« 11月10日(火)の小樽は、結構、雪が降って積雪深7cmを記録 | トップページ | 小樽の中心部の商店街で「おたる商店街合同スタンプラリー」開催中!!〜12月6日(日)まで »

2020年11月12日 (木)

小樽市の冬期通行止め道路情報(小樽市HPより)〜市道天狗山観光線・市道松山線・道道小樽定山渓線【2020年】

Otaru_20201031-151825
(写真は2020年10月31日撮影。市道天狗山観光線)

小樽は11月に入って雪も降り、冬ももうすぐそこといった感じですね。

先日の11月4日の雪は結構降って、道路によっては雪に覆われてましたが、これからは雪によって道路状況も悪くなり、車の運転にも注意が必要な季節になります。みさなん、もうタイヤ交換は済ませたかもしれませんね。

小樽市は各観光施設等に至る道路で、毎年冬期通行止めになる道路があります。その冬期通行止めになる市道、道道の情報は、小樽市HPに掲載されるので、今年も当ブログにも掲載しますね。

北照高校グラウンドから天狗山山頂に至る道路(市道天狗山観光線)
令和2年11月4日(水)から

小樽商業高校から旭展望台に至る道路(市道松山線)
令和2年11月18日(水)から

ループ橋入り口から朝里峠トンネルの夜間通行止め(道道小樽定山渓線)
令和2年11月1日(日)から(通行止め時間:午後7時〜午前7時)

※積雪状況により変更することがあるそうです。
※参照:小樽市 :秋のおすすめ情報

以上が小樽市からお知らせとして出ている、冬期通行止め情報です。

すでに通行止めになっている道路もあるので、出かけるときには注意ですね。

※参考:冬の通行止めのお知らせ(市道・道道 R2.11~R3.4) | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」

【関連記事】
小樽市の冬期通行止め道路情報(小樽市HPより)〜市道天狗山観光線・市道松山線・道道小樽定山渓線【2019年(令和元年)】

スポンサーリンク

|

« 11月10日(火)の小樽は、結構、雪が降って積雪深7cmを記録 | トップページ | 小樽の中心部の商店街で「おたる商店街合同スタンプラリー」開催中!!〜12月6日(日)まで »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

今年は小樽行きゼロで、貴兄のブログを楽しく拝見。何時ものことですが、先日の千秋通り、手宮公園、小樽公園の写真からまた模写させていただきました。何かの折見て頂ければ嬉しいです。これから、コロナや雪と寒さで取材も大変ですね。ご自愛ください。

投稿: 札幌 やまぐち | 2020年11月13日 (金) 07時02分

やまぐちさん、こんばんは。
このような状況ですと、なかなか小樽にも来られませんね。
そのような中で、当ブログで楽しんでもらえているなら、とても嬉しいです。
ブログでスケッチ拝見しました。いつもながら、素敵ですね!!
コロナはもちろん、冬の寒さ・雪もなかなか大変ですが、変わらず色々と投稿できればと思っていますので、よろしくお願いします。

投稿: 小梅太郎 | 2020年11月14日 (土) 02時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 11月10日(火)の小樽は、結構、雪が降って積雪深7cmを記録 | トップページ | 小樽の中心部の商店街で「おたる商店街合同スタンプラリー」開催中!!〜12月6日(日)まで »