« 小児科専門のクリニック「おたるこどもクリニック」が稲穂1丁目に開業(かつて北海ビルのあった場所) | トップページ | 小樽市の冬期通行止め解除情報(小樽市HPより)〜市道天狗山観光線・市道松山線・道道小樽定山渓線【2021年】 »

2021年4月16日 (金)

今年の桜は早そうとのことでツボミの様子を見てきました〜早く咲くことで知られている小樽警察署・総合福祉センター・メルヘン交差点

Otaru_20210415-135238

4月も中旬になり、そろそろの様子が気になり出す時期ですが、今年は雪解けも早く、4月に入ってからは穏やかな天気も続き、2021年の桜の開花は平年よりかなり早そうですね。

幾つかの開花予想サイトを見てみると、札幌の予想日なのですが、やっぱり早いです。
※日本気象協会が札幌札幌開花予想4月23日(金)(4月15日17時更新)
北海道地方の桜開花・満開情報 2021 - 日本気象協会 tenki.jp
※日本気象株式会社が札幌開花予想4月22日(金)(4月15日更新)
2021年桜の開花・満開予想(第12回)を発表 | 日本気象株式会社

札幌の予想ではありますが、小樽もそれと近い日になると思うので、そこから3〜5日で満開になるでしょうから、ゴールデンウィーク前に見頃を迎えそうですね。

ということで、来週には小樽にも桜の便りが届きそうですが、小樽市内で毎年、早く咲くことで知られている桜といえば、小樽警察署横の桜が有名ですよね。

その他にも、警察署の近くの小樽市総合福祉センター建物前の桜に、実は一番早いのではと言われているメルヘン交差点のエゾヤマザクラなんかも知られていて、このブログでもいつも早くに咲いている様子をお伝えしています。

実は、4月15日(木)にそれらの桜のツボミの様子を見てきたので、掲載しますね。ツボミもだいぶ膨らんでいましたよ。

まず、こちらが小樽警察署横のソメイヨシノですが、う〜ん、蕾の膨らみ具合もまだまだかな。

Otaru_20210415-144732

その奥に小さな桜の木(エゾヤマザクラだと思うのですが)があって、実はこちらがいつも先に咲くんですよね。

Otaru_20210415-144608

お〜!!ピンクのツボミが!!
Otaru_20210415-144641

そして、保健所の横にある小樽市総合福祉センター建物前の立派なソメイヨシノ。ここも日当たりが良いのか、毎年早くに咲くのですが、だいぶツボミが膨らんでましたよ。

Otaru_20210415-143956

あれ!?あれあれ!?

Otaru_20210415-143907

建物の壁のとことに、気の早い子が数輪咲いてますね!!

Otaru_20210415-144043

今年初の桜です!!可愛いですね。

他のツボミはまだもう少し先、といった感じなので、ちょっとフライング気味ですかね。

早くに咲く桜といえば、ここ小樽市総合福祉センターから、商大通り(地獄坂)を下っていって、稲穂小学校のある交差点角にある小樽シオン教会の桜も早いんすが…

Otaru_20210415-143451

Otaru_20210415-143608

ツボミが少しピンク色を帯びてきてました。

そして、メルヘン交差点の様子も見てきました。

Otaru_20210415-135855

Otaru_20210415-135953

もちろん、まだ咲いてはいませんが、ツボミもだいぶ膨らんできているようですね。

Otaru_20210415-140120

楽しみですね。

ということで、今年は桜の開花が早そうということで、小樽で早くに咲くことで知られる桜のツボミの様子を見てきました。

確かに、だいぶツボミも膨らんできていましたし、一箇所、フライング気味に咲いていたのもありましたが、来週には次々に開花していくかもしれませんね。

やっぱり、桜は楽しみですね。

※おまけで、南樽駅のツボミの様子です(バリアフリー化工事による新しい跨線橋工事も進んでいます)。Otaru_20210415-135238

Otaru_20210415-135255

※参考:ウェザーマップも札幌開花予想4月22日(木)(4月15日14時更新):さくら開花予想2021

【関連記事】
※昨年はコロナ禍で例年のようには桜の投稿ができず、撮影した写真は季節が終わってから記録として、まとめて投稿しました。
2020年度の小樽桜メモ

スポンサーリンク

|

« 小児科専門のクリニック「おたるこどもクリニック」が稲穂1丁目に開業(かつて北海ビルのあった場所) | トップページ | 小樽市の冬期通行止め解除情報(小樽市HPより)〜市道天狗山観光線・市道松山線・道道小樽定山渓線【2021年】 »

小樽の桜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小児科専門のクリニック「おたるこどもクリニック」が稲穂1丁目に開業(かつて北海ビルのあった場所) | トップページ | 小樽市の冬期通行止め解除情報(小樽市HPより)〜市道天狗山観光線・市道松山線・道道小樽定山渓線【2021年】 »