ニュースより/天ぷら専門店「てんぷら脇坂」(本店・小樽出抜小路店)は2021年2月で閉店してます
寿司屋通り沿いと、運河近くの飲食店が集まる小樽出抜小路に、それぞれお店のあった天ぷら専門店「てんぷら脇坂」は2021年2月をもって閉店してます。
このことに関して、同店を経営する「合同会社脇坂」が、3月23日付で札幌地裁小樽支部から破産開始決定を受けたというニュースが、2021年4月15日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄に掲載されていました。
やはり、新型コロナウイルス感染拡大による観光客減で、業績が悪化したためとのことです。
ニュースによりますと、同社の操業は2010年で、小樽出抜小路の「てんぷら石水」の経営を継承して、2014年に店名を「てんぷら脇坂」としてます。
2018年8月10日に、寿司屋通りを下っていった途中右手(政寿司の下の信号も過ぎたところ)に、「てんぷら脇坂本店」(住所は山田町)を開業して2店舗体制として、一時は行列ができるほどの人気店になっていたんですよね。
現在は、2月で閉店した2店舗ともに、もう看板などはありません。
う〜ん、まだまだ先が見えず、厳しい状況が続きますね。
※4月17日現在、サイトはまだ閲覧できていて、閉店のお知らせが掲載されていました。
・てんぷら脇坂 公式ホームページ - tempurawakisaka ページ!
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 小樽市の冬期通行止め解除情報(小樽市HPより)〜市道天狗山観光線・市道松山線・道道小樽定山渓線【2021年】 | トップページ | あれ?長崎屋裏のハンバーグとステーキの「OTARU GRILL」が閉店してますね〜移転先を探しているようで系列店で間借り営業中 »
「 閉店した店・閉館した施設」カテゴリの記事
- なんと「パンのいのまた」が2月いっぱいで閉店!?(2019.02.26)
- あれ?ウイングベイ小樽のミスタードーナツイオン小樽店が2019年1月31日で閉店してる(2019.02.19)
- 松ヶ枝町の地域を支えた安沢商店が2018年12月いっぱいで閉店してます(2019.02.03)
- 南樽駅近く、住吉町の居酒屋「古都」が閉店してます【情報提供】(2019.02.02)
- 緑町の山手線のバス通り沿いにある「そば処 天狗山」が平成30年12月31日をもって閉店してます(2019.01.23)
コメント