« 【PR】道新文化センター動画配信講座シリーズ「小樽、栄華の記憶」が好評につき再配信決定!! | トップページ | 小樽市に新型コロナウイルス感染拡大で外出・往来自粛要請。酒類を提供する飲食店には休業要請 »

2021年1月30日 (土)

妙見市場がついに解体されました

昨年(2020年)3月31日をもって閉店した妙見市場の建物は、もともと解体する方針ということで、先日(1月15日)、建物周囲に足場が組まれて、解体の準備が進んでいる様子をブログに掲載しました。
※その様子はこちら;いよいよ妙見市場が解体!?〜建物周囲に足場が組まれてました

で、その後、1月29日(金)にまた様子を見に行ってみたんです。すると…

Otaru_20210129-151941

もう建物はほとんどが解体済みでした。早っ!!

Otaru_20210129-152007

建物は海側の道路沿いに少し残っているだけでした。

Otaru_20210129-152019

やっぱり、工事が始まると早いですね。

Otaru_20210129-152056

そして、やっぱり寂しいですね。

そのうち、於古発川(おこばちがわ)も顔を出すのでしょうね。風景も全く変わりますね。

Otaru_20210129-152121

妙見市場は川の上に建つという、とても珍しい立地の市場で、カマボコ型が特徴の建物は1964年(昭和39年)に建てられたものだったのですが、建物の老朽化が進み、所有する市は維持費も負担になっていたとのことで、2020年3月いっぱいでの閉店となってしまいました。

当初はA・B・C棟と3棟あったのですが、店舗が徐々に減って2012年にA・B棟が解体され、その後は閉店まで山側にあったC棟のみで営業していたんですが、そのC棟もついに解体され、川の上に建つという珍しい妙見市場の建物は、ついに姿を消してしまいました。

【関連記事】
いよいよ妙見市場が解体!?〜建物周囲に足場が組まれてました
妙見市場の歴史と閉店間際の様子〜2020年3月31日をもって閉店した“妙見市場の想い出”
いよいよ妙見市場が閉店してしまいます(2020年3月31日をもって閉店)
まもなく閉店してしまう「妙見市場」に買い物に行ってきたので市場の様子を

スポンサーリンク

|

« 【PR】道新文化センター動画配信講座シリーズ「小樽、栄華の記憶」が好評につき再配信決定!! | トップページ | 小樽市に新型コロナウイルス感染拡大で外出・往来自粛要請。酒類を提供する飲食店には休業要請 »

コメント

あぁ、この建物もついに無くなりましたか…
確か、2011年に久し振りに小樽に行き、図書館の帰りにこの建物の横を通りましたよ。変わった形だなぁ~と思いつつ中には入らなかったですけどね…
その後図書館の帰りには必ず横を通りました。まあ、前回の東京オリンピックの時に建てられたんですからねぇ~。その頃私は中学生でしたよ。その頃は賑わったことでしょうね。

投稿: John 1940 | 2021年1月31日 (日) 02時36分

John 1940さん、こんばんは。
そうなんです。ついになくなってしまいました。
とても印象的な形の建物でしたよね。しかも川の上に建つという。
確かに、中に入るには、なかなか勇気が必要だったかも…
そうか、前回の東京オリンピックの年に建てられた建物ですね。
当時は、本当にとても賑わっていたとのことです。

投稿: 小梅太郎 | 2021年1月31日 (日) 23時44分

ついになくなりましたか。。。
小梅太郎様の【風景も全く変わりますね】の言葉に昔の子供のころの風景がよみがえってきました。
ただ、天理会館が建つ前の風景だけが思い出せずに悔しい思いをしています(笑)

これからも小樽の情報を楽しみにしています。

投稿: 故郷に想いをはせて | 2021年2月11日 (木) 11時01分

故郷に想いをはせてさん、こんにちは。
そうなんです。ついになくなってしまいました。
子供のころの思い出の風景が蘇ってきたのですね!
天理会館の前ですか。今は川が顔を出していますが、昔は下まで市場が続いていたので、風景も変わっているのでしょうね。
これからも、小樽情報を発信し続けますので、よろしくお願いします。

投稿: 小梅太郎 | 2021年2月12日 (金) 12時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【PR】道新文化センター動画配信講座シリーズ「小樽、栄華の記憶」が好評につき再配信決定!! | トップページ | 小樽市に新型コロナウイルス感染拡大で外出・往来自粛要請。酒類を提供する飲食店には休業要請 »