小樽市の冬期通行止め解除情報(小樽市HPより)〜市道天狗山観光線・市道松山線・道道小樽定山渓線【2021年】
今年は雪解けも早く、4月に入って気温も穏やかな日が多いですね。
こうなると車で出かける機会も増えてくるでしょうが、例年のことなんですが、小樽市で冬期通行止めになっていた、観光スポットに向かう下記の市道、道道の解除日程が、小樽市のHPに掲載されているので、ここでも掲載しますね。
最上から天狗山山頂に至る道路(市道天狗山観光線)
2021年4月16日(金)解除済み
緑(旧小樽商業高校前)から旭展望台に至る道路(市道松山線)
2021年4月9日(金)解除済み
夜間通行止めとなっているループ橋入り口から朝里峠トンネルの全日開通(道道小樽定山渓線)
2021年4月21日(水)解除予定
以上が小樽市からお知らせとして出ている、冬期通行止めの解除情報です。
小樽もそろそろ、ドライブにもいい季節になってきますね(まだ、山沿いは寒いかな)。
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 今年の桜は早そうとのことでツボミの様子を見てきました〜早く咲くことで知られている小樽警察署・総合福祉センター・メルヘン交差点 | トップページ | ニュースより/天ぷら専門店「てんぷら脇坂」(本店・小樽出抜小路店)は2021年2月で閉店してます »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント