« 第23回小樽雪あかりの路は全てのイベントを中止に | トップページ | 小樽と北前船についての動画公開〜日本遺産「北前船」のまち小樽〜日本遺産構成文化財などについて紹介 »

2021年2月 1日 (月)

小樽の夜空にドド〜〜〜ンと思いがけない花火が上がりました(1月31日の夜)(写真はありません…)

1月31日(日)の夜8時ころ、小樽の夜空にドド〜〜〜ンという音が鳴り響き、なんと花火が上がりました。

場所はウイングベイ小樽方面で、実は私は気づかず、知り合いからの連絡で慌ててなんとか見ることができました。

20分〜30分ほどでしょうか、この思いがけない花火を見た市民も多かったのではないでしょうか(急な花火で、見られなかった方も多かったかもしれませんね)。

これ、どうやら、昨年12月19日に開催予定ながら、新型コロナウイルス感染拡大により、残念ながら中止となった「第2回小樽雪花火」で、上げられなかった花火をサプライズで打ち上げたものだそうです。

小樽雪花火プロジェクトのツイッターアカウントで、次のような投稿がありました。

昨年は、潮まつりの花火を始め、小樽の主な花火大会は中止となってしまったので、この花火を見ることができて、元気をもらった方も多かったのではないでしょうか。

打ち上げを実現してくださった関係者の方々に、感謝です。

次回は「小樽雪花火」が開催できるといいですね。

小樽雪花火 -Official Website-

※関連ニュース:小樽築港でサプライズ花火 開催中止となった花火イベント実行委員会が企画 - 小樽経済新聞

【関連記事】
「第2回小樽雪花火」は残念ながら開催中止

スポンサーリンク

|

« 第23回小樽雪あかりの路は全てのイベントを中止に | トップページ | 小樽と北前船についての動画公開〜日本遺産「北前船」のまち小樽〜日本遺産構成文化財などについて紹介 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第23回小樽雪あかりの路は全てのイベントを中止に | トップページ | 小樽と北前船についての動画公開〜日本遺産「北前船」のまち小樽〜日本遺産構成文化財などについて紹介 »