« 小樽総鎮守・住吉神社に初詣に行ってきました(1月2日の様子)〜2021年小樽初巡り | トップページ | 水天宮に初詣に行ってきました(1月2日の様子)〜2021年小樽初巡り »

2021年1月 5日 (火)

小樽都通り商店街創立100周年記念「新春みやこ市」が開催中(1月6日まで)

20210105-002402

アーケードの小樽都通り商店街は、今年で創立100周年を迎えるそうです。

いや〜、都通りも歴史がありますね。加えて、アーケードのある商店街としては北海道で2番目に古い商店街だそうですよ(1番は札幌の狸小路だそうです)。

そこで、現在、2021年1月2日(土)~1月6日(水)の期間で創立100周年記念「新春みやこ市」が開催さています。

期間中に1,000円以上(税込)お買上げのレシートで応募できる“新春レシートチャンス!”が開催されていて、抽選で85名に都通り商店街で使える商品券が当たります。

一番上は、大吉として商品券10,000円分が5本用意されていますよ。

街に出かけた際には、都通りで買い物をして、応募してみるのもいいかもしれませんね。

そうそう、見に行けませんでしたが、1月3日(日)には、潮太鼓初打ち、獅子舞打々っ鼓が行われたとのことです。

20210102-154620

20210102-154952

小樽都通り商店街公式HP

※参照
・2021年1月1日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄
「創立100周年記念.新春みやこ市!」…(1/2~1/6)小樽都通り商店街 | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」

【関連記事】
小樽都通り商店街で恒例の「秋のみやこ市」が今年も開催。バルーンアートも飾られてます(9月30日まで)
小樽都通り商店街で「春のみやこ市〜春のレシート・チャンス!!」が開催中。4月10日(金)~19日(日) まで

スポンサーリンク

|

« 小樽総鎮守・住吉神社に初詣に行ってきました(1月2日の様子)〜2021年小樽初巡り | トップページ | 水天宮に初詣に行ってきました(1月2日の様子)〜2021年小樽初巡り »

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小樽総鎮守・住吉神社に初詣に行ってきました(1月2日の様子)〜2021年小樽初巡り | トップページ | 水天宮に初詣に行ってきました(1月2日の様子)〜2021年小樽初巡り »