天上寺の紅葉はまだ綺麗でした(11月3日の様子)【小樽の紅葉2020】
小樽市内の紅葉は、葉もだいぶ散ってしまってもう終わりといったところですが、場所によってはもうちょっとだけ楽しめそうです。
といっていたら、11月4日(水)には小樽では雪が降ってしまいましたが、その前日の11月3日(火)に、天上寺の紅葉を見に行ってきたので、その様子を紹介しますね。
入船町の天上寺は、春の桜の見所としてもよく知られていて、立派な山門から続く参道脇のその桜が、秋になると綺麗に色づくんですよね。
さらに、奥の小樽市歴史的建造物でもある天上寺本堂周辺の木々も、秋には綺麗に紅葉するんです。
天上寺の紅葉の様子
まずは、前の道路から見たところ。
参道脇の桜が綺麗に紅葉してます。
階段を上ったところの周辺が綺麗なんですよね。
ちなみに、こちらが堂々とした佇まいの天上寺の本堂です。
お寺と紅葉って、なんだか落ち着いた雰囲気でいいですよね。
市内の紅葉はもうだいぶ散っていますが、ここ天上寺は、まだまだ綺麗でした(けど、雪が降ってどうなったかな)。
※紅葉の記事については、カテゴリー「小樽の紅葉」にまとめてます。
【関連記事】
※昨年の様子です。
・【小樽の紅葉2019】天上寺の紅葉はまだこれからでした(10月24日の様子)
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽の紅葉」カテゴリの記事
- 【小樽の紅葉2018】まだまだ残っていた紅葉〜小樽公園、花園公園通り、中央小公園など(11月7日の様子)(2018.11.10)
- 【小樽の紅葉2018】まだまだ紅葉が綺麗だった天上寺(11月7日の様子)(2018.11.08)
- 【小樽の紅葉2018】)紅葉橋の坂・花園公園通り・小樽市立病院前の通りの様子(10月27日の様子)(2018.10.30)
- 【小樽の紅葉2018】手宮公園と手宮緑化植物園、そして近くの小樽稲荷神社へ(10月27日の様子)(2018.10.29)
- 【小樽の紅葉2018】紅葉に縁どられる千秋通りともがみ公園の紅葉(10月24日の様子)(2018.10.26)
コメント
小梅太郎さん、こんばんは。
小梅太郎さんが写した日から2週間ほど前に、私も同じようなアングルで写しました。
紅葉が全く別物です。
紅葉の進み方の早さに驚いています。
本当に北海道の紅葉の美しさには感動を覚えます。
投稿: EKO | 2020年11月 6日 (金) 18時16分
EKOさん、こんにちは。
天上寺で同じアングルで写真を撮りましたか!
となると、2週間での違いがよく分かりますね。
2週間だと、全く違うんですね。
確かに、紅葉って、気がついたらすっかり色づいていて、なんて感じですが、日に日に色づきが進んでいるんですね。
投稿: 小梅太郎 | 2020年11月 7日 (土) 11時51分