いよいよ小樽にも桜の季節がやってきたようです〜メルヘン交差点の桜が咲き始めました〜加えて小樽警察署・総合福祉センターの様子【小樽桜巡り2021】
今年の桜は平年よりかなり早そうという話題は、このブログでも取り上げたのですが(こちら:今年の桜は早そうとのことでツボミの様子を見てきました)、どうやら、小樽にも桜の季節がやってきたようです。早いです。
ここ数日、ツイッターなどで小樽でも桜の開花が始まったという話題がちらほら投稿され始め、2021年4月20日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄にはメルヘン交差点の桜の様子が掲載されました。
ということで、その様子を見に、小樽でも早く咲くことで知られているメルヘン交差点、小樽警察署横、小樽市総合福祉センター建物前に行ってきました。
まず、こちらがメルヘン交差点の桜です。
実は毎年、ここが一番早いのではないかと言われているんですが、やっぱり今年も真っ先に咲き始めたんですね。
例年であれば、いち早く咲くここメルヘン交差点の桜は、大勢の観光客の目を楽しませるのですが、昨年、今年と、ちょっと寂しい状況ではあります。けど、桜は今年も元気に綺麗に咲いてくれました。
そして、小樽警察署横のソメイヨシノはというと。
こちらはまだのようですね。
奥の桜(エゾヤマザクラかな)が、数輪開いてました。
こちらは保健所の横にある、小樽市総合福祉センター建物前の立派なソメイヨシノです。
前回投稿時に、気の早い数輪が咲いていましたが、続いて右の建物側が開花し始めてました。
ここ総合福祉センターから、商大通り(地獄坂)を下っていって、稲穂小学校のある交差点角にある小樽シオン教会の桜も早くに咲くことで知られてるのですが。
お〜、濃いピンクの花が少し咲いていますね。やはりここも早いですね。
ということで、メルヘン交差点、小樽警察署横、小樽市総合福祉センター建物前、小樽シオン教会の桜の様子でしたが、まずはメルヘン交差点桜が咲き始めてます。やっぱり今年の桜の開花はかなり早いですね。
これから本格的に桜のシーズンを迎えるこちら小樽ですが、この様子だと、ゴールデンウィーク前から見頃を迎えそうですね。
【関連記事】
※桜関連の記事は、カテゴリー「小樽の桜」にまとめてます。
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 小樽文学館にて企画展「聖樹のパン ー小樽のパンから広がる世界ー」が開催中です(5月5日まで) | トップページ | 緑町のバス通り沿いに定食&蕎麦のお店「暖心庵」が4月17日オープン(まだ行ってませんが) »
「 小樽の桜」カテゴリの記事
- 【小樽桜巡り2018】住吉神社の桜〜鎮座150年の記念事業で参道改修工事中(5月8日の様子)(2018.05.09)
- 【小樽桜巡り2018】八重桜が咲いています〜だいぶ見頃の小樽公園と旧手宮線の八重桜(5月15日・16日の様子)(2018.05.16)
- 【小樽桜巡り2018】天狗山山頂の一本桜「天狗桜」を見に行ってきました(5月13日の様子)(2018.05.14)
- 【小樽桜巡り2018】まだまだ綺麗な天上寺、小樽公園南側、入船公園、天満宮の桜。JR南小樽駅はかなり散ってます(5月7日・8日の様子)(2018.05.09)
- 【小樽桜巡り2018】満開の水天宮のほか、花園橋・東雲町の坂・花園銀座商店街の桜(5月4日の様子)(2018.05.05)
コメント