緑町のバス通り沿いに定食&蕎麦のお店「暖心庵」が4月17日オープン(まだ行ってませんが)
ウイングベイ小樽1階にあった、ファミリービストロ「DD5」とそば&土鍋うどん「暖心庵」が、2021年3月21日をもって閉店し、新たに緑町に蕎麦と食事の店「暖心庵」として移転オープンするという話題を先日、このブログに掲載しました。
※ウイングベイ小樽のファミリービストロ「DD5」とそば&土鍋うどん「暖心庵」が閉店、新たに「蕎麦とお食事の店 暖心庵」として移転オープン
そのお店「暖心庵」が、4月17日(土)にオープンしたようです(まだ行ってませんが)。
正式な店名は「定食&蕎麦〜Yamanote Class〜暖心庵」というのでしょうか。
場所は緑町のバス通り沿いで、以前「そば処 天狗山」(平成30年12月31日をもって閉店)のあった建物です。
店頭の案内を見ると、年中無休で営業時間は11:00〜15:00となってますね(2021年4月時点での情報)。
ということで、新しくできた定食と蕎麦の店「暖心庵」、機会があったら食べに行ってみたいです。
《駐車場について追記 2021.5.23》
隣の(株)本野雄次郎商店前の駐車場を一緒に使えるようです。
もともとここにあった「そば処 天狗山」は、本野雄次郎商店によるお店だったんですよね。
スポンサーリンク
| 固定リンク
« いよいよ小樽にも桜の季節がやってきたようです〜メルヘン交差点の桜が咲き始めました〜加えて小樽警察署・総合福祉センターの様子【小樽桜巡り2021】 | トップページ | なんと、小樽市の生涯学習講座「はつらつ講座」新ふるさと紀行(全10回)の第2回目の講師をつとめることになりました »
「 飲食店」カテゴリの記事
- 小樽のメルヘン交差点にハローキティカフェ(OTARU CAFE×HELLO KITTY)が2月1日にオープンしてます(まだ行ってませんが)(2019.02.28)
- 梁川通りの「そば処 やま安」で熱々の鍋焼きそばを食べてきた(2019.02.08)
- 「自然派ラーメン処 麻ほろ」でこってり醤油のとろチャーシュー定食を食べてきた(2019.01.28)
- ルタオの新店舗「パトス」オープン(2011.05.16)
- 歴史的建造物の旧後藤商店(旧塚本商店)の一角に十割蕎麦と天ぷらのお店「小樽北匠庵」がオープンしてます(まだ行ってませんが)(2018.10.13)
コメント