ニュースより/2021年の勝納川の鯉のぼりは昨年に続いて中止
すっかり春の風物詩となっていた勝納川に飾られる鯉のぼりですが、昨年に続いて、今年(2021年)も新型コロナウイルス感染拡大防止のために飾り付けを中止するとのことです。
2021年4月27日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄に中止のニュースが掲載されました。
例年であれば、4月の第2日曜日に飾られているのですが、飾られることなくここまできていたので、今年も中止かな〜って思っていたんですよね(昨年のニュースで、確か飾り付けのために多くの人が集まるのが懸念されたと記憶しています)。
毎年、若松2丁目会を中心に、勝納川の国道5号線の高砂橋から、南樽市場横の真砂橋、そして、その少し先までの区間に、大漁旗を含む大小様々な鯉のぼりが飾られ(近年は300匹以上)、見物客や南樽市場の買い物客らの目を楽しませていたのですが、残念ながら2年連続の中止となってしまいました。
【関連記事】
・ニュースより/2020年の勝納川の鯉のぼりは中止
・春の訪れを告げる勝納川の鯉のぼりが今年も元気に泳いでいます(2019年の様子です)
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 塩谷1丁目にある「杉の子公園」〜ここは児童公園No.58〜公園内には土偶のモニュメント!? | トップページ | 【小樽桜巡り2021】もうすぐ見頃の小樽警察署・総合福祉センター、そして満開のシオン教会の桜(4月27日の様子) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 祝津漁港にて群来が見られたそうです(2019年3月11日)(2019.03.13)
- ニュースより/今年も小樽の沿岸にニシンの群来(くき)がやってきた(2019年2月20日のニュース)(2019.02.22)
- ニュースより/2019年の「おたる運河ロードレース」はハーフが中止に(2019.03.11)
- ニュースより/JR南小樽駅の多目的トイレやエレベーター設置などのバリアフリー化が2020年度に完成予定(2019.03.07)
- 観光の街・小樽の顔「2019ミスおたる」の2名が決定(2019.03.03)
コメント