | トップページ | 小樽公園ではツツジ綺麗に咲いています(2021年5月26日の様子) »

2021年5月27日 (木)

新緑に色づく小樽公園の白樺林〜小樽はすっかり新緑の季節です

Otaru_20210526-143931

桜の季節も終わり、小樽はすっかり新緑の季節を迎えています。

で、新緑の時期にいつも訪れているのが、小樽公園の白樺林です。

そこで、天気のよかった5月26日(水)に行ってきました。

この時期は、空気も眺めも清々しくて爽やかなんですよね。

Otaru_20210526-143905

Otaru_20210526-143828

小樽公園の南側(入船町側)にある白樺林は、小樽ロータリークラブが創立30周年を記念して昭和39年に植樹したものとのことで、「ロータリーの杜」と名前がついていて、看板も立っています。

Otaru_20210526-143919

ここは新緑の季節はもちろん、四季折々の表情を見せてくれるので、季節ごとによく訪れています。

Otaru_20210526-143928

(道路を挟んで左は、2018年春に開校した山の手小学校です)
Otaru_20210526-143955

Otaru_20210526-144009

振り返ると、ここからは天狗山がよく見えます。

Otaru_20210526-143941

先日まで、残念が所々に見えていたのですが、もうすっかり天狗山も緑に覆われていますね。

ということで、新緑に爽やかに色づいた小樽公園の白樺林の様子でした。

【関連記事】
・小樽公園の白樺林関連の記事は、カテゴリー「 小樽公園の白樺林」にまとめてます。

スポンサーリンク

|

« 小樽駅構内の北海道四季彩館小樽店がリニューアルのために5月31日をもって一時休業 | トップページ | 小樽公園ではツツジ綺麗に咲いています(2021年5月26日の様子) »

小樽公園の白樺林」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小樽駅構内の北海道四季彩館小樽店がリニューアルのために5月31日をもって一時休業 | トップページ | 小樽公園ではツツジ綺麗に咲いています(2021年5月26日の様子) »